昨日の夕方は大雨でしたが、田んぼにはこまめに水を足しておこう。
台所はしょっちゅう使うものだから、その排水を
庭のビオトープ(ヨシやマコモで浄化)に引いたものが
田んぼに流れる、という仕組みをいつか作りたい。
今日もこれから、風呂敷の使い方イラストを描くのと
ヨガマットのカバー生地に柿渋などを塗る試作をします。
(僕は現在ヨガをやっていませんが、20代のころは京都に通ったりしてました)
ウォーミングアップ?に描いた、先日再会した友達の普及しているアクロヨガを
モチーフにしたイラスト。
似顔絵などと違って、見ないで描く絵は
骨格とか、シワのつき方とか、自分なりに知識や法則を持っていないと
難しいですが、全くの我流なので、今後も日々精進しようと思います。
アカシックレコードリーディング(何でも分かる?)のあみちゃんにも
「功くんは、絵を描くことが自分の癒しになる」と教えてもらったので
ひとつのライフワークとしてつづけて参ります。
ちなみに、絵の好きな子が 美術大学に入ったとして、
そのうちの多くの人が 絵を描かなくなる傾向があります。
だもんで、
絵を本当に究めたい方は、予備校でデッサン(見たままの形をとる訓練)をして、
できれば東京芸大を受けて、がんばって合格して入学したのち
早めに中退して、我が道を行くというのも、
一つの覚悟ができてよいのではないかと
改めて考えるときがあります。
| Trackback ( 0 )
|
|