いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

惨敗の百人一首

2012-11-25 10:41:01 | Weblog

ぽかぽかといい天気です。こんな日は、絶好のおでかけ日和なんですがね~。少年2人は、野球へと出かけて行きました。家族みんなで、一緒に遊ぶ日々は、あっという間に終わってしまったな~と改めて実感します。太郎が6年まで連れまわすとして、後3年くらいだな~なんて思っていましたが、3年も無かった・・。とりあえず、花子はいるから、3人で出かけるとするかな~。さて、昨日は、野球の持久走大会があり、その後、次郎は、百人一首の大会に出ました。地味なものが好きだな~。申し込んだのは2ヶ月前。それから、しばらくは、一生懸命練習していました。私が読んで、次郎が取る・・を繰り返していました。しかし、そのうち、練習にも飽きてきた次郎。本番まで、練習することはありませんでした。私は、内心、大丈夫か~?と思っていたのですが、本人がやる気がないなら、仕方ないし、放っておきました。そして、昨日が本番!夫が連れて行ってくれたのですが、散々な結果だったそうで・・。ま、当然でしょう。札が取れず、泣きそうだったとか・・。試合は、もちろん惨敗。その後、荒れまくっていたそうです。来年は、絶対にでない・・と言っていました。はい、恥ずかしいので、やめて下さい
今日の野球弁当!
次郎リクエストによるうどん弁当。うどんの上に、きゅうり、人参のきんぴら、から揚げ、牛肉のしぐれ煮、さつまあげをのせました