呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

訳アリで山暮らしから都会に戻ったオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

コール・ウィステリア第17回定期演奏会&神奈川県合唱祭

2010-06-30 | コンサート・LIVE・演劇などの話

日曜日は、合唱三昧。
午後から、中学時代の友人が所属している町田の女声合唱団「コール・ウィステリア」の40周年記念定期演奏会を聴きに行った。

☆コール・ウィステリア第17回定期演奏会(40th Anniversary)
日時:6月27日(日)午後2時開演
場所:町田市市民ホール
指揮:村上寛樹(バリトン)
ソロ:石井優(Sp)、小林久美子(m.Sp)、宮崎香織(pf)

前回の定演は、S&Gのステージやフラダンサーが登場するハワイアンステージもあり、なかなか見せる(魅せる)演奏会だった。まだ男声合唱団に所属したばかりの僕にとって「アマチュア合唱団の見せる演出」というものをしっかり意識させられたステージだった。
今回は結団40周年の演奏会ということもあり、しっとりした「正調クラシック合唱団の定期演奏会」の趣き。
日本民謡特集、ウエストサイド・ストーリー、プロの記念演奏、宗教曲「スターバト・マーテル」と、なかなか聴きごたえのある構成でした。
でも女声合唱団って、衣装も含め華やかさがあっていいね。(それが売りでないことは分かっています)
男声合唱は地味だなぁ。(そうじゃない合唱団もあるけど)
さすがに創立40周年の老舗合唱団。プロの演奏も合わせてしっかりとしたステージ構成で、とても楽しく聴かせていただきました!

****************************

ウィステリアの演奏会の後、走るようにして駆け付けたのが「神奈川県合唱祭」
桜木町の県立音楽堂で、先週の土日、今週の土日、延べ4日間かけて開催された合唱祭だった。
日曜日の最終ステージは、最近我が男声合唱団と交流が始まった(?)茅ケ崎の女声合唱団Trinittyとオヤジ注目の横浜並木男声合唱団が出演する。
その他にも上大岡混声、洋光台男声なども聴きたくて、汗をかきかき駆け付けた。

Trinittyさん、やっぱりあなた方は凄い!偉い!今回は10名の出演だったが、ぴったり息の合った透明感溢れる演奏を聴かせてくれた。 
合唱って、いかにパート内で聴き合うか、パート間で聴き合ってハーモニーを作るかが、どれだけ大切かを改めて思い知らされる。それとメンバーの声質の統一感の素晴らしいこと!
やっぱり同じ少年少女合唱団出身で、年齢も同じぐらいのメンバーが揃ったせいなんだろうか。声の質を揃えるということが如何に大切かを実感。
ご同輩、彼女らをコーラスを、いつもの居酒屋の2階で余興として聴き流してたんじゃもったいないですよ!きっちり学ばないと!

もう1つ、どうしても聴きたかったのが並木男声。
先日の王子の合唱祭では、ぶっ飛びパフォーマンスを見せてくれたので、今度は何をやるんだ!?と期待していたが、今回はまともな男声合唱組曲を聴かせてくれた。なかなか良いじゃないか。9月の定演はぜひ聴きに行きたいと思います。

世の中には、いろいろな合唱団があるなぁ。こういう合唱祭というのは、短時間でたくさんの合唱団の演奏が聴けるので、とても楽しいし勉強になる。
合唱団ご同輩、これからもいろいろ聴きに行きましょう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アホ、ドジ、マヌケ!

2010-06-30 | 徒然なるままに

Twitterにも書いたけど、東京駅で乗った東海道線が通勤快速だった。
なんの迷いも疑いもなく乗って「結構空いてるなぁ」なんて言って、iPhoneで合唱の練習音源聴いていたから、車内放送も全然聞こえなかった。
多摩川渡って、そろそろ降りる準備をと網棚からカバンを降ろしたら…、川崎停まらないよぉ~。
思わず車内の掲示板を見上げたら『次は大船』だって!

うわ~、これで2度目だ。頭に来たから大船で下車して一杯呑もうかと思ったけど、電車賃が勿体ないので引き返しました。(ホントは払うんだよね)
はぁー、約1時間の時間の無駄遣い…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男声合唱練習&団総会

2010-06-27 | コンサート・LIVE・演劇などの話
土曜日は我が男声合唱団の定期練習と総会だった。
今回から総会及び会計期間を定期演奏会に合わせて設定することにした。よって予算案は来年秋の演奏会までのもの。行事予定なども随分先のものまでざっくりだが決定をした。
今年予定している施設訪問等は3回。練習に差し支えない程度で、もう少し増やしたいという意見もあり。
団の活動方針からしても確かにチャリティーコンサートなどへの参加がもう少しあっても良い気もする。

総会と練習のあとは、今回から参加した新メンバーSさんの歓迎会。
いつもの居酒屋で例の如く、呑めや歌えや!総会と歓迎会が重なったので、ほとんどのメンバーが参加した。
ハイ、本日だけで5本空けて、6本目も残り僅少。
まぁ総会だからいいでしょう!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱団「道」41周年定期演奏会

2010-06-27 | コンサート・LIVE・演劇などの話

「横浜でロシア民謡を歌い続ける合唱団『道』」の定期演奏会を聴きに行った。
この合唱団には、我が男声合唱団のメンバー2名が参加している。会場に行ったら、男声合唱団・混声合唱団の知り合いがいっぱい!

○合唱団「道」41周年定期演奏会
・日時:2010年6月25日(金) 18:30~
・場所:横浜みなとみらい大ホール
・指揮:中山英雄
・客演:エカテリーナ

金曜日ということで、間に合うか心配だったが、なんとか第2部の頭にみなとみらいに到着した。ところが席が1Fだったもので、2部が終わるまで会場に入れなかった。
せっかくのロシア人歌手エカテリーナの演奏は、モニターで鑑賞…。
第3部は、「水辺を歌うロシア民謡」ということで、川や海に因んだロシアの歌を集めたステージだった。
我が合唱団の定演でも演奏した「アムール河の波」(僕が一応ソロをやりました)もありましたよ。
さすがは40年を超える老舗合唱団、そしてずーっとロシア民謡を中心にやってきているので貫録十分。民族衣装も板に付いている。
いつもの通り、バラライカアンサンブルとアコーデオンも加わって、まさにロシアの香りが会場に満ちた。みなさん、心底ロシア民謡が好きなんですねぇ。



これまた老舗合唱団の強みだろうが、あのみなとみらい大ホールがほとんど満席だった。凄い集客力だ。年配者にはロシア民謡ファンが相変わらず多いということもあるのだろうが、それにしても大したもんだ!
ただ団の歴史とともに団員の年齢も上がり、毎年団員数が減っているという。
今回の出演が約70名、みなとみらい大ホールに歌声を響かせるには、ちょっとつらい?
1,000名規模のホールがちょうど良いかもしれない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりiPhoneのアプリは凄い!?

2010-06-24 | 徒然なるままに

iPhone用のカラオケのアプリを見つけた。「UTAMO」
約1万曲が入っている(ネットで繋がる)らしい。それで350円です!! こりゃ凄い!!
画像ではちょっと分かりにくいかもしれないけど、ちゃんと歌詞が伴奏に合わせて流れるんです。
もちろん当然、伴奏付きです。iPhoneのシャビーなスピーカーでは音質が悪いけど、ヘッドフォンを通せば結構良い音だ。
iPod用の外付けスピーカーを繋ぐとそれなりのボリュームと音質でカラオケが流れる。
マイクこそないけど、iPhoneと外付けスピーカーがあれば、ちょっとした宴会などの余興に使える。
ご同輩諸氏、今度からホームパ-ティーや合宿にはこれをもって行きますからね。

大したもんだなぁ。このアプリの充実ぶり!他メーカーはやっぱり追随できないだろう。
結局appleの独り勝ちかなぁ。
iPadも、やっぱり欲しいもんなぁ~。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混声合唱定期練習(2010/6/22)

2010-06-23 | コンサート・LIVE・演劇などの話

今日は混声合唱団の定期練習日。
演奏会まで1カ月を切ったわけで、仕事もそこそこに練習会場に駆け付けた。
桜木町駅から練習会場に行く間に、「いつもの居酒屋」がある。
今日は練習会場に向かう時には、ちゃんと大提灯に灯がともり、のん兵衛たちを誘い、かつ待っている。
う~ん、わざわざ階段を登って練習に行くより、この居酒屋で待っていたほうがいいんじゃない?という誘惑に駆られる。
大提灯よ、あと2時間後には戻って来るから待っていてくれ!その時は練習で火照った喉をビールと日本酒で癒してくれよ!!

