香川県議で、18歳未満ゲーム1時間の条例が議論されていますが・・。
私なりに考えてみました。
確かに、ゲーム依存症は今からもっと増えてくる病気だと思います。
私も、次郎のゲームに熱中する姿を見ながら、法律で規制されればいいのに・・と思った時期もありました。
ですが・・。
お酒やたばこのように法律で決められ違反すれば、罰則・・とならない限り意味はないように思います。
というのも、何度もゲームを取り上げたのですが、友達から借りてくる、違うものを買ってくる・・といったことを繰り返すわけです。
ただ単に、取り上げるだけでは、何の解決にもなりませんでした。
お互い意地になって、親子関係も最悪でした。
次郎を見ただけ・・での意見ですが、ゲームにのめり込む子は、自己肯定感がとても低いです。
そのうえ、プライドだけは、一丁前に高いときたもんだ。
なので、自己表現、自己が褒められる場所として、ゲームの世界に入り込むのではないでしょうか・・・?
ただゲームが好き・・なだけであれば、やるべき事・・ときちんとしてからゲームをするはずです。
しかも、今やゲームだけではなく、四六時中ユーチューブを見る・・というネット依存症?もありますしね~。
それならば、ゲーム、ネット、テレビ合わせて1時間・・にしないといけないのでは・・・?
子供で規制しても、大人になってから中毒になる人もいるわけですし・・。
規制だけでは、意味が無い!!と思います。
しかしながら、こういった発信があることにより、家庭でのゲームの取り扱いについてもう一度話し合う機会にもなるのではないでしょうか?
昨日も、ニュースを見ながら、次郎が「ゲームは想像力を豊かにする・・は当たってるよ。1時間だけ・・は無理がない?」と言っておりました。
彼自身、法律で規制されようとしていることに驚いていました。
今思う事。
それは、なにをどう規制しようが、最後は本人がいかに気づくか・・ですね。
このままで自分の人生は大丈夫なのか・・・?と気づくこと。
太郎、次郎もこのままでいいのか・・・?
早く気づけよ・・。
P.S
新しい座布団カバー。