呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

訳アリで山暮らしから都会に戻ったオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Tue '25/01/14 医師会、医療センター、どんと祭などなど

2025-01-15 | 健康の話
 
 

🎵今日もお天気はまあまあで、khb本社ビルに朝日が当たっていた。風がなければそれほど寒くない。今日も予定が目一杯。午前中は、仙台市医師会の保険代理店に息子を連れて行き、その後医療センター、そしてどんと祭、夜は入院中のフォローをお願いする友人と息子の顔合わせ…。

 
🎵今回の自分の病気のことなどもあり、息子に医療保険は加入しろよと話していた。長男は今は独り身なので死亡保障は不要だが、やっぱり病気やけがの備え、特にがんは誰でも罹る病なのでがん保障付きの医療保険は必須だ。
ということで、現役時代の友人が勤務する仙台医師会系の保険代理店に息子を連れていく。仙台市急患センターが入る河原町の仙台市医師会のビルへ。(下記画像はGマップより)
 


 
卒業社グループ企業のあんしん生命の医療保険は画期的だ。保険金の受取りがなければ支払った保険料は将来全額戻ってくるし、給付金を受け取ってもその分を差し引いた返戻金がある。万一の保障と貯蓄が1つになったとても良い保険です😃。
 

 
🎵仙台市医師会の後は仙台医療センターへ。有給を取った長男が今日一日付き合ってくれる。今日は採血と入院スケジュールの決定、詳細説明がある。
 


 
まず採血だが、30人待ちで相変わらず1時間近く待たされる。毎回大勢の患者さんが集まっているので仕方がないんだけどね😔。
 



採血が終わったのが午後1時過ぎ。昼ご飯、今日は前から食べてみたかった唐揚げ定食にする。これで740kcal、塩分控えめであっさりヘルシーだけど結構満腹だ。



 
午後2時から担当医の診察と移植についての説明。採血の結果はどの数値もほぼ横ばいで変わらずのようだ。でも確実に体のだるさやめまいなどが進んでいる。毎日眠くてしょうがないし。
改めて、骨髄移植の手順、前処置および移植後の副作用や合併症などについて、資料7ページを元に事細かに説明を受ける。まぁよくもこんなにいろんな副作用や後遺症が発症する可能性があることよ! 移植が成功しても本当に生き延びられるのだろうか。なんとか退院出来ても、ボクの体はボロボロになっていそうだ。それを考えると、最初の頃のようになるがままに任せるのも有りかと思ってしまう。
でも、もう船は出航して港を離れてしまった。もう今更引き返せない。入院は1月31日、前処置開始が2月5日、そして移植は2月12日の予定だ。順調にいけば1ヵ月から2ヶ月弱で退院、副作用や合併症などが酷ければいつまで入院が続くか分からない😞。
 



🎵今日は宮城仙台名物?どんと祭だ。人々が氏神様である近所の神社に正月の飾りや古いお守りなどを持ち寄り、一斉にお焚き上げをしてその御神火にあたり1年間の無病息災、家内安全を祈る風習だ。
 


 
長町に戻ったのだから、ご近所の舞台神社に行こう。小さな境内で普段はあまり参拝者もいないが、どんと祭の時は大勢の人々が集まる。隣に鎮座する蛸薬師如来にもお詣りし、御神火を浴びて移植の成功と家族の無病息災を祈念する。
 


🎵どんと祭の後は歩いて5分の貴美すしへ。今日はボクの入院中のフォローをお願いした友人を息子に紹介することにしていた。




はい、いつもと同じような画像ですみません。でもやっぱり美味しそうでしょ?美味しいんです😃。



〆の握りは、今日はこんな感じ。友人と息子の顔合わせも順調に終了。息子のフォローをよろしくお願いします。
入院まであと2週間ちょっと、準備するものも多岐に渡り結構大変だが、しばらく留守にする部屋の整理、冷蔵庫の始末、そしてお金や不動産の管理について息子との打ち合わせ、友人に頼むことの整理…、もう待ったなしだ。あぁ温泉に行きたい…🥲😔😁。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする