呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

呑む気オヤジの観るぞ、聴くぞ!~DVD「ライフ・オブ・デビット・ゲイル」

2010-05-31 | 映画(DVD)の話
ライフ・オブ・デビッド・ゲイル [DVD]
クリエーター情報なし
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン



♪「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」主演ケビン・スペイシー 2004年制作

日曜日に観た2本目のDVD。やはりケビン・スペイシーの主演映画。
ケビンは相変わらず小日向文世に似ているが、今回の役どころは死刑廃止運動家でもある大学教授で、雄々しい?濡れ場もある。

死刑廃止運動家の大学教授デビット・ゲイルは、仲間の女性活動家の強姦殺人事件の犯人として捕らえられ、死刑判決を受ける。
死刑執行の3日前からニューズ誌の有名女性記者を指名して、単独インタビューに応じ、自分の無実と冤罪による死刑執行の理不尽さを訴える。
女性記者はデビットの冤罪を信じ、何とか死刑執行を止めようとするが、その努力も空しく刑は執行される・・・しかし???!
最後に大どんでん返しが用意されていて、まさにサスペンスモノの真骨頂といったところだ。

観ていてとても面白かった。
でもちょっと分かりにくいところもあり、また死刑廃止運動に没頭するにしてもここまでやるか?という疑問も残る。(そういうレビューも多いようだ)
まぁ、あまり硬いことを言わずに、ケビン・スペイシーの自信満々の教授と酒に溺れるアル中を演じ分ける見事さ、女性記者役のケイト・ウインスレットの美しくも力強い演技、そのサスペンス満載のストーリーの流れを楽しめばよいと思う。
やっぱり映画は面白いですねぇ!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑む気オヤジの観るぞ、聴くぞ!~DVD「K-PAX 光の旅人」

2010-05-31 | 映画(DVD)の話
K-PAX 光の旅人 [DVD]
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン


♪「K-PAX 光の旅人」

だるまの跡取り息子?のSチャンは無類の洋画好きで、所有のDVDは百本を優に越えるらしい。
「僕も映画は好きなんだけど、全然観てないんだよね」と話していたら、次に行った時に10本近いDVDを貸してくれた。ここ10年ぐらいの「入門用お勧め洋画」らしい。
10本というと観るのも大変だが、ごゆっくりどうぞということなので、時間のある土日に観ることにした。

で、まず最初に観たのが、この「K-PAX 光の旅人」主演がケビン・スペイシー。2001年の作品。

ニューヨーク駅の雑踏で警察に保護されたプロートと名乗る中年男は、自分は1000光年離れたK-PAX星から来た宇宙人だと主張する。精神病院に移されるが、そこで精神科医や患者たちと触れ合い心を通わせる。
ほんの一握りの天文物理学者しか知らない惑星の軌道をすらすらと解説して見せたり、簡単に出ることの出来ない病院から2~3日いなくなったり、プロートと一緒に過すと患者たちが回復してきたり…。
地球に滞在する期限の7月27日にプロートは「居なくなる」のだが、果たしてどこへ行ってしまったのだろう。

全く派手さのない淡々とした映像で、プロートと精神科医や患者たちとの交流を描いてゆく。
ウン、観ていてほんわかと胸が温まる映画だ。なんとも穏やかな優しい気分になる。なかなかの秀作だなぁ。
主演のケビン・スペイシーは、小日向文世に良く似ている。でも優しさに包まれた穏やかな役を上手に演じていた。
いやぁ、やっぱり映画って面白いね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜のだるま

2010-05-30 | 徒然なるままに

日曜だというのに、わざわざ目黒のだるまに来てしまった。
画像は「カレイの煮付け+銀ダラのサービス付き」
特に用事のついでとかじゃなくて、わざわざ…。
まぁ矢向駅からだと30分ぐらいなんだけど、それにしても日曜の夜によく行くよね!と言われそう。
そうなんだよね、自分でも呆れます。
でもなんか日曜の夜に一人で夕飯を食いたくない。なんか人恋しいというか…。
「いらっしゃい!」と迎えてもらうと、家に帰った感じなんだなぁ。
昔から、僕は結構一人でいることが平気だったんだけど、歳をとったのかなぁ。
人の温もりが恋しいんです…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓 Apple殿~iPhoneよ、いい加減にしてくれ!

2010-05-29 | 徒然なるままに
ウンともスンとも言わなくなったiPhone、結局新品に交換です。
おいおいAppleさん、昨年の8月に購入以来、既に交換は2回目。ということは今僕が手にしているiPhoneは3台目ということですよ!
なんか僕の使い方に問題があるわけ?原因はなに?今度は大丈夫なの?
新品に交換すれば良いってものじゃないでしょう。
銀座のApple に行くための交通費はどうしてるれるの?そのための時間はどうしてくれるの?僕だってそんなに暇じゃないよ!
改めてメルアド設定したり、iTunesからバックアップデータ入れたりする手間はどうしてくれるの?
ちゃんとした原因の説明等も全くなしに、いかにも済まなそうな演技(にしか見えない)をして、早口で新品交換を申し出る…。
全然サービスになっていないじゃない!
今回は、上記のような文句は言わずにすんなり引き下がってきたけど、万一もう1回同じようなことが起こったら、その時は黙っていないよ。店頭でゴネルよ!覚悟していてよ!!

(尤も、友人が使っているヤツはそんな不具合はないという。だから僕の使い方が悪いなら、ちゃんと言ってくれっていうんだよね!)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の命日に想うこと

2010-05-29 | 家族のこと

5月27日は妻の命日だった。3回目の命日。
3年経ってもその日のことは、鮮明に覚えている。もちろん忘れようとしても忘れられるものではない。
ここでその日のことを書いても、女々しいし詮無きことなので割愛する。(欄外のリンク先(ブックマーク)には「闘病記」として残してありますが)
ただ妻の命日に際して、想うことはいろいろある。
例えば、妻が逝ってしまったことによって、僕の人生も、息子たちの人生も、その日を境に大きく変わったということ。僕たちだけでなく、実家の両親や妻の親兄弟の人生にも少なからず影響があったことだろう。

息子たちは母親が生きていれば、どうだったのだろう。
長男は既に大学生だったし、就職先などにはあまり影響はなかったのかもしれない。そういう意味では人生の方向性には変化がなかっただろうか。
次男は随分影響を受けたと思う。高校3年になったばかりの時に母親を亡くしたのだから、その後の受験勉強には相当の影響があっただろう。合格した大学も違っていたかもしれない。
大学が違っていれば、また母親がいれば退学することもなかったかもしれず、彼のその後の人生は随分方向が変わっていただろう。
そういう意味では、次男にとって母親を亡くしたことが人生の岐路になったことは間違いない。

僕のことを言えば、妻が元気でいれば、まず今の職場にはいなかった。今の職場への異動は、妻が再入院したため残業がなるべくない職場への配転を願い出た結果だ。
これは僕の会社人生にとっては結構大きな影響があった。ここでは詳しくは書かないが、今後の僕の人生における「仕事」への思いをガラッと変えた職場なのだから。
そしてもちろん、妻の死を境に僕は兼業主夫となったわけで、これも人生にとって大きな転換。
元々食べること作ることが好きだから、何とかやってこれた。でも全く家事をやらない(やれない)オヤジだったら、いったいどうしたんだろう。
一人ならまだしも、息子たちがいるんだから毎日外食というわけにも行かず、途方に暮れていたことだろう。

もう一つ、僕の人生にとって大きな影響があったと思われることは、ひょっとしたら男声合唱と出会わなかったかもしれない、ということ。
男声合唱団との出会いはまさに偶然だったが、もし妻が元気だったら、あの日あの時に神奈川フィルのコンサートを聴きに行くこともなく、桜木町の居酒屋に行くこともなかったかもしれない。
そうしたら僕の人生は、今も、そしてこれからも全然違ったものになっていたことだろう。
そんなことを想うと、僕は「運命」の不思議さを感じずにはいられない。面白いねぇ、人間の人生って、運命って。そういうことを突き詰めて考えたりすると、人は「宗教=神」に行き着くのだろうか。

妻の死が、僕を含めた家族みんなにどんな影響を与えたのか、その後の人生をちゃんと全うできたのかどうか…。
それはそれぞれの人生の晩年にならないと、なんとも判断がつかないだろう。
でも残った我々は、妻の死を母の死を糧として、その日から新たに始まった今のこの人生を精一杯生きていかなければならない。
そういうことを息子たちにも考え、感じて欲しいのだけれど。
親の心子知らず…かなぁ。


*母親が妻の仏壇に生花を活けてくれた。生花なんて実に久しぶり。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪~その2

