水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「迷想中・迷走中・51」

2021-02-20 21:54:47 | Weblog




ジェンダー考・4

社会的性差。
社会という概念が無ければ成り立たない。
社会は、いろいろな役職のような立場がある。
そこに身分の上下がある。
権限がある。
早い話が、威張る身分があるのだ。
威張れる立場があるのだ。

長い間、人生のほとんどが食料を求めてさまよう暮らし。
食料が少ないから、皆で分け合う。
生命がかかっているのだ。
生命は女性が握っている。
女性を優先しても後回しなんてなかったろうな。

やがて狩猟中心の食糧確保時代から脱却する。
農耕が発明される。
おそらく女性が始めたのだろう。
狩りに出ないで食料を確保する必要があったからだ。
腹が減って泣く子に食べ物を与えたかった。
進歩の無いオトコは、賭けのような狩猟を続けていた。

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする