ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



学校でふろしきの授業をすると、
学級に一人や二人は、周りの動向に
合わせるそぶりもなく、独自の
創造性を貫きつづける子がいる。
彼/女らを僕はこころの中で
(救世主)とつぶやき、邪魔される
ことなく育ってほしいと願う。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )











コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




6/5日に、新企画
「ふろしきを教えあう会」開催します。
初心者もベテランも、視点や必殺技を共有し
技を高めましょう。
14時~15時半
13時半に京王線「高幡不動駅」改札外集合
ナビゲーター:横山功(風呂敷歴23年目)
参加費:2,000円(おみやげ色々つき)
定員6名ほど。親子可
isamix@gmail.comまで

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




きょう、5/22日の14時から
あなたの知らない(かもしれない)
フィールド風呂敷の世界を
ご体験ください。
ふろしき1枚で、サバイバル能力が
ぐぐんと上がります。
当日参加は、050-7120-4745
便箋喫茶まで。
世田谷区経堂1-5-6地階
小田急線経堂駅徒歩5分
(農大通りを進んでから左折)






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


Wendy.  


荷物は背中におまかせして、
安全げんきに手ぶらでGo!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久しぶりに、空想カード。

健康について。
赤い花、春、小さい、梅。
梅の花のメッセージは香り。
草花や森のかおりを吸い込もう。
よい土の、菌糸の芳香もよい。

仕事について
青いもの、大きい、つかうもの、
家にある、料理、ミキサーやすりこ木など。
メッセージは「細かくする」。
手がけるものを具体的にしぼる。

世の中について
白いもの、小さい、見るもの、今
持っている。小風呂敷。
メッセージは、ちいさいものを大切に。
子どもやいきもの、植物、微生物。

まとめると、
白い植物、木、常緑樹、広葉樹、
シイ。どんぐり。メッセージは
種まき。ちょっとした、大切なことを、
すこしだけでよいから行なったり、
周りの人に伝える。たまにまとめて
どかんと一発ではなく、小出しにする。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




5/22(日)の14時から経堂(小田急線)の
便箋喫茶で開催されるふろしきワークショップの
プレゼント用や販売用に、風呂敷を縫いました。
麻の生地、染めや絣の反物、レトロな木綿など
旅しながら出会った布たちです。

たとえば、チェック柄はプリントではなく
全て織りで、両面ともに柄が出ています。
余り生地はシュシュなどにしています。
麻は綿麻の混紡はなく、どれも麻100。
皮膚のよろこぶ生地は飽きが来ません。

参加費3000円
(特製のお弁当と手づくり風呂敷つき)
先着15名。小田急線経堂駅徒歩5分。
世田谷区経堂1-5-6地階
申し込みは、050-7120-4745 便箋喫茶まで。








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







5/22日に経堂で開催される
ふろしきワークショップのチラシを、
主催の便箋喫茶さまがつくって
くださいましたので、
改めてご案内いたします。
14時から。参加費3000円
(お土産のお弁当と手づくり風呂敷つき)
先着15名。小田急線経堂駅徒歩5分。
世田谷区経堂1-5-6地階
申し込みは、050-7120-4745
忘れかけていた扉をひらきましょう!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




自宅の朝にいつもやること。

・昨日の野菜の皮などを土へと返す。
・洗濯ものをバケツで手洗い。
・髪をくしで解いてからぬるま湯で洗う。
・亀の水を、ヨシにやってから新たに足す。
・おたまじゃくし、メダカ、金魚、カメへの
 餌やり。
・その他、ごみ出しや皿洗い、
 うさぎの飼い葉採りなど。

以上を終えたあと、出かけない場合は
縫いものをする。
風呂敷、シュシュ、バッグ(依頼品)、
麻マスク(依頼品)、ひも、ふきん、
ふんどしなど。

同じものをつくりつづけたとしても、
日々ひとつずつ、ちいさき変化や
大きな変化が生じつづけるし、
毎日のあらゆること全部が
影響しあうので、些細に見えることも
大切にしてゆくことが、
明日の扉をひらくでしょう。

先日こさえたシュシュは、
これまでと違うゴムをまとめ買いして
使ったものの、何となく伸びの感じが
しっくりこないので、
全部ほどいて入れ替えました。
手間やお金に代えられない、
物との付き合い方があります。

人付き合いは、相手と合わせる部分で
薄まるものもあるが、
物つくりは自分そのものが出るので、
もやもやを残さずにすすめていこう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






『ふろしきスペシャル講座 in経堂』
世田谷区の経堂(小田急線)にある
とってもすてきなカフェ
便箋喫茶で、念願のワークショップ開催です。

5/22(日)14時〜15時半
参加費3,000円
特製弁当と手づくり風呂敷のお土産つき。
持ちもの:あれば、風呂敷大小。
無料貸し出しできます。
便箋喫茶:世田谷区経堂1丁目5−6 地下
経堂駅徒歩5分。農大通りを進んでから左折。

基本から、アウトドアや防災に役立つ
結び方まで楽しく身につける実習、
といつものように記しつつも、
便箋喫茶の場、そしてスタッフの皆さまが
ただ者でなく魅力的なので、
アドリブも豊かにかけがえのない
ひと時になるだろうと楽しみにしています。

お土産のお弁当や風呂敷がついての
大変お得な講座で、
手づくり風呂敷の特別販売も
おこなう予定です。

近々改めてチラシを載せますが、
参加ご希望の方は、
メール isamix@gmail.com
横山 までお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




・その場にいるだけでも、自らの内圧により
 からだをととのえることができる。

・除湿機は大変たすかっております。

・風呂敷を縫った余りの生地は、
 シュシュにもしています。
 丈夫なゴム入り。

・風邪をひきそうかな?と感じたら、
 レモン汁などビタミンCのあるものを
 日に数回こまめに摂っていると、
 いつの間にか復活している。

・ヤゴを探している。
 いつもの池は、掃除されすぎて
 これまでいたエビや小魚、どじょうたち
 含めて何もいない状態になってしまった。
 小学校のプールからもらおうかな。

・連休中は特に旅行はなく、
 庭をいじったり、子どもと
 生地を買いに出かけたり、
 近所の川で泳いだり。
 明日からも、風呂敷を
 縫いながら、家族と近隣で
 たのしめたらと思います。

・5/22(日)の14時から、
 経堂にある便箋喫茶にて
 とっても楽しくてお得な
 風呂敷講座開催の予定です。
 早めに詳細をご案内いたします。

・本日の空想カード
 白い樹、落葉樹、北海道→イチョウ。
 イチョウのメッセージは、燃えにくい
 →冷静に、おちついて。
 具体的には、赤い花、南方、大きめ
 →蓮。泥の中から伸びる。
 地味な作業を、ていねいに。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )