さあくる湯沢温泉

備忘録みたいなものです。内容は食べ物の事とゲームの事とその他のことが三割ずつ。残りの一割はアレです。

プロジェクトおひとりさま2

2011-09-20 23:01:08 | 食べ物
失敗料理から目をそむけない。

カレー・シチューのルウ1皿分使用、パスタに絡めて食えばいんじゃね?は悪くなかったですが、パスタ(炭水化物)必須ではお酒のツマミによくない。
ってことで改めて一人前ビーフシチューにチャレンジ。今回はルーを包丁でちょっと刻んでから投入したよ!
結果1:ニンジンが生。
結果2:水っぽくは無いが味薄い。私ゃコレでもいいけど。
結果3:肉の味が決定的に浮いてる。私ゃこれでもいいけどw

反省1:油と水を使いたくなかったんで野菜に火を通すのに電子レンジ使用。
-たまねぎとジャガイモはいける。今回は7分30秒。焦げ防止でカップ半分(80mlくらいの水。
-でもニンジンはアウト。やっぱりいったん茹でて余分なお湯を捨てるのが正解か。

反省2:野菜がいくら何でも多過ぎる。写真の4倍くらい。ペロっと食っちゃったけど。
-ジャガイモ小3個、ニンジン中1本、たまねぎ中1個でこの量。半分でいい。その分肉を。
-あと、ジャガイモは主食だから。炭水化物だから。

反省3:まあ野菜と一緒に煮込んで無いから肉が浮くのは当然っちゃ当然。
-もう少し小さく切って、焼いたあと刻んだルウに絡めてから野菜と合わせるのはどうだろ。

色々反省点出てますが、コレが成功したらカレーもシチューもハヤシもルウあるものはすべからく一食カロリー計算に入れられるようになるんで、幅広がりますし。
もっちょい色々試してみたいところです。


=========
◎9/20合計 1508.81Kcal
=========
○朝*ミニストップ
「まごころむすび カリカリ梅野沢菜」169Kcal(※脂質1.4g
「まごころむすび 辛子明太子」173Kcal(※脂質1.2g

○昼*ビル地下コンビニ
「リアルフーズ 玄米 野菜の栄養たっぷりチキン弁当」506Kcal(※脂質13.5g
「生みそずい しじみ汁」43Kcal(脂質1.2g

○夜617.81
 (じゃがいも生291g:221.16kcal
 (にんじん200g:74kcal
 (たまねぎ225g:83.25kcal
 (牛肩切り落とし肉脂身つき40g:114.4kcal
 (クレアおばさんのビーフシチュー1皿分ルウ:97Kcal(脂質6.4g

ウコンの力:28Kcal
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにこんなものまで

2011-09-19 19:58:55 | 食べ物
スケールってヤツですね。はかり。家庭用の。食材が何グラムあるか計量するためのヤツ。

いや、あのですね、確かにお前は形から入ってばっかりというご意見はモットモなんですがね。
ニンジンとか大根とか手にもって「これは200g」とか当てられる程度の能力は私持ってませんので、「まあだいたい50gなんじゃね?」とか言ってごまかしてたんですよ。どーも、こう、モヤモヤしてきましてね。
あと、スーパーで売ってる牛肉とかひとパック使いきれないんで、これも1枚をおーよそ15gと見なして、とやってたんですけど彼らも1枚1枚重さにほら、個性があるじゃないですか。
あとはお土産のお菓子の重量!砂糖と油の固まりなんでグラム単位で重大なカロリー差がですね…


=========
◎9/19合計 1538.4Kcal
=========

○朝
「ペペロン風なすのパスタ」477.7Kcal

 (パスタ100g:358Kcal
 (なす中1本:21Kcal
 (姫筍30gぐらい:5.7Kcal
 (オリーブオイル:80Kcal
 (コンソメ(小さじ1:6.5Kcal
 (おろしにんにく(5g程度:6.5Kcal
 (一味とうがらし(少々:0Kcal