2010-05-27 | 健康の話

その「休めない明日」である水曜日。夜中から寝付けず何度も目が覚めた。
朝、目覚ましで起きたら、調子の悪さは全然良くなっていない。
取り敢えず起き上がって熱を計ってみると…、なんと夕べより上がっているじゃないか!
ダメだこりゃ、とてもじゃないけど会社に行くどころじゃない。

ということで、結局三日続けて会社を休んでしまった。
風邪薬のせいもあるだろうが、いくらでも眠れる。やっぱり疲れていたのかなぁ。
仙台の両親がまだこっちに居たが、母親が用で上野まで出掛けるというので、親父と留守番。
決して両親がいるからのズル休みではありませんよ。僕は午前中に医者に行った他は、ほとんど寝て過した。
寝るって気持ち良いねぇ~。やっぱり睡眠は大切だなぁ。

今日(木曜)は、朝の目覚めは良かった。頭が随分軽い。
熱を計ったら、ほぼ平熱だ。咳や鼻水はまだ残っているが、これなら会社に行ける。
しっかりマスクをして、家を出た。果たして僕の席は残っているのだろうか…?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

か、風邪がぁ~!!

2010-05-25 | 健康の話

定期演奏会当日の朝、結構喉の調子が悪かったが、なんとか持ち堪えた。
でも定演が終わったという気の緩みからか、打ち上げで散々呑んで夜更かしをしたせいか(でも12時ぐらいには帰ったけど)、日曜の朝は最悪の状態。
声は出ないは咳は出るは、痰は絡むは…、取り敢えず熱がないだけ良かった。
そんな状態で、月曜は休んで妻の墓参りに出掛けた。この休みは元々予定していた記念日休暇だ。
雨で気温も上がらないところを、帰りにだるまに寄った。結構呑んだが、それでも家に着いたのが9時ごろ。
調子も悪いし、11時前には寝てしまった。
でもなんか熱っぽくてなかなか寝付けなかった。何度も何度も目が覚めて、寝汗はかくし咳は出るし…。

今朝会社に行くために6時過ぎに起きたが、とっても調子が悪い。熱を計ったら37℃を越えていた。
はぁ、調子悪い~~。手帳を見たら、今日は大した予定がなかった。ええい、今日も休んじゃおう!
午前中は寝ていたが、全然調子が良くならない。熱も下がらず、咳は止まらないし鼻水は流れるし、くしゃみは出るし。
月曜日に医者に行って薬を貰ってきたのに全然効いている感じがしない。定演が終わって気が緩んだかなぁ。
今日は混声合唱の練習だったのに。みんなに定演のお礼を言おうと思ったのに…。
明日は休めないしなぁ~。今、10時過ぎ。もう寝よう!
あぁ~、調子わりぃ~~!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の3年目の命日~久々に家族が揃った日

2010-05-25 | 家族のこと

妻の命日は5月27日。今年で丸3年になる。
早いと言えば早いし、まだ3年しか経っていない?と思えば長い3年間だった。
最近、兼業主夫業もちょっと疲れ気味。 妻のことがあって配属を希望した職場だから、時間や休みはある程度融通が利くが、いろいろあって今の職場も早く変わりたい気持ちも大いにある。
まぁ息子がほぼ独立状態だから、気は楽なんだけどね。
食事や洗濯の心配もあまりする必要がない。面倒だったら、会社の帰りに食べて来るほうが、洗い物もしなくて済むしね。
そういう意味では、まさにこれからが僕の第2の人生が始まるのかもしれない。


仙台の両親が、息子の嫁の命日に墓参りをしたいと言って来た。
でも親父の人工透析の都合やお袋の仕事の関係で、24日しか行けないという。
じゃぁ僕は休みを取りましょう。そのぐらいの融通は利く職場なんです。(そういう意味では良い職場なんだけどね)
先日も書いたように「記念日休暇」を取った。
母親の墓参りに行くのなら、休みを取って川崎に帰ると言う長男。次男も仕事を休むと言う。久しぶりに親子、祖父母が勢揃いだ。
これからはますますみんな揃わなくなるんだろうなぁ。そんなもんかなぁ~。

月曜日、雨の中横浜の霊園までみんなで出掛けた。
帰りに食事をするつもりだったので、車ではなく電車を使った。
両親は、ますます日に日に歳を取っていく感じがする。電車で出掛けるのも結構辛そうで、今回が最後かなぁ。
みんなで妻の墓前で手を合わせた。次男が結構長く手を合わせていたが、母親に何を語りかけていたのだろう。
仕事のこと?人生のこと?大学を辞めてしまって、後悔していないのかい?将来のことは考えているのか?
いろいろ親として話したいこともあるが、直接はなかなか聞くことが出来ない。
妻が生きていれば、さぞかし心配したことだろう。尤も妻が居たなら、彼の人生も少しは違っていたかもしれない。
まぁ、そんなことは今更考えても仕方がないこと。自分の人生だから、自分で切り開いて欲しい。相談にはいつでも乗るからさ!