なんて、練習の内容もご紹介せず、のん兵衛オヤジの心のうちの吐露で終わってしまいました…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混声合唱練習(2010/6/20)

2010-06-21 | コンサート・LIVE・演劇などの話

日曜日は混声合唱団の練習日だった。本番まであと1カ月、そろそろ練習も佳境に入る。
こまかいところはまだまだだが、全体的には随分まとまってきた。そのあたりはさすがにT先生、本番に焦点を合わせて合唱団をまとめてくる。
合唱団は毎年団員を募集する「イベント合唱団」(?)だが、実際は団員の約9割がリピーターで、ほとんど毎年同じメンバーという強みもある。
男声パートの8割は、我が男声合唱団メンバーだし(エヘン!…?)。それなりにまとまっていくんですねぇ。

今回のサマーコンサートのテーマは「歌い続けよう、にほんの歌(北海道・東北編)」
ゲストとして、テナーの五郎部さん、津軽三味線の高橋竹童さんをお迎えする。また民謡の踊りをわらび座の皆さんにお願いする。
今回の練習には竹童さんとわらび座の代表の方がいらして音合わせを行った。
「民謡にはこんな感じでやります」といって披露していただいた踊りは、とても良かった。当たり前だけど、素人の盆踊りとは全く次元が違って、迫力満点。
そして竹童さん。我々の民謡にぴったりと合わせていただき、我々の演奏は一気に活気を帯びてきた。
竹童さんは、「みなさん本番では聴けないでしょうから」と、特別に1曲演奏してくださった。
定番の「津軽じょんがる節」う~~ん、凄い。どんな楽器でも、一流のプレイヤーの演奏はど迫力で心底素晴らしい。
三味線、かっこいいなぁ。結構昔からやりたかったんだよね。そのうち習いたいなぁ。
(と、またいろいろ手を出すと中途半端で終わるよ!?)
本番が楽しみです!



練習後は、いつもの通り反省会。日曜だから早めに切り上げようと思っていたが、そんな自制心はあっという間に霧散。
たっぷり呑んで、カラオケにまで行ってしまった…。

  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リビングのPC

2010-06-20 | 徒然なるままに

最近、息子が使わなくなったノートPCをリビングのテーブルに置いた。
使わなくなったといっても、4年ぐらい前のモデルだから、十分快適。
これで、TVを観たり食事をしながら(晩酌しながら)でもネットをやったり、ブログを書いたり出来る。

今日のブランチは、ペンネアラビアータにコーヒー。
ペンネは当然茹でましたよ。アラビアータソースはレトルト、コーヒーはちゃんと淹れました。やっぱりインスタントとは全然香りが違う。ウマい!
で、食べながらネットで調べものをしたり、Twitterを覗いたり…。
ウン、これは便利だ!
妻がいたらいろいろ文句を言っただろうけど、独り身は気楽なもんだ。リビングの使い方も自由にやりたい放題。
そのうちリビングのテーブルを書斎机のようにしよう!棚を片付けて、本や文具を並べて…。

iTunesや画像ファイルの管理は、当然和室の普段使っているデスクトップPCでやっているから、ノートのほうと共用は面倒。
でもリビングにもう一台PCを置くだけで、わずか7~8mしか離れていないけど使い分けができて、本当に便利だ。
和室のPCはもう7~8年経つ。液晶画面が少し乱れるなど、ちょっと危ない感じ。
この前外付けHDDを買ってきたけどそのままになっている。早くバックアップしよう。
買い替えを考えようかな。今度はMacかなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初鮎

2010-06-18 | 食べ物・お酒の話

今日は金曜日。土曜日から暫く呑み続けになる予定なので、たまには家で飯を作ろうと思った。
でも結局会社を出たのが7時半、これからだと川崎に着くのは9時だなぁ。川崎の駅前で飯食うかなぁ。

で、全く寄るつもりがなかったんだけど、東京駅でつい東海道線のホームを通り過ぎ、隣の山手線へ…。目黒に来ちゃいました。だるまです。
「今日は鮎がありますよ。塩焼きでも酒蒸しでもお好きなほうを」
「そうか、もう解禁になったんだ。じゃぁ、塩焼きね!」

今夏、初物です。
焼き上がると、鮎独特の良い香りが漂ってくる。
いやぁ、上品な味だなぁ。でも味わい深いなぁ。美味いなぁ。肝もほろ苦くて美味いなぁ。ぬる燗に合うなぁ。
その他に生鯵、かつおを少しずつ切って貰って、後はいさき、鯖、イカを握ってもらう



例によって、呑み過ぎ。あぁ~、明日もだるまに来るっていうのに…?
そうなんです、会社のKっつぁんが、今度の異動で仙台に帰るんです。
いい会社だよね、ちゃんと希望を聞いてくれるんだもの。
で、有志でだるまで送別会。
だから今日は来るつもりなかったんだよなぁ~。
まぁでも知らないところに行くよりは、やっぱり気心の知れた店で呑んだほうが落ち着くもんね。
よし、明日も呑むぞ!?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のお泊り

2010-06-16 | 徒然なるままに

今日は珍しく仕事で幕張に泊まりです。
ちょっと明日の会議の資料づくりが間に合わず、遅くなることが分かっていたので、海辺のアパホテルを予約した。
営業の頃は、家庭も顧みず毎月3~4回は泊まっていたなぁー。だって仕事で11~12時なんて日常茶飯事だったもの。でも最近は滅多にない。

このホテル、前にも紹介したけど、50階建で全室オーシャンビュー!眺めは素晴らしい。
でも、まぁオヤジ一人ではどうでもいいんだけどね。職場が移転してからは、毎日26階からオーシャンビュー楽しんでるし…。

ホテルに行く前に駅前の「そじ坊」で夕飯。鴨のたたきにさつま揚げ、大根そばで一杯!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitterまっ盛り?

2010-06-16 | 徒然なるままに
今や谷川俊太郎さんまでツイッターをやる時代です!
さすが大詩人、なんか味があるなぁー?

~~~~~~~~~~~~

ただいま、できたてほやほやの新刊、『ぼくはこうやって詩を書いてきた―谷川俊太郎、詩と人生を語る』にいっしょうけんめいサイン中。 http://twitpic.com/1x7t38
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010合唱の祭典~凄ぇ~!

2010-06-15 | コンサート・LIVE・演劇などの話

多少面倒臭く思いながら出掛けた合唱の祭典、僕にとっては思いがけず大きな成果があった。

まず「トライトーン」
女性2名、男性3名のアカペラ・ポップスコーラスグループだ。
プロだから当然上手なのだが、とにかくご機嫌なハーモニー!ノリも良いし、MCも気が効いているし、とても楽しかった。
帰りに友人Oと「あんなのやりたいねぇ」と話したが、やれないことないよ。あそこまで完璧にやるのは無理でも、頑張ればやれるよ!
小アンサンブルはやっぱり良いなぁー。合唱団の皆さん、アンサンブルやりましょう!

〈合唱団麗鳴〉
30名ぐらいの混声合唱だったが、とっても上手!
この上手な合唱団が歌う曲が「ゲゲゲの鬼太郎」「ルパン3世」「鉄腕アトム」
いろいろ工夫を凝らした演出、動き回っても一切乱れないハーモニー、そして指揮の中館さんの、鬼太郎からルパン、アトムへの七変化! Bravo~!でした。




〈横浜並木男声合唱団〉
本日の白眉!圧巻!会場全体がぶっ飛んだ!いやぁすごいオヤジたちがいたものだ。
派手な衣装でステージに現れたメンバーは、どう見ても我が男声合唱団よりも平均年齢は随分上だと思われる。
それでもソフト帽を片手に、みんなで身振り手振りを付けて「勝手にしやがれ」を歌いきった。それだけで場内は大爆笑!
その後「津軽海峡冬景色」を経て、最後は「ウルトラマン・タロウ」
これが凄かった。胸の前で手を十字に組んでスペシューム光線は出すし、怪獣はやっつけるし、最後はM78星雲に帰るために全員が両手をあげて空に向かってジャンプした!シュワッチ!!

う~~ん、会場の聴衆は涙を流しながらヒイヒイいって笑った。もうこうなると合唱のハモリがどうとかは関係ない。どれだけエンターテイナーに徹することができるか!?
我が団も、たまにははじけましょう!その気になってやってみると、意外と楽しく簡単だと思います。
アンサンブルを作ることについては一定のレベルに達したと思う。あとは、思い切りとかもっと踏み込んだデュナーミクが必要だ。
歌う本人が照れていたら、絶対に聴衆にはその楽しさが伝わらない。
来年の定演では、我が男声合唱団はアニメソングを取り上げる予定。我が団が一皮剥けるのには良い機会だと思う。

いやぁ~、他の合唱団の演奏を聴くことは、本当に勉強になるなぁ。僕たちも頑張ろう!





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「合唱の祭典2010」~第11回北とぴあ合唱フェスティバル

2010-06-15 | コンサート・LIVE・演劇などの話

我が友人にして合唱の師匠であるOが参加するというので、JCDA(日本合唱指揮者協会)主催の合唱祭を聴きに行った。
金~日の3日間の開催だったが、最終日のクロージングコンサートは「トイライトーンとポップスで遊ぼう!」という内容。
トライトーンは女性2名、男性3名のアカペラコーラスグループだ。彼らといくつかの合唱団がコラボして、ポップスのハモリを楽しもうという企画だった。
トライトーンのまさにポップなコーラスは楽しみだったのだが、日曜の夜の催しだし王子まで行くのも面倒で、ちょっと躊躇していた。でも聴きに行って正解!
う~~~ん、大袈裟に言えば合唱でポップスを歌うというのはこういうことかと、思い知らされた。
このくらい「はじけて」やらないと、ポップスにならないんだろうなぁ…。

☆女声合唱団「ヴォーチェ」&「コーラスあおやぎ」
指揮者の先生が一緒の2つの合唱団が合同で出演。「崖の上のポニョ」「未来予想図Ⅱ」など。派手なパフォーマンスはなかったが、みなさん気持ち良さそうに楽しそうに歌っていらした。
当然、暗譜。やっぱり楽譜なしで手振りも加えて表情豊かに歌うことが、ポップスを歌う最低条件だ。

☆男声合唱団TAG
「ウエストサイド・ストーリー」から。若いメンバーから年配者まで、きっちり英語の歌を歌っていらした。身振り手振りもあって楽しそう!

☆ピエロ合唱隊
混声の9名編成のポップス系アンサンブル?クラシックではなくトライトーンばりのポップの曲を専門にやっているのかな?「ハモネプ」系だけど、めちゃくちゃ上手だった。
「朧月夜」「A列車で行こう」

☆安城学園高校合唱部
高校生の女声合唱。若いって素晴らしい。はじけている!
「Love Love Love」「Dancing Queen」

☆横浜並木男声合唱団
ある意味本日の白眉!すげぇ~~!なんだ、このオヤジたちはぁ~!!
「勝手にしやがれ」「津軽海峡冬景色」「ウルトラマン・タロウ」
この団のインプレッションは別途。

☆混声合唱団「麗鳴」
う、うまい!この団のインプレッションも別途。

☆トライトーン・ミニライブ
後ほど…。

☆ジャズミサ公募合唱団+トライトーン
「A Little Jazz Mass」ボブ・チルコット作曲の、まさにジャジーなミサ曲。今回は公募した合唱団とトライトーンがコラボして聴かせてくれた。
普通ピアノやトリオやカルテットのバンドがバックの演奏するが、今回はトライトーンがバックバンド役を務めた。なかなか聴きごたえのある演奏でした。
Oもこの演奏に参加していた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とにかく刺激的な演奏会だった。
何が刺激的だったかは別途お知らせするが、最初にも書いたように「これぞポップスを歌う合唱!」という感じだった。
日本のポピュラーあり、アニメソングあり、ジャズあり、歌謡曲あり!みなさん心から楽しそうに歌っていて、それが聴いているほうにも伝わり、楽しくウキウキしてくる。ポップスをうたうのなら、こうじゃなくっちゃ!
我が男声合唱団は、次回定演で「アニメソング特集」をやる予定です!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男声合唱団、定演後初練習(2010/6/12)

2010-06-14 | コンサート・LIVE・演劇などの話
男声合唱団の定演後の初練習が行われた。
定演から3週間ぶりだが、団長はじめ数名のメンバーとは、運営委員会やデュークエイセスのコンサートなどで毎週会っていたため、久しぶりの感じはしない。
さぁ、もう次回の定演に向けて、新曲の練習が始まりました!新曲の音取りをしながら歌って行くのは楽しいねぇ。
次回定演の予定は、来年の11月です。随分先のような気もするが、今回の定演もあっという間に本番となった。次回はもっと余裕を持って本番に臨みたい。
そう、最初から暗譜を意識して練習しよう。そうすれば覚えられるさ!
歌い手に余裕がなければ、当然演奏に余裕がなくなる。そうすると聴衆も聴いていて余裕がなくなるんだね。聴衆が安心してゆったりした気持ちで聴けるような演奏にしたいものです。

さて、練習後は当然いつもの居酒屋での反省会。
今回は、定演の時に合流してくれた茅ヶ崎の女声合唱団Trinityの5名の皆さんがステージの後に寄ったということで、顔を出していただいた。
今回は2度目ということもあり、最初から和気藹々と一緒に呑めや歌えや!相変わらずの澄んだ透明感溢れるハーモニーを聴かせてくれました。後日の我が団員からの情報によると、なんと彼女らはCDまで出していると言うじゃありませんか!通りでお上手なわけです。
オジサンも「聴きあってハモる」ことを肝に銘じて、次回定演に向けて頑張りましょう!
Trinityの皆さん、今後ともよろしくお願い申し上げます!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬のもの

2010-06-12 | 食べ物・お酒の話

だるまにて。
青柳の酢みそ和え。
初夏の香り溢れ、殊の外美味なり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする