さあくる湯沢温泉

備忘録みたいなものです。内容は食べ物の事とゲームの事とその他のことが三割ずつ。残りの一割はアレです。

刃物まつり旅行改め、関で鮎を食う旅行3日目

2013-10-14 23:59:59 | その他
8:43 起床

というか、気が付きました。
とりあえずウコンと水をがぶ飲みして二度寝。今日は帰るだけでチェックアウトが遅かったから良いものの、何か予定が入ってたらマズかったですね。

10:00 栄グリーンホテルチエックアウト
猛烈に二日酔いですが、とりあえず朝ごはんを食べようとの事で名古屋駅まで移動。
ココでも解き放たれるペンギン。suicaの便利さが本当に身にしみます。

10:46 カトレア

名古屋らしいメニューを食べられる所は11:00開始の所が多く、あんかけパスタのメニューを見て入ったココもランチは11:00から。
コーヒーを飲みながら11:00を待つことに。

おやかたさんはサンドイッチ。二日酔いの朝なら、多分これが正解。

来ました、弐號さんオーダー「ミラノ風カントリーあんかけパスタ」。

○渕さんオーダー「かにオムレツのあんかけパスタ」。

ひやま君オーダー「バイキング」。

そして、このお店、あんかけパスタのメニューが4種類あってですね、なにかもう、コレを頼む空気に負けました、私オーダー「コートレット」。

コートレットってアレよね、カツレツの語源よね。つまり、トンカツスパゲティな!!
あんかけはデミグラスっぽいですが、スパイシーで酸味がつよくて食べやすい。太麺によく絡みます。

美味しかったので完食しちゃいました。大丈夫かダメかで言ったら絶対ダメだけど(笑。

12:00 こだま650号 東京行き

帰りは各駅停車でゆっくり。
時間がかなり余裕なので、飲みながら・・・と言いたいところでしたが、二日酔いからのコートレットが効いていて珍しく新幹線で飲む気が起きず。
お茶でまったりと寝ていました。

14:28 品川着
東京まで行かれる皆さんとお別れ、新宿で途中下車して買い物し、目白通りのスーパーに寄るなど日常生活へ戻って来ました。

16:25 自宅
ということで戻ってまいりました!

今回の刃物まつりの戦果は以下のとおり。

・津保吉金 ステンレス特殊鋼 三徳 185mm
・ギンナン割り器
・ロングピーラー+プラス「快菜」

三徳は、ステンレスの菜切りが欲しかったので廉売所のおかーさんに相談したところ、あまり良いのがなかった代わりに、野菜切るのに使うならと進めてくれた一振り。口金が無い分お得なタイプ定価6400円を刃物まつり特価で半額、それを箱なしなら「3000円でいいよー」との交渉。なんだかこのやりとりが刃物まつりらしくて嬉しくなってしまいました。
ギンナン割りは結局最安値800円のトコを発見してゲット。
ロングピーラーは弐號さんひやま君が購入されていたのを見ておっかけ。せっかくの戦果、活用していきたいです。

皆さんもちょっとガッカリされてましたし、私自身も、刃物まつり参加はこれが最後になるかなぁ。と思ってしまい少し寂しかったですが、その代わりに色々とたくさんの発見があって、ご迷惑をお掛けしてしまいましたが、面白く充実した旅行になりました。あ、あと帰ってきたら体重60kg超えてました(笑。
どうかまたよろしくお願い致します~m(__)m


=========
◎10/14合計 推定1452.16kcal 摂取アルコール量0ml(体重60.2kg、体脂肪率16%)
=========

○朝
 (ウコンの力100ml:28.00kcal


○昼*名駅地下 カトレア
 (あんかけパスタ 「コートレット」コーヒーセット:1200kcal


○夜
「キノコスープ」

 (ながねぎ10g:2.80kcal
 (しいたけ155g:27.90kcal
 (ぶなしめじ135g:24.30kcal
 (えのきだけ154g:33.88kcal
 (カットわかめ7g:9.66kcal
 (柚子胡椒4g:1.72kcal
 (ほんだし小さじ1:6.90kcal


 (セブンプレミアム 五目炒飯:289kcal

 (ウコンの力100ml:28.00kcal
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする