呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

訳アリで山暮らしから都会に戻ったオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

呑む気オヤジの読書感想文・寅の2「笑う警官」

2010-01-31 | 本の話
笑う警官 (ハルキ文庫)
佐々木 譲
角川春樹事務所

このアイテムの詳細を見る


♪「笑う警官」佐々木譲著 ハルキ文庫

今年の直木賞受賞作家、佐々木譲の一連の北海道警モノの第一作目となる作品。
直木賞を受賞した「廃墟に乞う」を読みたかったが、僕の本の読み方として、基本的に作家を年代を遡ってデビュー作とかシリーズ第一作から読むのが好きなので、この話から読むことにした。

札幌市内のマンションの一室で婦人警官の他殺死体が発見される。容疑者は同僚で交際相手だった津久井巡査部長。
津久井巡査部長は覚せい剤中毒で銃器を所持しているということで、射殺命令が出た。所轄の佐伯警部補は、津久井の潔白を信じ仲間の警官と独自の捜査を始める・・・。
実際にあった北海道警の不祥事も絡め、組織を守るためなら無実の仲間さえも生贄にしようとする警察内部のドロドロした腐敗と不正、不条理がリアルに描かれている。
警察組織が無実の津久井を射殺してまで口封じを行うのが先か、佐伯たちが真犯人を挙げるのが先か・・・。

スピード感溢れるサスペンスで、一気に読んでしまった。なかなか面白く、確かに秀作だ。
う~ん、でも同じ警察小説なら、やっぱり横山秀夫の方がもっとスピード感があり、手に汗握り興奮する。星(ハート)ひとつ分横山の小説が秀でているなぁ。
最も、1冊しか読んでいないのだから、偉そうに感想を言うのもなんなんですけどね・・・。
札幌市内の詳細な描写などが懐かしい。この北海道警シリーズはもっと読んでみようと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気ポットとアイロンを新調。そして妻のこと・・・

2010-01-28 | 徒然なるままに
電気ポットとアイロンを買い換えた。
電気ポットは、前に使っていたものがもう10年近くになり、水垢がこびりついて洗っても取れなくなっていた。旧式のものだから使い勝手もあまり良くない。
正月に母親から「大した金額じゃないから買い換えたら?」と言われていた。このポットは札幌から戻ってきてすぐに買ったと思う。
最初妻は「お湯は使うたびにヤカンで沸かすから要らないよ」と言っていたが、いざ買ってみると「いつもお湯が沸いていて便利だねぇ」と喜んでいた。
そのポットも、もうすぐ10年か。



そしてアイロン。これまた札幌の最後の年に、当時貰った地域振興券で購入した。昔から使っていたアイロンがダメになって、せっかく地域振興券があるんだからと買ったものだ。
妻は、生前毎日のようにそのアイロンで僕のワイシャツやスラックスをプレスしてくれていた。
少しでもクリーニング代を節約しようと、ワイシャツは家で洗濯していたから。
スラックスは1日履けばしわくちゃになってしまう。
夫のスラックスが朝からしわだらけじゃみっともないと思ったのだろう。せっせと毎日アイロン掛けをしてくれた。
でも体調が次第に思わしくなくなり、アイロンを持ち上げるのも辛そうになった。
その姿を見兼ねて、僕はワイシャツをクリーニングに出すことにして、スラックスはズボンプレッサーを買った。
妻はアイロン掛けしなくて済んでよっぽど嬉しかったらしく、僕の母に「Iさん(僕の愛称)がズボンプレッサーを買ってくれたんですよ」と盛んに言っていた。

