 |
 |
 |
 |
|
更新が滞っていてすみません。 少ないほど、何だかんだパタパタと しているということで。 だんだんイベントも復活してきました。 外出してないときは、主に縫っています。
ふろしきの本 『いちまいの、ふろしき』は すこし変更を加えた改訂版をつくりました。 性格的に、同じものをコピーしたくないため 増刷の折には、何かしらの変化を足したり 引いたりしています。 ご希望の方は、メール isamix@gmail.com まで。
〔風呂敷でむすんだ服〕
他、近況は
・本日10/10、かっぱ橋道具まつり最終日。 実家のお菓子・料理道具屋の ヨコヤマを手つだいに出ています。 台東区西浅草2-20-4。9時〜17時半。
・10/7 自宅でテレビ取材。 ・10/11 練馬の個人宅で風呂敷講座。 テレビ取材入る予定。 ・10/12 風呂敷仲間3人と撮影会。
 〔ふろしきで、左右にポケット〕
・10/15 地域自治会の行事で、 防災に役立つ風呂敷の技の出展。 ・その翌週、テレビの収録。 ・その週末、PTAの係となって管理している 小学校のバケツ田んぼの稲刈。 ・10/27 和光市の公民館で 外国人対象の風呂敷講座。 ・11/6 初台個人宅で風呂敷講習。 ・11/7 風呂敷結び歩きツアーin浅草・上野 ・11/10 大宮のJon's coffeeで 手づくり風呂敷の実演販売イベント。
これからも、どうぞよろしく お願いいたします。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
|
 |
|