先日、わが家のメンバーの巣立ち、二回目の涙のバージンロードを歩みました。
入場の曲は、定番の結婚行進曲ではなくBRUNO MARSの「Marry You」。厳粛な式をガラっと変えるような明るいアップな曲。足はもつれましたがおかげで最初からは涙を出さずに済みました。どこかで聞いた曲だなと思っていましたらグリー(NHK海外ドラマGlee)で中で使われていたあの曲でした。ドラマでは高校の同級生の親同士が再婚、その式でグリークラブのみんなが祝福するといったシーンでした=動画。
♪ It’s a beautiful night,
We’re looking for something dumb to do
Hey baby,
I think I wanna marry you
♪ 今夜は美しい夜です
僕らは「何かおかしなことをしよう」と思ってる
ねえ、聞いて
君と結婚したいんだよ
Is it the look in your eyes,
Or is it this dancing juice?
Who cares baby,
I think I wanna marry you
あなたの目がそう言っているの?
それとも それってカクテルのせい?
どっちでもいいわ
とにかくあなたと結婚したいのよ
フラッシュモッブ(Flash mob)という不特定多数の人間が公の場に前触れもなく突然集まり始め歌ったり踊ったりする即興演出が、欧米の若者たちの間で流行っています。YouTubeで見ますと結婚式の披露宴でMarry Youとともにフラッシュモッブが行われたりしています。新婦の希望とはいえオープニング早々の入場行進でMarry youはちょっと大胆ものでした(笑)
Glee Marry You Official Music Video
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます