スターウォーズを観てきました~。
太郎以外の4人で・・。太郎は、野球の練習があり、断念!
子供たちも、特に興味なかったのですが、お正月シネマスペシャル・・?で、スターウォーズをやっていて、夫が録画していました。
それを見た子供たちは、「おもしろい!!」と、すっかりはまってしまいました。
私も、腰を落ち着けて見たわけではないのですが、面白いですよね~。
これが、30年も前に作られたものとは・・!
昔、流行っていた頃は、全く興味ありませんでした。
宇宙戦艦ヤマト・・などは大好きでしたけどね・・。
2000年代・・?に、ダースベイダー誕生・・の映画を観て、「ほーーー、こうやってベイダーは誕生したのか~。」と理解しました。
でも、それだけ・・。
やはり、それほど興味無し!
でも、先日テレビで見て、面白い・・と思いました。
最近、これは!!という映画を見ていないからでしょうか?
老人のようなセリフですが、「昔の映画はおもしろかったな~。」的発想です・・。
そして、エピソード7。
昔に比べると、断然、映像がきれい!当然か・・。
そして、ハンソロもレイア姫も、年相応に年を重ねていて、なんだか感慨深かったです。
ストーリーに照らし合わせて考えれば、あれから30年・・といった展開です。
ソロとレイアの息子も登場し、歴史を感じました。
エピソード8・・は、いつできるのでしょうかね~。
今一番の懸念は、ジョージルーカスが、いつまで元気か・・?ですかね~。
生きているうちに、完成させてほしいです。
太郎以外の4人で・・。太郎は、野球の練習があり、断念!
子供たちも、特に興味なかったのですが、お正月シネマスペシャル・・?で、スターウォーズをやっていて、夫が録画していました。
それを見た子供たちは、「おもしろい!!」と、すっかりはまってしまいました。
私も、腰を落ち着けて見たわけではないのですが、面白いですよね~。
これが、30年も前に作られたものとは・・!
昔、流行っていた頃は、全く興味ありませんでした。
宇宙戦艦ヤマト・・などは大好きでしたけどね・・。
2000年代・・?に、ダースベイダー誕生・・の映画を観て、「ほーーー、こうやってベイダーは誕生したのか~。」と理解しました。
でも、それだけ・・。
やはり、それほど興味無し!
でも、先日テレビで見て、面白い・・と思いました。
最近、これは!!という映画を見ていないからでしょうか?
老人のようなセリフですが、「昔の映画はおもしろかったな~。」的発想です・・。
そして、エピソード7。
昔に比べると、断然、映像がきれい!当然か・・。
そして、ハンソロもレイア姫も、年相応に年を重ねていて、なんだか感慨深かったです。
ストーリーに照らし合わせて考えれば、あれから30年・・といった展開です。
ソロとレイアの息子も登場し、歴史を感じました。
エピソード8・・は、いつできるのでしょうかね~。
今一番の懸念は、ジョージルーカスが、いつまで元気か・・?ですかね~。
生きているうちに、完成させてほしいです。