ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



今日は、黒服を着る用事があったため、
風呂敷も濃紺のものを結んでバッグと
いたしました。

左腕は日毎に回復しているように感じます。
明日は知人宅の内装の手伝いですが、
右手でペンキを塗るのがメインなので
ほぼ問題ないでしょう。

火曜日はおとなしう自宅で風呂敷を縫う予定。
ふろしきの製造&販売の工房兼店舗を、
浅草につくろうと動いています。

水曜は郊外で内装の手伝い。
木曜は午後いちでZOOM風呂敷講習をし、
夕方に銀座、夜に日暮里で打ち合わせ。
金曜は朝活の後に実家の店を手伝い、
夜は日暮里で会合。
土曜は田町で交流会。

やはり街へ出る機会が多いため、
浅草でも風呂敷を縫える環境をととのえます!
工業用ミシンは既にありますので、
倉庫などを片づけながら、
丁寧に居場所をととのえようと。
ラジオをかけながら、工房でひとり
風呂敷を縫ってるというのも、
氣もちが乗りそうです。

片づけは、あまりにも物が多すぎると
滅入りそうになるけど、
目の前のたった一つをやさしく
片したなら、それにつらるるように
次の一手が反応する。
そう繰り返すことで、ちょっとずつ
動きやすくなりながら、
徐々にその場の采配がつかめてきて、
緩急ありながらも全体では加速し、
周りの世界とのつながりも生まれ、
場や物たちが目覚め、協力をはじめる。

担々と愚直でも、いつもそうやって
物と細やかにコミュニケーションを
とりつづけることが、遠回りのようで
有意義な時間を重ねてゆくことだろう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日、すっ転んで左腕の靭帯を傷めました。
今もリハビリ中ですが、
昨日の朝に友人主催の配信があり、
なんとか風呂敷は結べて感謝の次第。

ここ20年ほど、全国各地へ出向き
ふろしきの実習講座を開催してきました。
このたびの怪我は、
「これからは、自分の身ひとつで
出かけてばかりでなく、来てもらえるような
場を整えていったら?」
というメッセージでもあるように
受けとりました。

ワークショップ、取材と撮影、
工房、販売、イベントとコミュニケーション
などのできる、ふろしきLoveステーション(?)を、
築いてゆきたいと思います。

2020年は、ほんっとに時代の変わり目
ですが、人も環境のいきものであり、
個人単位でも変化の波が押し寄せるでしょう。

これまで、変えるのが難しかったことも、
今なら追い風がありますから、かつて
諦めたことでも再チャレンジしてみる
意味が、きっとあります。
自分にあわせて、世界はととのう!
体も、同志も、こころも、自分の描いた
イメージの現実化に向けて、一致してゆく。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




うたかたのごとき人生は、
ゆっくりと丁寧に味わいたい。
大福ひとつにも、出逢えた奇跡ある。
ひと飲みにせず、5分10分かけて、
ひと口ごとに広がる、異なるワールドを
旅しよう。

月曜日にすっ転んじまって、
左腕の肘の靭帯を傷つけてしまいました。
せっかちで、ちゃっちゃと答えを
求めたがる自分に、もうちょっと
落ち着きたまえ、というメッセージでも
あるのかも。
骨は折れておらず、固定してはかたまって
しまうので、痛くない程度につかって
動かしてよいとのこと。

まだ思うようには動かせないけれど、
この状態だからこそ氣づけるありがたみとか、
人と協力するつよさがある。
ゆっくりと回復させつつ、考え方も
より広く深くなってゆけるように、
丁寧な時間をゆっくりと流していきたいです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




人は生き物であり、進化してゆきます。
その条件は、逆境や苦難。
世の中が不安定であるほど、人の身体、
そしてこころもまた、より強くあたたかくなり、
個人の能力も、連携して助けあう社会システムも
種族としてレベルアップし、美しいステージを
子孫に遺すことでしょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝は6時半からお出かけ。
昨夜は寝ていないが、
風呂の湯に浸かりながら数時間眠った。
毎年秋冬にはよくあること。
褒められた話でもないので、
夕飯まえに入浴すればふせげる。
んだけど、長時間半身浴で
からだはすっきりとする。

いま特に眠たくないのは、
昨日昼寝したからというのもある。
やはり、眠ることは何にもまさる
大養生となる。

ストレスは、確かに実際の状況が
要因だろうけど、そのときの
体調によって捉え方は変わる。

疲れていると守りに入るから、
些細な問題も抵抗現象として、
解決すべき大ごとに感じてしまったりする。

困ってる人がいたら(自分のそういう時も
ふくめて)、話をひと通り、ジャッジせずに
聞いた上で、
「大丈夫。寝よ◎」とお応えしたい。

たいていの問題の原因は、食べ過ぎによる
余分な燃料を、悩むことで大量消費
しようとする自律神経のはたらきによる。
そして、ほとんどの問題は、片づけと
掃除をすることで解消される。

だもので、不安やイライラで
ままならぬときは、
糖質を減らしてたんぱく質をとり、
よく眠ったあとに、身のまわりの
ちょっとした掃除を行なう。
心身がリラックスして安定すると、
前向きな扉が、いつでもひらいている
ことに氣づく。

(移動中。現在新宿)
山手線内。自分ふくめて
この車両のマスク率100%。
種類は、目の細かなものから粗いもの、
比較的清潔なものから、洗わずに
ずっと使い回していそうなものまで色々。
どんなものであっても、つけてさえいれば
よいというのは、
それが既に実効の有無を問わぬ
記号的な通行手形と化した、
変態マスク倶楽部といってもよい。
新品の空氣清浄機から、カビだらけの
食パンのようなものまでが混在していても
そこは微塵も問われない。
しかし、見た目ではなかなか
フィルタ機能や衛生度を測れないから、
仕方ないのかもしれない。

密室でない野外では、厚生省の言う通りに
きちんとマスクを外し、肺に十分に酸素を
取り込むことも、基本的な自己健康管理となる。
日々の生活習慣を調え、様々な病氣に
感染しにくい、健康的な身体でいることが、
何よりも公共の利益となる。
改善でき得る不摂生を怠慢に放置しながら、
マスクさえしていれば格好はつくと
安心していては、まさにそのマスクが
根城となって、この先、真に脅威となる
病原菌を拡散するかもしれない。

高機能マスクを身につけている医者でも
感染するほどに、ウイルスは小さい。
そのサイズは、酵母菌の1000分の1という。
一般の不織布、まして手づくり布マスクで
遮断することはできない。

だからと怖がるのではなく、
他の様々な病や脅威と同様、
特筆すべき日本人の清潔な生活様式で、
これまでと変わらずに暮らしてゆけばよい。

さて、以前(15年ほどまえ)に行なった
実験的ともいえる味噌づくりがありました。
茹でてつぶした大豆と麹と塩をまぜた
味噌玉を、瓶(かめ)に込めたあと、
なんと表面に蓋をしないまま寝かす。

その結果、当然のように表層部には
カビが生えまして、それは季節によって
色や形が変化しました。
綺麗な七色のもの、ぽこぽこと膨らむ
何者か。
そんな四季とりどりの種類が移ろい、
1年ほで経って味噌を食べることに。

あれだけカビに支配されていたのも
薄い表皮だけで、中は見事にげんきな
味噌が、きらきらと輝いて芳香を奏でて
いました。
内部にはちっとも侵入できなかったのは、
味噌自体も酵母や乳酸菌で守っていると
同時に、
表面のカビも、他の脅威から味噌を
守っていたのだと感じました。

微生物間の、めくるめく拮抗。

夕方に帰宅したら、妻が日々一所懸命
漬けてくれている糠漬けをいただこう。
お風呂に塩を入れてゆっくりと浸かり、
夜はちゃんと布団で眠ろう。
何をやるにしても場が調っていてこそ
素直にパフォーマンスが引きだされるから、
掃除は最優先に、いつでも前倒しで行おう。

(以下は実家のお店@kappayokoyamaの
ツイッターより)
「いま簡単にできることが、
これからもずっと同じように
できるとは限りません。
先延ばしにしがちな予定は、
人生で一番若い、今こそ
前倒しでさっそく実行して
おきましょう。
どんな形でもよいから、
かたちにすれば、スイッチが
入り、必ず次へとふくらみます」

・ふろしきの本の完成。
・取材して記事を書く仕事。
・忍者走り等を紹介して
 youtubeページを更新する。

これらを、できることから
やってまいります!

いつもみなさま、本当に
ありがとうございます。
どんな人も、自分に影響をくださり、
それは、今すぐに意味を知らなくても、
未来のある日、ぴっとつながって
感謝に胸をゆさぶられることでしょう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




日暮里ザクロレストランのフライパン。
道具も、ご飯も、人と人を親密につなげる橋渡し。
主役はいつも、1人1人の存在の尊さ。
たくさんの笑顔を、これからも◎◎◎◎◎!♪

ベリーダンスのすてきな先生と出会い、
すぐに役だつふろしきの技2つをお伝え。
似顔絵も描かせていただきました。
「ちゃんと似てる似顔絵を描いて
もらったのははじめて」と
よろこんでいただき、恐縮。

ディフォルメして特徴を大げさに表す
のではなく、そのまま簡潔にかたちを
とらえるようにしています。

そこには意図や意味をもたせていないため、
見るごとに表情がかわる(=自分の状況が
反映される)、
いつまでも飽きのこないものになります。
描いている本人も、結果を予期せずに
目と手の声とうごきに任せ、
出来上がりをイメージせずにいる。

すでにイメージできたものを忠実に
再現するのは、過去の焼き直し。
創造は、いまこの場の息吹との交流だ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





山田悦子さん


山田社長 河村店長さん

原宿にある風呂敷専門店「むす美」の展示会(予約制)に行って参りました。
京都にある山田繊維さんのお店です。
2005年の開店時のイベントでワークショップをさせていただいてから、
はや15年も経ちました(当時は「ふろしきクン」と呼ばれてました)。

みなさま変わらずお元氣でいきいきとしています。
お氣に入りのむすび方を共有したりと、たのしく交流いたしました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




うれしいこと。

本日寄りましたお花屋の
お姉さんが、以前僕の描いていた
4コマ漫画を読んでいて、
好きなネタを教えてくださった。

よし、また描きはじめよう!

主人公は親しみやすく女性にするが、
モデルは自分自身。
風呂敷旅エピソードを元に
多少脚色する。

ふろしきは軽くてかさばらなくて
最高!といいながら、
全身を10枚近い風呂敷で
コーディネートし、かえって
もふもふとしちまってた
21年まえの学生時代とか。

雨に濡れて底の抜けた紙袋に
難儀していたおばあさまに
風呂敷で包んでみせたら、
そのままお買い上げくださったこと。
ちなみに、お蔭で私はのこされた
ちいさな風呂敷で全荷物を
つつんで帰った。

大量のぬいぐるみを背負って
狩野川の土手を歩いていたら、
その高さに不意をつかれて
トンボがぶつかった。

突然綺麗な海。友達(女性)に
ふろしきによる上半身の水着を
伝授し貸し出し。下は半ズボン。
泳いだあと、返却された濡れぶろしきを
マントにして乾かしながら帰る。

思い出せばいろいろと出てきそうです。



雨ちらほらに、風呂敷の羽織りで
ちょいとしのぎながら。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






お蔭さまで、無事放送となりました。
このたびは、風呂敷あらためハンカチ。
おなじ四角い布として、工夫次第で
多目的に役立てることができます。
タンスの奥に眠れるスカーフやハンカチ、バンダナに
今様の太陽と風を送りましょう。



麻のふろしき。
オーダーメイド承っております。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




9/15(火)朝8:15からの、NHK『あさイチ』で
すこしご紹介いただく予定です。
9:54までの番組の、どの辺りになるか
まだ分かりませんが、ご関心ある方は
どうぞご覧ください。

現在の活動は、ふろしきの
・結び方実習講座(会場/オンライン)
・技や心についての執筆(文章と写真・イラスト)
・制作(生地を選んで自ら縫製)
・デザイン(色や柄、つかい方の監修)
等を行なっております。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




〇タンスに眠っているふろしきをバッグに入れて活用したいと思います(埼玉80歳)

〇たためば1枚の布、バッグとしての使い道がたくさんあると知りびっくりです。私も持ち歩いて活用してみようと思います。(福島67歳)

〇結び方いろいろ、やってみて「なるほど」と感心。ふろしきを見直しました。(愛知県69歳)

〇なんだか買い物が楽しくなりそう。(大阪73歳)

〇こんなに便利ばバッグやボトルカバーになるなんて。さっそく作ってみたいです。(東京73歳)

〇スーパー包みやってみました。便利!!(東京63歳)

〇コンビニでの買い物にはエコバッグを持参するのを忘れることが多くて困っていました。ふろしき1枚かばんにいれておけば便利ですね。実行します。(兵庫77歳)

〇エコバッグの不衛生さが気になっていました。たんすの奥からふろしきを取り出してきます。(愛知70歳)

〇包み方6種類マスターして活用します!(大阪80歳)

〇こんなに素敵に使えるのかとびっくりしました。(東京93歳)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「オラー」(スペイン語)◎◎☆

きょうは、誕生日のようです。
午前中、日系人の研修用の教材となる
ふろしきのレジュメをつくっていました。
昨年のものに、新しいむすび方を加えます。
午後は都心へ出て、仲間たちとお茶してから、
夜は自宅で誕生日会という名の
こどもたちがケーキによろこぶ夕げの予定。

(5時間後)
帰宅中。
出先の仲間たちが、思いがけず
ケーキでお祝いくださり、
さらにお土産のケーキまで(感涙)。
おうちには、手づくりのチーズケーキが
待っているはずなので、
きょうは3つもやってきて
ありがたきしあわせにございます。

明日は午後から浅草のお店
(菓子道具のヨコヤマ)に出る予定。
午前中は縫いものと、間にあえば
レジュメ用むすび方イラストと、
その英訳。英語は下手くそながらも、
積極的にコミュニケーションをとろうとする
度胸はあります。

同日9/10木に発行の、読売KODOMO新聞の
ふろしき特集をお手伝いしました。
購読されている方はよろしくお願いいたします。
カラーで、楽しい紙面になっていると
思います。

明日はあした。きょうはまだ今日。
「アスタマニャーナ」!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




新聞・雑誌の掲載用や
講習会のレジュメに用いる
ふろしきの結び方のイラストは、
たいてい、その都度1から手描きで
作成しています。

使いまわしをすれば
どれだけ時間の節約になるか
知れませんが、
今日こそが自分史上もっとも
進化していてほしいという
願いもあるのか、苦労性かも
しれないけれど、
直線や説明文までほぼ直筆です。

パソコンのラインやフォントを使えば
確かにもっと綺麗に見やすくは
なるでしょう。でも、
つかい方を分かりやすく説明する
=つかいたくなる、ってわけでも
ありません。

伝えたものを受けとる相手が、
受けとりたい!とつよく思うかどうか。
それには、どこか胸うつところが必要です。
表面的な完成度とは違う、ちょっとした
さじ加減に宿る、真の思い。

微妙な加減は、テーマやコンセプトによる
大ざっぱな間に合わせ編集では
削ぎ落とされる部分。
いきものとして、手脚の勝手に
うごいた結果に表出される、
言葉にしづらいまなざしとか
偶然に発生したたたずまい。

さように四の五の言いながらも、
今つくり中の、あたらしい本のために
よりいっそう心して描くイラストが完成したら、
その原画を使いまわしながら、目的に
あわせてアレンジするような
効率化くらいはするかもしれない。

さて、きょうは日系人向けの動画教材の
撮影へ出かけます。
8時に家を出るのに、ただ今(7:40現在)は
海ぱん一丁(部屋着)で、着物も風呂敷もこれから準備。
ふろしきは、事前の準備がなくてもその場でむすんで解決
できるので、生き方もそうなりました。
否、もともとそういう生き方だから、風呂敷と共鳴したのでしょう。

最近出会ったことば。
「私は、スランプと言う現象は有り得ないと
思う。スランプと言うのは、過去の自分を肯定
するから起きるのだ。今の自分に満足して
いなければ、スランプは起きない」
甲野善紀

過去の成功体験を再現しようとし
方法論や表層を真似ると微細なるさじ加減が
喪失することで再現だに不能となるのが、
一般的なスランプなのだろう。

自分の場合、上手くやれなかったあの時も、
絵にならない日常も、未来への自然な変化も、
その時時の必然として起こると捉え、
自分とともに、答えも日々変わってゆくと
考えている。
前もって目指すべき答えを知らないから、
スランプは存在できない。

悩む人がいるなら、
「スランプは、過去の成功など偶然のゴミで、
きみならもっと上をめざせるというエール」
と捉えてほしい。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




10/24(土)の13時より、
千葉県のユーカリが丘駅のそばにある
カルチャーセンターの産経学園で、
ふろしき講座を行ないます。
受講料:3,190円
参加ご希望の方は、お電話 043-464-1955 または
以下のホームページよりお申込みください。


魔法のふろしき講座 | ユーカリが丘校 産経学園 | 講座

テレビでも有名な「ふろしき王子」によるスペシャル講座。レジ袋有料化で注目されている風呂敷の、エコバッグの結び方と、旅や防災、子育てなどあらゆ...

産経学園

 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