妻が亡くなった後、相変わらずズボンプレッサーは毎日活躍している。ワイシャツもクリーニングに出していたので、アイロンはここ数年ほとんど使っていなかった。
でも最近になってワイシャツを自分で洗濯してアイロンを掛けることが、それほど苦痛ではないことに気がついた。
その方が汚れも落ちるし、プレスも柔らかくて着心地が良い。
僕はどうもクリーニング後の糊の効いたゴワゴワしたワイシャツは好きになれない。
友人のSKは昔から自分でワイシャツにアイロンを掛けると言っていた。その話を聞いたとき「偉いけどよくやるなぁ」と思ったものだ。
でもやってみればそれほど大変ではない。
というわけで、最近アイロン掛けを始めたのだが、肝心のアイロンが数年使っておらず、調子がイマイチ。
底も変色して滑りが悪い気がする。今は1万円もせずに買えるので、新しいのに買え換えることにした。
これからは更に頑張ってアイロン掛けをするよ!(多分・・・)

妻が亡くなって2年8ヶ月、我が家には妻の知らない家電製品が随分増えた。
冷蔵庫は妻が亡くなった翌日に止まって動かなくなった。どうしようもなく、妻を和室に寝せたまま義妹に見て貰って、僕はBIC CAMERAに冷蔵庫を買いに行った。
TVも数ヵ月後に調子が悪くなって薄型液晶テレビに買い換えた。その後に電気炊飯器・・・。そして今回、電気ポットとアイロンを新調。
もし妻が長期入院だったとして、数年ぶりに今帰ってきたら、びっくりすることだろう。
「え~、冷蔵庫買い換えたんだぁ。テレビも?きれいだねぇ。電気釜はIHじゃない!電気ポットも新しくていいねぇ~!もう勝手にこんなに買い換えて!!」
そんな台詞と笑いながらの膨れっ面が目に浮かぶ。もう一度そんな声と顔を見たかった。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主夫の味方の便利グッズ「こんがり魚焼きパック」

2010-01-27 | 食べ物・お酒の話

これも前に新聞で読んで、一回試してみようと思っていた。だけどいろいろ探したが、なかなか見つからなくて・・・。
この前漸く見つけました!小林製薬の「チン!して こんがり魚焼きパック」です!
魚の切り身を、内側にアルミ箔?のようなものを張った紙パックに挟み、電子レンジで3分間チンするだけで、焼き魚が出来るというものだ。
ホントかよぉ~?これは一度使ってみなければ・・・!

今回の鮭の切り身は、実家から貰った新巻鮭の立派な切り身なので、ちょっとこのパックを使うには多少大きめ。
だけどそれなりに上手く出来た。下記画像のように、ちょっと魚の身がパックのアルミ箔にくっついて崩れてしまった。でもこんがりふっくら魚が焼けました。焼き目も付いている!
一箱に4パック入って、実売価格は300円を切る。ということは、一枚の切り身を焼くのに70円強、2人前の魚で150円だ。
これを高いと考えるか、それともその金額で魚焼きのグリルが汚れることもなく按配良く魚を焼くか・・・。
まぁ一月に数回しか焼き魚なんてやらないのだから大した負担でもなく、楽が出来るのならこのパックを買うね。

とは言うものの、やっぱり直火で焼いた方が絶対美味いと思う。
でも手抜きが出来るんだったら、たまには使っちゃうかなぁ~。
主婦の皆さん、一度お試しあれ!

◎本日の献立:新巻き鮭(焼きパック使用)、ハムソテー、ナスと油揚げの味噌汁、ご飯 (休肝日であります)
キャベツの千切りが太いのは、ご愛嬌・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財布

2010-01-26 | 徒然なるままに

財布を買い換えた。何と言うのか、ガバッと分厚くてお金もいっぱい入るけど、それよりもカード類がたくさん収納できる、女性が持ち歩くようなタイプのものだ。
少し前に新聞に載っていたが、最近は若い男性を中心にこのタイプの財布を持つ人が増えているらしい。
ズボンやジャケットのポケットに入れるのは大変だが、普段はカバンに入れて持ち歩くからあまり大きさは関係ないということだ。
なるほど、そりゃぁ良いや!
前から札入れに入り切らないカード類をどうしようかと悩んでいた。
なるべく最低限のものだけと思うのだが、普段使う銀行のキャッシュカードが3枚、クレジットカードが3枚(VIEW SUICA定期とかTSUTAYAの会員証とかいろいろ)、その他に免許証に各種ポイントカード・・・。
だからあまり使わないポイントカード類は、別途名刺入れに収納して持ち歩いていた。
でも休日に買い物するときなどは、つい持って出るのを忘れてしまう。そうすると折角ポイントが付くのに、勿体無い・・・。

という感覚は主婦そのものだね。
女性はポイントカード類をたくさん持ち歩いている。だからあんなに大きな財布を使っているんだな。
妻の財布も、一体何が入っているんだかパンパンに膨らんでいた。(少なくても現金ではない)亡くなったあと財布を整理していたら、有るわあるわ、ポイントカードや伝票、レシートなどがぎっしり。
何でこんなものまで取っていたんだろうと、暫し手を止めたことを覚えている。
前はその辺の感覚(あらゆるポイントカード類を持ち歩くこと)が良く分からなかった。でも兼業主夫である現在は、その気持ちが良く理解できる。
やっぱりポイントが付くものはなるべく溜めておきたい。そのためには常にカードを持ち歩かないと!
ということで「All in one」の財布にした訳です。
実際、普段からカバンを持つので多少財布がでかくて重くても気にならない。問題は昼休みに食事に出かけるときぐらいか。
さぁ、これからは買い物をしてもポイントを無駄にすることなく溜められるぞ!嬉しいな!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設、1600日目!

2010-01-24 | 徒然なるままに
最近のブログは編集画面にいろいろなデータが載っている。それによると一昨日で、我がブログ開設1,600日目だという。
へぇ~、そんなに経ったんだ。約4年半?なんとなく懐かしくなって、第1回目のブログに遡ってみた。
2005年9月4日。当時は「粋酔記」なんて名前をつけて、呑み喰いしたことを中心に記録していた。
だけど、その後は家族への想いとか不満(妻の病気のことは直接は書いていない=別途「看病記」として記録した=欄外のリンク先を参考)とか、会社への文句とか、音楽のこと、本のこと、いろいろな分野に広がっていったと思う。
読み直してはいないので、どんなことを書いてきたのか詳しくは覚えていない。まぁ自分のその時々の想いをほぼ素直に書いているのだから、自分にとっては貴重な記録と言える。そのうちちゃんと読み直そうと思う。

最近では毎日200名前後の方々が見に来ていただいているし、多いときは300名を超える。
中年オヤジの想いに少しでも共感していただける方が一定数いらっしゃると言うことは、これまた心強いことだ。
ぜひ今後ともよろしくお願いいたします。たまにはコメントもくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「悲しみ本線日本海」奥羽線・五能線・東北本線ツアー~その4

2010-01-24 | 徒然なるままに
3日目は、酸ヶ湯から青森に戻り、東北本線で仙台を目指す。今回は実家に2泊の予定。
八戸で時間があったので、昼食にした。八戸名物「せんべい汁定食」、この素朴な味が結構好きなんだよね。最近は首都圏でもたまに見かけるようになった。



何度か乗換え、仙台には6時に到着。約8時間の旅だ。でも全然飽きないよ。
我がふるさとの仙台駅前&My Friends&お袋の味(朝食)であります。友人と行った「心づくし・いなせ」は、創作和食の店でなかなか美味しかったです。母親の味は、やっぱり胃に胸に染み入るね。



仙台に2泊して帰路につく。夕方まで実家でゆっくりして新幹線で帰ろうかとも思ったが、それでは今回の旅の目的に反するので、頑張って帰りも各駅停車を乗り継いだ。
途中、白石あたりで蔵王連峰が良く見えた。今度、混声合唱で「組曲蔵王」を歌います・・・。
仙台を11時過ぎに出発して福島で昼食。上野着が6時過ぎだった。川崎の自宅には7時半ごろ着。
福島駅前のラーメン店「丸信」さっぱりした醤油味で美味かった。平太麺で喜多方ラーメンに通ずる。
宇都宮から上野行きの各駅電車(快速)に乗ったが、さすがに疲れて、結局グリーン車に乗ってしまった。900円だもの、つい乗っちゃうよね。でもやっぱり快適!あっという間に上野です。



今回の旅は、計画段階から今まで走っていた列車が季節運行になったり、タクシーが拾えず予定の上越新幹線に乗れなかったり、途中雪で遅れたりで、結構大変だった。
まぁ冬の日本海側は天候次第で鉄道のダイヤも大幅に乱れる。却って各駅停車の旅のほうが自由度が高くて良かったかもしれない。
吹雪の五能線に乗れたし、不老ふ死温泉や酸ヶ湯の千人風呂にも入れたし、仙台の友人や父親とも呑めたし、目的は十分に達成できた。
これからも年に1度ぐらいはこういう旅をしたいものだ。
ご同輩諸氏、今度はみんなで夕日を眺めながら不老ふ死温泉に浸かろうではありませんか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「悲しみ本線日本海」奥羽線・五能線・東北本線ツアー~その3

2010-01-23 | 徒然なるままに
簡単に・・・と言いながら、結局ダラダラとした文章になってしまう。写真を中心に簡潔に旅を振り返ろう!

翌日はTと別れて、僕はこれまた念願の五能線「リゾートしらかみ号」で青森へ向かった。今回乗車したのは「橅(ぶな)号」、席はたまたま一番前で「展望サロン」が付いていた。そこで津軽三味線の演奏や、津軽弁の昔話を聞かせてくれるという趣向付きだ。
車窓からの眺望は、まさに期待通り。荒れ狂う冬の日本海のすぐ側を走り抜ける。
これが観たかったんだよねぇ~!



青森に到着。リゾート白神・橅号です。昼食は青森新鮮市場(今はビルの地下です!)内の寿司屋で・・・。やっぱりネタが新鮮で旨い。



レンタカーを借りて、酸ヶ湯に向かう前に青森港の脇に建つ「アスパム」に行った。13階の展望台からの眺望は絶景かな!さっきまで降っていた雪も晴れて、陸奥湾の先まで観ることが出来た。



さて、いざ酸ヶ湯へ!雪道の運転は10年ぶりだけど、全然OK!約1時間で「酸ヶ湯温泉」に到着した。



今回泊まったのは「湯治棟」狭くて決してきれいと言うわけではないが、レトロでなかなか良いでしょう?この部屋で十分だ。
お風呂は「千人風呂」というくらいで、大きな檜造りの古色蒼然とした混浴風呂。だけど暗さと湯煙で何も見えない。これなら女性だって入れるのに・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「悲しみ本線日本海」奥羽線・五能線・東北本線ツアー~その2

2010-01-22 | 徒然なるままに
「こまち」で、仙台・盛岡経由で秋田に楽チンに到着。でもまぁ、これも悪くないね。
川崎のみどりの窓口のお兄さんは、気の毒そうにしながら「でも、今日は奥羽本線は相当乱れるかもしれませんよ。昨日は暫く止まっていました」と言ってくれた。
確かに途中は大雪、奥羽線も結構遅れた。これじゃ結果的に新幹線の方が良かったかもね。


さぁ、昼飯は「きりたんぽ鍋」を食って一杯呑むべ!駅近くのホテルの和食レストランでしっかりきりたんぽ鍋を食べました。
というか、ランチメニューになかったものをお願いして作ってもらった。感謝!ちょっと高かったけど、美味しかったです。高清水の燗も、これまた美味い!



同期のTと東能代で合流し、彼の車で不老ふ死温泉を目指す。途中、車を止めてもらって荒れ狂う日本海をパチリ。やっぱり太平洋側とは全然景色が違う。大迫力だ。
一風呂浴びて、さぁ夕食。なかなか豪華な夕食だった。これで1泊11,550円、箱根や伊豆と較べたらなんとも安い。温泉に1泊するのに2万も3万も出していられないよなぁ。
Tとは多分10年ぶりぐらいだ。たくさん呑んで食べて話しをした。やっぱり同期というのはいいものだね。一緒に泊まってくれたTに心から感謝!



さぁさぁ今回の旅行の目玉のひとつ、不老ふ死温泉のお風呂です!
着いた日はもう日没で、また波も高く海辺の風呂には入れなかった。
お湯は茶色(というか泥色)の鉄分が多い温泉。タオルがあっという間に茶色く染まる。でも体の心から温まる良いお湯です。
翌日の朝には待望の海っ淵の温泉に入りましたよ~!脱衣場もなく、脱いだものは石垣のところに引っ掛けるだけ。そして内風呂よりも更に泥色で相当ぬるい。これじゃ1時間入っていても温まらない。
でも眺めは最高。吹きすさぶ冬の海風、ごうごうと打ち寄せる荒波、悠然と頭上を旋回するかもめの群れ・・・。
う~ん、やっぱり来て良かった。この露天風呂も、寒いけど入れてよかった!
Tが言っていたが、天気が良い季節は沈む夕日が見れて絶景らしい。また来よう!
*右下の写真の左隅が海辺の露天風呂・・・分かるかな?



以下、続く。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「悲しみ本線日本海」奥羽線・五能線・東北本線ツアー~その1

2010-01-22 | 徒然なるままに
数年前の大晦日の紅白歌合戦で、水森かおりが歌った「五能線」のバックに流れる冬の日本海の映像が、妙に印象的で頭に残っていた。
あ~、この列車に乗ってみたいなぁ~。乗るならやっぱり冬だよなぁ~。
その思いを実現すべく、行って参りました!冬の荒れ狂う日本海の側を走る五能線の旅に!!

旅程は現地で速報として掲載したので、詳細は避ける。画像を中心にトピックスをご紹介します。



今回のキップは「JR北海道・東日本パス」というもので、1万円で5日間JR東日本管内と函館近辺まで、各駅停車が乗り放題というもの。
「青春18きっぷ」は、任意の5日間で何人で使ってもOKだが、これは連続5日間かつ1名のみ使用可だ。その分、青春18より少し安い。
元々の計画では、金曜日の夜に夜行快速で新潟まで行って、始発の奥羽本線の各駅停車を乗り継いで秋田まで行く予定だった。ところがこの夜行快速「ムーンライトえちご」が季節列車になってしまい運休。
結局、上越新幹線の始発に乗って新潟まで行き、在来線特急で奥羽線を秋田に向かうことにした・・・。
しかし、なかなか計画通りには行かない。
土曜日の朝は5時前に起きて、新幹線に間に合う時間に無線タクシーを呼んだ。
ところが「営業は朝7時からでございます・・・」のアナウンス。え~、朝って無線でタクシーを呼べないの?
慌ててマンションから飛び出し国道1号線に立ったが、5時過ぎの時間で流しのタクシーなんて来やしない。
結局上越新幹線には間に合わず・・・、川崎の駅まで歩いて6時から開くみどりの窓口で秋田新幹線に切り替えた。


以下、続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「THIS IS IT」~追伸

2010-01-22 | 映画(DVD)の話
マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る



あまりにも感動的な映画だったので、というかマイケル・ジャクソンのコンサートにかける情熱にあまりにも感動したので、早速DVDを予約した。
「楽天市場」で予約、発売は1月27日だ。
驚いたのは、まだ発売前の予約受付状態というのに、このDVDへのレビューが1,200件以上も寄せられていること。(デラックス版のみで!)
当然みんなDVDを手にしていないのだから、映画の感想だとか、映画は観ていないがDVDへの期待だとかを綿々と語っている。
映画を10回観たとか8回観たとかという人も多い。そしてみんなが映画にはなかった未公開映像を楽しみにしている。
そう、僕の予約した「デラックス・コレクターズ・エディション」は2枚組みで、カムバックに掛けるマイケルの想いや、バックダンサーのオーディション、バンドやコーラスとのやり取りなどが収録されているという。
いやぁ~、これは楽しみだなぁ~。わくわくするなぁ~。あのギタリストの演奏なんて、ぜひウチの次男に見せてやりたい。
DVDが届く前に、もう一度映画館で観ようかなぁ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑む気オヤジの観るゾ、聴くゾ!~ 映画「THIS IS IT」

2010-01-22 | 映画(DVD)の話

♪マイケル・ジャクソン「THIS IS IT」 (ハート、6つ!)

僕は、マイケル・ジャクソンという人を勘違いしていたのかもしれない。いや、多分この映画を観た人の相当数は、僕と同じ感想を持ったと思う。
「THRILLER」や「BEAT IT」「We are the world」などが流行った頃は人並みにCD(レコード?)も買ったし、それなりに聴いていたと思う。
でも元々洋楽に詳しくなく、ましてソウルとかR&Bにもほとんど興味がないので、その後は全くと言っていいほど聴いていない。
それに、その後の奇人変人的ゴシップ話も、「火のないところに煙は立たず」のように思えて、ますます彼から遠のいていた。
しかし! ひょっとして、僕を含む相当数の世界の人々はマイケル・ジャクソンのことを誤解していたのだと思う。
この映画を観て、僕はそんな思いを強くした。

マイケルって、なんて歌が上手く、なんてダンスが上手で、なんてカッコよく、そしてなんていい奴なんだ!?
どこが変人?どこが奇人?児童虐待?薬物中毒?病人?みんな嘘っぱちだろう!?
映像で観る彼は、それほど元気でカッコよく、ステージのことを考え、スタッフにも気を遣い、そして世界中のファンを愛していた。

いやぁ~、この映画(ロンドン公演)に出てくる人たちは、みんな素晴らしい!
みんなマイケルと同じぐらい頑張っているし、そしてカッコいい。
バックバンド、バックダンサー、監督のケニー・オルティガ、照明や大道具のスタッフたち・・・。
みんなでマイケルを盛り立て、そして久しぶりの公演を成功させようと一生懸命取り組んでいる。
バックバンドは上手過ぎだ。そりゃマイケル・ジャクソンのバックだからね、凄いに決まっているけど。
ギターのごっつい黒人男性とキュートな白人女性がマイケルと息ぴったりに弾きまくる。
マイケルは女性ギタリストに「最後は君の最高の見せ場だよ。一番高い音で思いっきり弾きまくって!」
彼女はマイケルに体を摺り寄せるようにして、最高音のチョーキングを響かせる・・・。
そしてバンマス?のキーボード。マイケルのちょっとした注文にも即応する。
バンド全体が、まるでマイケル自身が楽器を弾いているように、彼の歌に息にぴったり合わせている。どうやったらあんなにぴったり合うんだろう。

バックダンサーたちも、全世界から2,000人近い人がオーディションに参加して、その中から選ばれた十数人だ。
必ずしもプロではなく、中には昨日までその辺の公園で踊っていた素人もいるようだ。まさにDreams come true!の世界だ。
このコンサートは、音楽や光の演出だけでなく、CGを駆使した映像もふんだんに取り入れられた。
本番は、いったいどれだけスペクタクルでエキサイティングなステージになっていたんだろう。
この公演が未完のままマイケルが逝ってしまったことは、全世界のポップス界の大いなる損失だ。
人類は今世紀最大のエンターテイナーを失ったことは、間違いない。


PS)
観ていないあなた、絶対観たほうがいいですよ!DVDも出るけど、やっぱり映画館で観るべきです。
DVDは買うぞ! CDも買うぞ!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑む気オヤジの観るゾ、聴くゾ!~ 映画「AVATAR」

2010-01-21 | 映画(DVD)の話

♪映画「AVATAR」

旅の報告の前に映画の話を1つ。
観ました、超話題作の「AVATAR」を!
う~~~ん、凄い映画だ。これは間違いなく大傑作!!
この大迫力、スピード感、躍動感、映像の華麗さ、色彩の美しさ、そして限りない壮大さ・・・。
到底言葉や文字では表現できない空前絶後の素晴らしさだ。
この映画の構想は、14年前にキャメロン監督が見た夢が基になっており、脚本は出来上がっていたらしい。
だけど当時の技術ではとても表現し切れないということで、ず~っと温めておいたとのこと。
4年ほど前になって、漸く今の技術なら大丈夫ということで製作が開始された。
しかしCGと分かっていても、その映像には驚かされる。CG技術はここ数年でさらに進歩したんだなぁ。

ストーリーそのものは古くからあり平凡さもあるが、そこに全く斬新な視覚的な味付けが加わるものだから、今までに観たことのない大感動のストーリーのように思えて感動する。
今最も旬である「エコ~地球環境保全」の思想までたっぷり盛り込み、そこに人類と異星人との「愛情(男女間の愛だけではない)」や「信頼」が絡まり、重厚なドラマとなっている。

巨匠ジェームス・キャメロンは、過去の自身の大作「ターミネーター」や「タイタニック」を完全に超越してしまった。
この人は、次にどんな映画を作るのでしょう・・・。


PS)
今回、3D版を観た。ちょっと目が疲れたけど、これから観る方には3Dをお勧めします。
やっぱり迫力が違うと思います。目の前に飛び出してこないけど、奥深さが全然違います。
高いところを走り回るシーンなどは、最近高所恐怖症気味の僕はちょっと足が竦んだ。(座っているのに・・・)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-01-20 17:04:59

2010-01-20 | 徒然なるままに
いよいよ今回の旅の最終行程、宇都宮発16:37の上野行き通勤快速電車。上野着は18:10です。
さああと1時間半だ!頑張ろう!と思ったが、この辺りの通勤電車は全席ベンチシート。
う~ん、横向きで90分は疲れるなぁ。
待てよ、グリーン車があるじゃないか!?
結局軟弱にもグリーン券を買ってしまった。(実際Suicaにタッチするだけ)
グリーン車となれば大手を振ってビールも呑める。やったね〓
もちろん合唱のおさらいも読書もやりますよ。
5日間お疲れ様でした。乾杯!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-01-20 13:49:43

2010-01-20 | 徒然なるままに
仙台で2泊し、昔から変わらぬお袋の味と厚い友情を堪能し、もう今日は帰り道。
仙台を11:04発の東北本線快速電車に乗った。
福島に12時過ぎに到着。そのまま弁当を買って乗り継いでも良かったが、各駅停車はベンチシートで通学の高校性がたくさん乗っている。
そんな車内で弁当を広げるのは気がひけて、福島で途中下車した。
駅前の評判のラーメン店「丸信」で昼飯。


福島駅前の「古関裕而像」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-01-18 10:34:13

2010-01-18 | 徒然なるままに
青森からレンタカーで酸ヶ湯温泉へ。雪道のドライブは随分久しぶりだ。
だけど任しといて!伊達に札幌で6年過ごしていないよ。
車体がちょっと横滑りする感覚を楽しみながら酸ヶ湯温泉まで約1時間。

温泉は…、撮影禁止なので、館内のポスターで取り敢えず雰囲気だけお伝えします。
千人は入れるという混浴大浴場!
でも実は夜は薄暗く、かつ湯煙もんもんで隣の人の顔もよく見えない。
これなら若い女性でも平気で入れる…と思うんだけど、入っていませんでした。う~ん残念。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする