旅の疲れも無く、朝から都心さ向かう。
朝と行っても9時で、ラッシュアワーは過ぎているから、
座れなくてものびのびとできる。
単にぎゅうぎゅう苦しいというよりも、沢山の人がたが
スマホを稼働させているため、電磁波による脳のダメージも、
総量の問題で少なからぬべし。
かく言ふ私もこうして文字を打っているわけだが、
PHSだから少しはましかと。
PHSが無くなったら、携帯電話はメールと通話(イヤホン)のみの
使用にして、ネットは見ないようにし、ましてゲームは
興味に該当しない。
こんな日が来るなんて。高校時代は365日ゲームセンターへ通っていたのに。
当時、ゲームセンターにはコミュニケーションノートというものがあった。
インターネットの掲示板のアナログバージョン(<もちろんこっちが先)とも
いえるが、もはやネットの掲示板すら現存していないだろう。
めいめいがゲームのや好きな漫画、アニメのことを書いたり、
情報交換したり、落書き感覚でイラストを描いたりしてて、
そんなのも僕なりの青春のひとコマだった。
すぐそばがトイレだったので、
芳香剤によって記憶が蘇ってきてたまらない。
(話は変わり)
うちから新宿までの京王線は、朝の通勤時間帯は
1時間近くかかるが、少しずらせば特急が走りはじめて30分で着く。
だから、朝はなるべく工夫することで心身のストレスも減らせるが、
問題は帰りで、
17時半以降は、20時でも21時でもずっと混んでいる。
(金曜の夜は飲む人が多いため、早めの時間は
比較的すいている)
帰りだけでも自転車を使いたいくらいだが、
全般上り坂となるから、電動のクロスバイクがよい。
現実的には、酸素の薄くなる夜間に排ガスの中を
3時間近く漕ぎつづけるのは続かないかもしれない。
でも1度は、防災訓練として
自転車で往復して道を確認しておきたいので、
息子が5年生くらいの春休みとかにやってみるかな。
マスクと水と塩とヘルメットを準備して。
いっきに都心まで行かなくても、
府中・調布・新宿・銀座・上野、のように
段々と距離を伸ばしながら、街巡りをたのしみ、
昔ながらの金魚屋やことり屋を探してみるのも面白いかな。
だけど、やっぱりベストは徒歩ですな◎
乗り方にもよるが自転車は股に負担がかかるし、
スピードを求めていることは車と変わらない。
じぶんの脚で一歩ずつすすみ、
その背中で荷を背負うこと。
子どもの経験としても、忍耐と、それ以上のよろこびをもたらすだろう。
| Trackback ( 0 )
|