![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/21/6dd1270e9ffeb5e89c981ddb5b077ccd.jpg)
3連休最後の日は、尾瀬へ行ってきました。秋の尾瀬は、花子を妊娠中に行って以来なので、5年ぶりくらいでしょうか?今回も、天気に恵まれ、最高の尾瀬日和でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
。義妹の子も連れて行き、総勢6名で行きました。朝5時半出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
。放射能の影響?か、いつもより人が少ないように感じました。今までは、東電が、尾瀬の板橋の架け替え工事などをしていたのですが、これからどうなるのでしょうね~?ぼろぼろに朽ちている板を見るたびに、数年後は、どうなっているのか、ちょっと不安を感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
。いつまでも、美しい尾瀬を保ってほしいと思います。今回は、花子もしっかり歩いてくれたので、ペースも安定していて、初めて、ビジターセンターより先へ進むことができました。さすがに、尾瀬沼まで行くことはできませんでしたが、初めて足を踏み入れる場所が、ちょっとうれしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
。どこを撮っても、絵になる景色で、一眼レフカメラを持っていかなったのを後悔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
。でも、デジカメでも、そこそこの映像は撮れたはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
。子供達、最後までがんばりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
。休憩を挟みながら、往復6時間。足が、ぱんぱんです。帰りは、坤六峠を抜けて、水上へ。ここも紅葉がきれいでした。そして、宝川温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
に入ってきました。ここ、露天風呂が4つもあり、3つは混浴。眼のやり場に困りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
。なんだか、ちょっと落ち着かなくて、もう、行かないかな・・?とにかく、朝から1日、よく遊びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
。尾瀬、やはりいいですね~。次は、夏のニッコウキスゲの時期に行きたいな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
。