ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



大風呂敷いちまいによる
リュックサックの結び方を、
(リュックの一例として)
ピンタレストで紹介しました
画像は数年まえ、このかたちでのリュックを
(自分にとって)発見した日の写真☆
場所は日暮里のザクロ。


@PinterestJp


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




きょうは、友人の実家の物置的な部屋の
片づけを手つだいに行っていました。
使わないものをいただき、背中の
風呂敷に背負って帰宅。様々な人や
製作へと生かしていくのがたのしみです。

上記おみやげの中身は、たとえば

(セットではありませんが、
ちょうど、ふたのようにはまりました)

・竹かご:洗ってから、店の休憩室で使おうか
・縫い糸:自分でつかう
・ひも通し:じぶんで
・布ぞうり:家族に
・生地:風呂敷にする
・洋服:家族、友人、自分用。
    リメイクするかも。
・花びん:店で花をかざる。
・ろうそく:友人にプレゼントする。


・タイル:子にあげる
・スケッチブック:子へ
・鈴:たぶん自宅の玄関扉に
・クッキー抜き型:子へ
・しゅろのミニほうき:店でミシン周りの掃除


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




友人より、ねずみが出たとの連絡をいただく。

いきものは餌のある処にくるので、
生ごみも含め、かじれる場所に食べものを
置かないことが第一ですが、
よそで食べてもそこへやってくるのは、
棲み家や居場所として適している場合が
あります。
たいていごちゃごちゃしていて、
隠れたり巣にしたり、暖かく過ごせる
環境になっている。そんなわけで、やはり
片づけ、整理、掃除が大切です。

同時に、
侵入口となっている穴や隙間を、
金網やパテ(硬いものや唐辛子入り)で
塞ぐのと、ミントなどの香りを嫌うので
ナチュラルなお香(本物の除虫菊や
くすのき線香)を焚くのも
効果がありそうです。
そんな感じのことを簡潔には
伝えつつも、
「ねずみがいなくなるまで、
住人は猫の耳やひげをつけること
が最終結論に。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






電車内で傘を倒さないよう、
小風呂敷で手すりに結びつける。
斜めにたたんだふろしきは、
手軽で違和感もすくない
ロープとしてつかえます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




こおろぎの声は、
聴くポリフェノール。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




健康の秘訣は、身体によくない
(と自分で思っている)ことを、
たまにやることです。
徹夜、カップラーメン、飲酒、
コーラ、過食など。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




どんな道具、あるいは仕組みに
したらよいか分からないときは、
まず自分の手足でおこなってみて、
それを物に置き換えればよい。
たとえば何かを束ねるために
ひもを結ぶ位置は、それを
手で持ったときに自然と
握っている位置が、ふさわしい。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




頭で企画したことでなく、
内心本氣でねがっていることが、
叶ってゆく。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




そこにいのちをふきこんでるのは、
あなたの費やした不器用な時間。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




浅草の合羽橋にある実家の店、
お菓子道具のヨコヤマを手つだいに
週に3日ほど単身赴任をし、
休憩室で寝泊まりしている。
食事は毎度、炊飯器で1合の白米+
大麦の炊きたてにバター、さばの
水煮缶詰に自家製味噌、海苔、が
定番ですが、ちっとも飽きない。
補助的に、ホエイプロテイン+青汁。

甘いものが欲しくなったら、
ドライのデーツ(なつめやし)を
かじっている。そんな食生活も
慣れてきたが、そろそろお菓子でも
つくってみようかと。
ココアパウダーと生クリームと
蜂蜜と塩を混ぜるだけの
1分チョコレートとか。
そこに、ホエイプロテインや
シナモンを混ぜてもよい。


菊芋のお花。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




誰にも告げず、自分で企て
じぶんで内緒のようにたのしみ、
発表も何もしない、それで
満たされる内容なりかんじ方を
大事にして生きよう。

それをつづけていけば、
他人からのリアクションがなくても、
身のまわりに不機嫌な人がいても、
氣にしたり取り越し苦労もせず、
本心のまにまにいきてゆける。
メンバーも内容も関係ない。
期待や幻想の預かりしらない世界。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




設定が糞でも、その中における
ふるまい次第で、設定を無効化、
または宝物へ変えることができる。

過去には機能していた枠組みも
だんだん腐ってくる。
それにきづいて積極的に
設定を変えてゆけたらよいけれど、
内部のプレイヤーが
動きを変えることでも、
器の意味をかえることへとつながる。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おかげさまで、池田書店発行の
共著『暮らしの包み』が
2000部の重版となりました。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




素材や色、サイズ、柄の
希望にあわせて生地をさがして
きて、特注品もつくっています。







タグはミシンの手作業で
縫っているため、ひとつずつ
微妙にことなります。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