帰りに、結構遠回りではあったが目黒のだるま鮨に行った。両親にはちょっと大変だったかな。
だるまには、昔一度家族で来たことがある。でもその時は店舗の改装中で、別な場所の仮店舗だった。
息子たちは「そんなことあったかなぁ。そう言えば家族で鮨を食べにいった気もするなぁ」
板さんの「Yさん、いらっしゃい!」の声に、息子たちが「へぇ~、すっかりお馴染みなんだぁ!?」
お前らも、馴染みの飲み屋や鮨屋が出来るぐらいの生活をしろよ!なんて、よく分からないオヤジの言葉は聞いているのかいないのか、あっという間に刺身盛り合わせや鮪のカマ焼きを平らげてゆく。



でも、両親も息子たちも「美味い美味い」と言って食べてくれたので、連れて行った僕も満足だ。
ちょっと若い大食漢を連れて行くには勿体無い感じもしたが、まぁたまには良いさ。
そう、たまには美味しい鮨を食べに行くぐらいの甲斐性は、息子たちにも持って欲しい。



妻にもだるまの鮨をまた食べさせたかった。
ゴメンね、僕だけいつも美味しいものを食べて。でもお父さんの気晴らしなんだよね。そのぐらいは許してくれるだろう?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男声合唱団 第13回定期演奏会~その2

2010-05-23 | コンサート・LIVE・演劇などの話

さて定期演奏会終了後の模様…。
ホールの上階のイベントルームにケイタリングで飲食物を用意し、定演を聴きにいらした方々とパーティーを催した。
我が合唱団の演奏会後のパーティーはとても評判が良い。
そりゃそうだね。食事もそれなりだし、なんたってお酒(日本酒)が豊富。そしてなによりもホストが素晴らしい(?)。
演奏会を聴いて、食べて呑んで語って歌って…、それで3,500円なのだからパーティー付きのチケットのほうが先に売り切れになる。
今回も200名の皆様に参加いただきました。



当然「呑めや歌えや!」
今回の定演では、団歌と愛唱歌「乾杯の歌」の委嘱初演を行ったが、パーティーでも改めて歌わせていただいた。
某氏曰く「定演ではちょっと硬くなっていたのか、迫力が少し足りなかったけれど、お酒が入って歌うとさすがに大迫力で良いですね!」とのこと。
う~ん、いつもの居酒屋で呑みながら歌うのが一番ハモる!?と言われるぐらいなので、然も在りなん。
これから歌い込んでいけば、まさに我々の体に沁み込んで「自分の歌」になることでしょう。
パーティー最後は、これまた定番の参加者全員が輪になっての大合唱。曲は「遥かな友に」
定演と共に、皆さんにはパーティーも満足頂いたようです。



パーティー終了後は、いつもの居酒屋で2次会=慰労会。
ここでもまだまだ歌います。本当に酒と歌の好きな連中だ!
今回は、時々この居酒屋で行き会う茅ヶ崎の女声合唱団のメンバーが、我が定演を聴きに来てくれて、帰りに寄ったということで、暫し合流。
エールならぬ合唱の交換で盛り上がった。



この方々、なかなかの実力の持ち主。4人での3部合唱だったが、全員の声質がぴったり合っていて歌声が溶け合っていた。オジサンたちも見習わないと!
またこの店でお会いしましょう。そしてこれからも演奏会などを通じて交流しましょうね!

散々呑んで歌って、演奏会が終わって疲れているのに、僕を含む数名は更にこのあとカラオケルームに突入するのでありました。
お疲れ様でした!


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男声合唱団 第13回定期演奏会~その1

2010-05-23 | コンサート・LIVE・演劇などの話

昨日は男声合唱団の第13回定期演奏会だった。
前回の定演から約1年半。これまでの練習成果を聴いていただく我々の晴れ舞台だ。
なのに…、朝起きたら喉と鼻が乾燥して声が嗄れている。別に不摂生をしたわけではないのだが、最近夜寝ていて暑かったり寒かったりで、1週間前ぐらいから喉の調子がイマイチだった。
でも定演の当日に声が嗄れることはないだろう!という感じだ。あぁ~、、もっと毎日きっちりうがいをしておけば良かった。
ということで、ちょっと高音域のところはきつかったが、その分あまり気張らず力が抜け、また逆に声が出にくい分ソロは思いっきり声を出して歌ったので、会場には結構響いたそうです。
演奏全体の出来は演奏者自身にはなかなか分からないところがあり、また聴衆の皆さんの反応も詳しくはお聞きしていないので、今回は省く。
それに、どうも自分たちの演奏を自分で批評するのは難しい。また皆さんにお聞きして、そのうちまとめたいと思う。

僕にとっては2回目の定期演奏会。
最近練習をしていて、また今回の定演を経験して感じるのは、僕たちアマチュアは、まず自分たちが演奏(練習)に一生懸命取り組み、きっちり楽しんで感動することが大切ということ。その楽しさや感動が聴き手に確実に伝わり、聴き手も共感してくれるのだと思う。
我が合唱団は、心から音楽を歌をそしてお酒を愛する気の良いオヤジたちの集まりだ。本当に「良い人」ばっかり。
そんなメンバーが集まっては、ワイワイ楽しく歌をやっている。その雰囲気が聴衆にも伝わるから、単なる合唱の上手下手とは別な次元での魅力を感じていただけるのだと思う。
今回はこれまでやってきた会場の倍近い収容人数のホール(600名)で定演を開催した。
当初、それだけの集客が可能か少し心配したが、「大丈夫だよ、いつも聴きたいという人を断っているぐらいだから」という団員の声が多く、今回のホールに決めた。
実際にチケットは完売。多少当日来れない方もいらしたが、ほぼ満席状態だった。
それだけの方々が我が合唱団の演奏を楽しみにして駆けつけていただけるのは、演奏そのものの出来というよりは、団員の楽しさや気持ち良さを共感できるからなのかもしれない。
その思いは、演奏会後のパーティー付きチケットがあっという間に完売すること、そしてパーティーに参加いただいた皆さんが歌とお酒を心から楽しんで、満足してお帰りになる姿を拝見すると、ますます強まる。

そうなんです、それが我が合唱団の魅力。僕もその魅力にどっぷり浸かってしまい、もう抜けられない。
この合唱団に参加して、丸2年が経ちました。とても充実した2年間です!
定演をお聞きいただいた皆様、本当にありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願い申し上げます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またiPhoneの調子が悪い!!

2010-05-21 | 徒然なるままに
突然、iPhoneの電源が入らなくなった。ウンともスンとも言わない。
なんか最近は不具合に慣れっこになってしまった。
どうしちゃったんだろう、なにが悪いんだろう。僕の使い方?
確かに胸のポケットに入れておくと、通勤時などは汗で多少ぬれた感じになったりする。
こういう精密機械は、汗とかには弱いのかもしれない。
でも、携帯電話でしょう!? 多少の悪条件、悪環境でも普通に使えないと。
どうもSoftbankとAppleのコンビの使い勝手の悪さは気になる。
電話や携帯端末としてのつながり(電波受信状態)の悪さ、本体のデリケートさ、文字入力の使い勝手の悪さ。
DocomoのXperiaの方が、断然使いやすそうだ。
問題は、アプリの差? まぁ、そんなにいろいろアプリをダウンロードするつもりもないんだけどね。でも豊富にあることに越したことはない。

不具合は、もう3回目。イヤになるなぁ。また銀座のアップルストアーまで行くの?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがバタ塩辛乗せ

2010-05-19 | 食べ物・お酒の話

本日の夕飯。
手前は黒くてよく分からないかもしれないけど、高級レトルトハンバーグ。
左上は野菜サラダ。キャベツの千切り、キュウリ、アスパラ、プチトマトをドレッシングで和えた。そして右上がじゃがバタ塩辛乗せ。
これが美味い!北海道ではお馴染みの定番居酒屋メニューだ。
本来はじゃがいもを茹でて、熱々のうちに4等分に切り目を入れて、その割れ目にバターを乗せ、その上からイカの塩辛をたっぷり乗せる。
もう病み付きになるぐらいうまい。ビールにも日本酒にも焼酎にもピッタリだ。
今回はじゃがいもを茹でるのが面倒なので、輪切りにしてチンした。
そうしてバター(マーガリンではダメ)と塩辛を乗っけた。
う~~ん、やっぱり美味い!
食べたことがない方、騙されたと思ってやってみてください!簡単でしょう?
特に冷えたビールにピッタリ!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日休暇

2010-05-18 | 家族のこと
僕の勤め先では、年に1回「記念日休暇」を取ることが出来る。
記念日はどんなことでもよく(場合によってはこじつけでもOK=理由の報告は不要)、要は年次有給休暇や夏休みなどに充てる5連休の他に、1日休みをくれるということだ。

その記念日休暇を、来週の月曜日に取ることにした。
なんの記念日? 直接その日ではないけど、妻の3回目の命日。
仙台の両親が上京すると連絡が来た。お袋の東京での用事も有ったようだが、息子の嫁の命日が近いので墓参りをしたいという。
親父の透析の都合とお袋の用の関係で、月曜日しか墓参りが出来ない。じゃぁ~、記念日休暇を取りますか。
山梨の長男に連絡したら、その日は休みだからこっちに戻ってくるという。次男も、それなら仕事は休みを貰うとか。
そうなると、久しぶりにY家勢揃いだ。全員揃うのは去年の三回忌以来じゃないだろうか。妻もさぞかし喜ぶことだろう。

でも、会社の「記念日休暇」を妻の命日に使うなんて、なんとも寂しい限りだ。
本来結婚記念日や誕生日で、夫婦揃って旅行に行くとか、食事に行くとかに使うための休暇なのにね。

妻が逝ってから27日で丸3年が経つ…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定演ゲネプロ&ラスト練習

2010-05-17 | コンサート・LIVE・演劇などの話

金曜日は男声合唱団の定演ゲネプロ。
この日は会社の引越しがあったが、5時過ぎには業者が入って来て職場を追い出されたので、却って良かった。
それでも大船の会場に着いたのは7時過ぎ。幕張から大船じゃ遠いなぁー。
ゲネプロは?
まぁ細かいところはいろいろあるが、音響の良いホールだし、みんな自信を持って堂々と歌えば大丈夫さ!

さて翌日は定演前の最後の練習。
他のメンバーも言っていたけど、5時間の練習があっという間に終わってしまった。
それだけ集中して歌ったということだろうが、要は本番前でまだまだ歌い足りないということだろう。
まぁ泣いても笑ってもあと一週間。
それぞれのメンバーが持っている力を120%出し切って、楽しく気持ち良く歌おう!
そうすれば僕たちの気持ち良さが必ず聴衆に伝わるさ!

練習後は当然反省会。
ついに今年100本目の一升瓶が入りました!
お店から記念の?「特別純米酒」を1本いただきました。
来週の定演後はまた来ますよ!ヨロシク!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えぇぇ~、住宅手当が出ないのぉ~??

2010-05-15 | 徒然なるままに

昨日、仕事中に人事部から電話がかかってきた。何事かと思ったら…。
「あの~、Yさんは今回息子さんが就職されて、扶養家族がいらっしゃらなくなったんですよね」
「ハイ、そうです」
「扶養家族がいらっしゃらないと、住宅費補助支給の対象ではなくなるんです」
「へぇ、そ、そうなの?」
「そうなんです、5月の給与計算には間に合わなかったので、6月分で相殺させていただきます」
「はぁ、そうですかぁ…」

ということで、今月から我が家では住宅費補助がなくなり、来月は更に4月分を相殺されてダブルパンチだ。
そうか、そこまで考えていなかった。ウチには扶養すべき配偶者がいないんだものなぁ。
当社では、55歳になると職位離脱となり給与も減額される。住宅費補助もその時になくなるから、あと1年ちょっとだとは分かっていた。
でも1年以上も早く補助がなくなるとは思ってもいなかった。
はぁ~、結構大きいんですよ。月々ウン万円です。
目黒のだるま鮨なら月6~7回行けるし、いつもの居酒屋だったら14~5回行けるんですよ!!
あぁ~、「息子が独立して生活費が余る!」なんて能天気なこと言っていたけれど、世の中そう上手くは行かないねぇ。
その分ちゃんと収入も減るってことじゃないか!
なんかがっかり。ため息が出てしまう。
思わず妻の遺影を見上げて「イヤになっちゃうね」と語りかけてしまった。妻は情けないオヤジの姿を観て苦笑していることだろう…。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする