昨日は幼稚園の子育てセミナーに参加しました。コーチングという手法を使って子供とのかかわり方を見直す・・といった内容でした。コーチングという手法は前から本を読んで知っていました。いや~、耳の痛い話ばかりで・・。子供の話をよく聞いてあげてるかな~?毎日、「早くしなさい」ばっかり言ってるな~、なんて反省!ほんと、子供のだめなとこばっかり目に付いちゃうのが現実です。子供のあたりまえにできていることを認める・・って本当に大事なことかもしれません。でも、しばらくはこの話が頭に残ってて、話しかけを工夫したりのするのですが、結局1ヶ月後くらいには、すっかり頭から抜け落ちて、いつもの日々に逆戻り~っていうのも現実ですいやいや、定期的にこういう話を聞いたり、読んだりして、フレッシュな気持ちを持ち続けていきたいものですたま~に、気づいて、立ち返るって大事ですね