○昼
「Giuseppe Alberti」(チョコレート25gと看做す)139.4Kcal

アマレッティの方から頂いたもう一つのヨーロッパお土産。
Googleってみたらイタリアの「ストレガ」ってリキュールを作ったヒトだかの名前ですね。
モノは、砕いたナッツをお酒入りの水飴で固めて、それを分厚くチョコレートコーティング。
ってとこでしょうか。まあ、チョコです。容赦なく甘いです。お茶がとまりません。

○夜
「よろしい ならば煮物だ」427.5Kcal

 (鶏もも肉皮なし172g:199.6Kcal
 (姫筍水煮79g(6本:15.1Kcal
 (いんげん生129g(8本:29.7Kcal
 (にんじん生268g(中2本:99.2Kcal
 (しいたけ生97g(小8個:17.5Kcal
 (ながねぎ薬味16g:4.5Kcal
 (ほんだし(小さじ1:6.9Kcal
 (みりん風調味料ほんてり(大さじ1:42Kcal
 (醤油(大さじ1:13Kcal

「油de冷奴」134.6Kcal
 (絹ごし豆腐150g:84Kcal
 (ごま油(小さじ1:40Kcal
 (醤油(小さじ1:4.3Kcal
 (かつぶし1g:3.5Kcal
 (ネギ(煮物に使った余り

アサヒオフ350ml:91Kcal
サントリーカロリ。地中海レモン350ml:77Kcal
サントリーカロリ。地中海グレープフルーツ350ml:77Kcal

「ホントは煮物の残り汁とかでかやくご飯炊くと美味しいんですけどねぃ」

 (しらたき200g:12Kcal
 (今日残ったもの全て

サントリーカロリ。白桃350ml:77Kcal

ウコンの力:28Kcal
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイナマイトナースリターンズ

2011-09-18 23:58:16 | ゲーム
昨日ドミニオン収穫祭用のスリーブを買った時に、ダイナマイトナースの新版があったので一緒に買っておいたんですが残念ながら今日はゲーム会お流れってことでとりあえず開梱だけしておこうかなと。
見た限り、思ったよりカード少ないのかな。と思いましたがハードスリーブ入れたらモッサリ増えました。
ルール見る限りでは、私の知ってるダイナマイトナースのルールがベースになっていて、そこにドミニオン要素とオリジナル要素(救急車と「ダイナマイトナース」)を足しこんだかな、と思いました。世界観をファンタジーにしていて、受けた印象はサンダーストーンに近いです。
あとは、ほうほう。こんな感じの梱包で良いんだ、とか。そういう視察(笑。

やってみないことにはまだ何とも言えませんが、カードは同じアークライトさんの「くにとりっ!」とかに比べて見易くなってるかなと思います。一度は試したいですね~~。


=========
◎9/18合計 1325.3Kcal
=========

○朝
「琉球銘菓ちんすこう 那覇の女 塩」(100g504Kcalの25gと看做す):126Kcal

沖縄宛の仕事に不備があってお詫びにソイジョイを送ったらお返しに頂いたちんすこう。
本当に送ってくるとは、ってメールに「ソイジョイで許してあげます」って書いたのはアナタですやん。
ちんすこうってこんな味でしたっけ。もう少しチョコっぽかったような。塩味だからですかね。

「AM○RETTI」(バタークッキー25gと看做す):131.3Kcal

ヨーロッパか何処かのお土産で、完全に謎菓子と思っていたのですが。
包装に住所がSicilianaってあったんで検索たどったら「アマレッティ」っていうイタリア菓子がヒット。
良く見たら『アマレッティ・モールビディ』って包装にも書いてありました。謎菓子呼ばわりして申し訳無い。
お味は…。うお、これお酒入ってるぞ。甘味も遠慮してません。
食感が柔らかくフワサクでいい感じですね。

○昼
「彩り納豆ご飯」386.6Kcal

 (昼ライス0.5合炊き:285Kcal
 (納豆1パック40g(しそ海苔タレ込み:88Kcal
 (オクラ(中)2本:6Kcal
 (ベビーコーン2本:5.8Kcal
 (かつぶし(0.3gぐらい:1.1Kcal
 (長ネギ(2.5gぐらい:0.7Kcal

○夜
「目についたものを片っ端から串刺して焼いた。ひたすら焼いた。」251.6Kcal





 (鶏胸肉(皮なし(173g:186.9Kcal
 (オクラ(中)6本:18Kcal
 (しいたけ(小4個:4Kcal
 (ベビーコーン5本:14.5Kcal
 (姫筍30gぐらい:5.7Kcal
 (長ネギ(中)1.5本:22.5Kcal

「ねぎ塩だれ」129.2Kcal
 (長ネギの残り
 (ごま油小さじ2:80Kcal
 (みりん風調味料ほんてり(大さじ1:42Kcal
 (レモン汁小さじ1(5g:1.3Kcal
 (おろしにんにく(1g程度:1.3Kcal
 (丸鶏がらスープ(小さじ1:4.6Kcal
 (岩塩(小さじ1:0Kcal
 (粗挽き黒胡椒(少々:0Kcal

「おろしポン酢」41.6Kcal
 (大根(200gぐらいかなぁ:36Kcal
 (ポン酢(小さじ2:5.6Kcal

サントリーカロリ。地中海グレープフルーツ350ml:77Kcal
サントリーカロリ。巨峰350ml:77Kcal
サントリーカロリ。白桃350ml:77Kcal
ウコンの力:28Kcal

メモ:ベビーコーンは焼いても面白い。が他人に食わせるものでは…
メモ:オクラも同上か。チーズと焼くとまた違ったって記憶が。
メモ:でも姫筍は焼くな。大人しく煮とけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうみても食欲の秋

2011-09-17 20:43:58 | 食べ物
を満喫してるようにしか見えない、血中コレステロール値337で食事制限中の30男の休日の食べ物記録がコレだ。↓

=========
◎9/17合計 1545.7Kcal
=========
○朝
「なめこおろしそば」390.1Kcal

 (そば90g:316Kcal 
 (なめこ(1パックの半分:7.5Kcal
 (大根(50gぐらいかなぁ:9Kcal
 (乾燥わかめ(小さじ2:1.2Kcal
 (長ネギ(5gぐらい:1.4Kcal
 (めんつゆ(100ml:40Kcal

○昼
(頂きものの職場お土産が溜まっているので昼飯がわりに)

「奈良銘菓 さつま焼」(月餅40gと看做す):142.8Kcal

ちょいと素直に甘すぎかもですが。月餅に近いという判断は合ってる気がします。
皮がサツマイモを意識して作ってあります。お菓子って見た目の遊び心とかも凄い大切ですよね。
食べた時にほっくり感がありますが、これは餡に工夫がされてるんでしょうか。

「長崎菓房 長崎オランダサブレ」(バタークッキー30gと看做す):157.5Kcal

こっちは色々ストレートですね。味は実にバタークッキー。
表面に「ながさきHOLLANDサブレ」って刻印されてる。大概読まずに食われてる気もしますが(笑
形はステンドグラスのイメージですかね。クッキーは形状で遊びに走りやすいみたいです。

○夜747.5
(画像は図1。タイトル同時表示)

「目白のさんま」284Kcal
 (さんま(中1尾150g程度、焼いた場合:248Kcal
 (大根(200gぐらいかなぁ:36Kcal

「小鉢戦隊ツマムンジャー(※」208Kcal
 (さんまに使った大根の残り
 (絹ごし豆腐(小150g:84Kcal
 (なめこ(1パックの半分:7.5Kcal
 (乾燥わかめ(小さじ2:1.2Kcal
 (長ネギ(2.5gぐらい:0.7Kcal
 (納豆1パック40g(しそ海苔タレ込み:88Kcal
 (ベビーコーン1本(10g:2.9Kcal
 (かつぶし1.5g:5.1Kcal
 (醤油(合わせて大さじ1:13Kcal
 (ポン酢(合わせて小さじ2:5.6Kcal

キリンのどごし生350ml:150.5Kcal
サントリーカロリ。地中海グレープフルーツ350ml:77Kcal
ウコンの力:28Kcal

※ツマムンジャー隊員紹介。左から
 ツマミパープル=なめこポン酢(朝の残りのなめこに大根おろし乗せて上からポン酢小さじ1)
 ツマミレッド=おろし納豆(大根おろしと納豆に納豆添付タレを入れて混ぜ)
 ツマミイエロー=なめこ白和え(豆腐となめこを醤油小さじ1+すりごま小さじ1で混ぜ)
 ツマミブラウン=もろこし納豆(ベビーコーンと納豆混ぜて上からかつぶしとポン酢小さじ1)
 ツマミホワイト=冷奴(どう見ても冷奴です。本当に醤油小さじ1)


「↑この時点で1500未満。俺達の晩酌はこれからだ!」107.8Kcal

 (なす(中1本:21Kcal
 (しいたけ(小4個:4Kcal
 (醤油小さじ1:4.3Kcal
 (生姜5gくらい:1.5Kcal
 (余ったかつぶし
 (余った大根おろし
サントリーカロリ。地中海レモン350ml:77Kcal


重要メモ1:焼きナス、全部皮を剥く必要なし。上の部分だけ剥いてアツアツを箸でつつけ。
重要メモ2:めんつゆ買い忘れた。
重要メモ3:ダイナマイトナースのドミ版と、収穫祭用のスリーブ買った。明日やりましょう>各位
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シチュールウ派生技

2011-09-16 23:50:35 | 食べ物
朝昼を比較的低カロリーに抑えられたので久しぶりに夜炭水化物いってみよーかということでパスタ。
ミネストローネから派生でパスタソースを作ろうという構想。

そこでふと閃いたんですが、前回味が薄くてイマイチだったビーフシチューのルウをミネストローネに突っ込んだらどうなるだろうかなと。
なかなか。いいお味になりました。
カレーシチューのルウはカロリーと脂質的にドレッシング相当、と判断してますが、一人前料理の位置づけでも「煮込みの素」として使うより「温野菜へのドレッシング」として使うって考えはアリかもしれませんね。

あと、昔はパスタ100gが一人前は少なすぎるだろ~とか思ってましたが、改めて食べてみるとかなりの量があるもんですね。(下の写真でちょうど半分くらいです)
腹八分目を超えていきました。胃が小さくなってきたんでしょうかね?

※ヒント=野菜の量


=========
◎9/16合計 1641.3Kcal
=========
○朝*ミニストップ
「まごころむすび カリカリ梅野沢菜」169Kcal(※脂質1.4g ←コレおいしいよ。
「まごころむすび 焼きたらこ」174Kcal(※脂質1.5g

○昼*ビル地下コンビニ
「リアルフーズ 玄米ヘルシー・ポカポカ弁当」464Kcal(※脂質8.8g
「生みそずい きのこのおみそ汁」47Kcal(※脂質1.1g

○夜787.3
「ミネストローネ自由形・炒り卵添え」273.3Kcal
 (カットトマト缶詰(1缶:28Kcal
 (ピーマン(小4個:28Kcal
 (にんじん(小1本:23Kcal
 (玉ねぎ(小1個:56Kcal
 (おろしにんにく(1g程度:1.3Kcal
 (大根の葉っぱのとこだけ(10gくらい:3Kcal
 (卵(S1個:79kcal
 (油(ヘルシーライト小さじ1:42Kcal(※脂質4.6g
 (コンソメ(小さじ2:13Kcal

「ルウ派生技→野菜ごろごろパスタ」486Kcal

 (パスタ100g:358Kcal
 (クレアおばさんのビーフシチュー1皿分ルウ:97Kcal(脂質6.4g
 (なす中1本:21Kcal
 (マッシュルーム水煮1袋50g:10Kcal

ウコンの力:28Kcal
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームマーケット申込完了(9/20マデ

2011-09-15 23:06:44 | ゲーム
そういえば、なんとなく後回しにしてしまったゲームマーケット秋の申し込みを完了させました。
このあとお金払って、サークルカット送って、新作完成させて当日持っていけばバッチリ!いつだって口で言うのは簡単!

お申し込みは9/20までだそうです。まだの方はオハヤメにー

=========
◎9/15合計 1427.5Kcal
=========
○朝*サークルKサンクス
「おむすび道 ごま塩鮭切り身」180Kcal(※脂質1.6g
「おむすび道 シーチキンマヨ」199Kcal(※脂質6.0g

○昼*ローソン
「お手軽ネバネバそば」227Kcal(※脂質1.1g
「70円おでん(大根」8Kcal
「70円おでん(たまご」90Kcal
「70円おでん(はんぺん」37Kcal
「70円おでん(しらたき」7Kcal
「70円おでん(牛すじ」27Kcal

○夜575.5
「油と火力で勝負の彩り肉野菜炒め」348.5Kcal
 (牛もも肉(脂身つき)最後の2枚。30g:73.8Kcal
 (ピーマン(小5個:35Kcal
 (にんじん(小1本:23Kcal
 (玉ねぎ(小1個:56Kcal
 (長ネギ(中)1本:15Kcal
 (おろしにんにく(1g程度:1.3Kcal
 (油(ヘルシーライト大さじ1:126Kcal(※脂質14g
 (丸鶏がらスープ(小さじ2:9.2Kcal
 (オイスターソース(大さじ1:9.2Kcal

「小鉢・オクラ納豆」94Kcal
 (納豆1パック40g(しそ海苔タレ込み:88Kcal
 (オクラ中2本:6Kcal
 (長ネギの残り

サントリーカクテルカロリ。グレープフルーツスペシャル:105Kcal
サントリーカロリ。地中海レモン:77Kcal
ウコンの力:28Kcal
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロジェクトおひとりさま

2011-09-14 21:09:04 | 食べ物
ルウ(カレー・シチューの)一皿分使用にチャレンジ。
カレーやらシチューやらは作りすぎてしまう→食べ過ぎてしまうって流れが多すぎて、冷凍解凍するとやっぱり野菜の食感がいまいち変わっちゃうんですよね。
ってことで、もう殆ど煮込まずに、炒めた野菜に水を入れてルウを一皿分だけ使ってみるテスト。
作成過程焦げ付きそうだったので水を足してしまったため、出来上がりがちょっと水っぽく。一人前を美味しく作るのは結構難しいもんですね。あといくら何でもたまねぎ多すぎか。

=========
◎9/14合計 1579.6Kcal
=========
○朝*ミニストップ
「まごころむすび 紅鮭わかめ」186Kcal(※脂質2.4g
「まごころむすび しらす醤油」174Kcal(※脂質1.4g

○昼*ビル地下コンビニ
「長崎皿うどん」669Kcal(※脂質23.2g

○夜
「たまねぎビーフたまねぎシチューたまねぎ」445.6Kcal
 (クレアおばさんのビーフシチュー1皿分ルウ:97Kcal(脂質6.4g
 (牛もも肉(脂身つき)4枚だけね。60g:147.6Kcal
 (玉ねぎ(小3個:168Kcal
 (にんじん(小1本:23Kcal
 (マッシュルーム水煮1袋50g:10Kcal

サントリーカロリ。巨峰:77Kcal
ウコンの力:28Kcal
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルドセプト3DSだと…ッ!

2011-09-13 21:24:15 | ゲーム
なんか3DSで今後出すソフトをいっぺんに発表したらしく。そん中にアレだ。カルドがあったっつー話ですわ。

まあ、本体ごと買うほどの事ではないですね、ヒロインの髪型コレですし。…もっ、もう騙されないんだからねっ!
DSは結構良かったですけどね。(早くも揺れ動く固い決意)


=========
◎9/13合計 1557.2Kcal
=========
○朝*ミニストップ
「まごころむすび 鶏五目」214Kcal(※脂質2.4g
「まごころむすび 海老チリ」179Kcal(※脂質1.3g

○昼*ビル地下コンビニ
「すずしろそば「匠」」541Kcal(※脂質13.9g
 ★かき揚げ入り★

○夜
「しらたき肉しらたき豆腐しらたき」415.2Kcal

 (牛もも肉(脂身つき)4枚だけね。60g:147.6Kcal
 (絹ごし豆腐(小150g:84Kcal
 (長ネギ(中)1本:15Kcal
 (ぶなしめじ100g:18Kcal
 (玉ねぎ(小1個:56Kcal
 (しらたき1パック270g:16.2Kcal
 (みりん風調味料ほんてり(大さじ1:42Kcal
 (料理酒(大さじ1 15Kcal
 (醤油(大さじ1:13Kcal
 (味の素ほんだし(小さじ1 6.9Kcal
 (生姜5gくらい:1.5Kcal

氷結ZEROレモン500ml:180Kcal

ウコンの力:28Kcal
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかん。いまさら料理が楽しい。

2011-09-12 22:17:34 | 食べ物
ついに図1(↑)を買ってしまいまして。
カロリー気にすると、油類って小さじ一杯の差でかなりの狂いが生じるもんで、なんか怖くて使いづらかったんですよね。
でも別に断油しなきゃいけないってわけでもないし、出来合いの物には必ず入ってますし。
油を忌避するとレパートリーもかなり限られてくるわけで。カロリー計算飽きるのも早くなるんじゃないかなと思うんですよね。

つまり油を避けるんでなくて、きちんと計って使う事こそが肝要なんではと。

思って昨日はわさびマヨ作ってみたり、ポテサラ作ってみたり。
今日はついに焼肉だぞコノヤロー!!
あ、肉を焼くのに油使うなんて勿体無い(油許容量的な意味で)ことはしません。もちろんアルミホイル敷いて魚グリル行きです。
そんでネギをオリャー刻んで、焼肉のねぎ塩だれを自作。

元々手際よくないのに凝り始めたもんだから、時間かかっちゃうのが難点ですね。

=========
◎9/12合計 1592.8Kcal
=========
○朝*自宅
「白和えの残りをお茶でかっこんで出勤」50Kcal

*サークルKサンクス
「ふり塩海苔おにぎり焼鮭」179Kcal(※脂質1.2g
「おむすび道 昆布醤油焼きおにぎり」188Kcal(※脂質1.3g

○昼*ビル地下コンビニ
「魚河岸弁当 赤魚粕漬け」583Kcal(※脂質10.6g
「冷え知らずさんの生姜チゲスープ」60Kcal(※脂質1.1g

○夜

「禁断の焼肉プレート」202.6Kcal
 (牛もも肉(脂身つき)4枚だけね。60g:147.6Kcal
 (アスパラガス(中5本:20Kcal
 (たけのこ水煮(中1個まるまる:35Kcal

「ねぎ塩だれ」144.2Kcal
 (ごま油小さじ2:80Kcal
 (みりん風調味料ほんてり(大さじ1:42Kcal
 (長ネギ(中)1本:15Kcal
 (レモン汁小さじ1(5g:1.3Kcal
 (おろしにんにく(1g程度:1.3Kcal
 (丸鶏がらスープ(小さじ1:4.6Kcal
 (岩塩(小さじ1:0Kcal
 (粗挽き黒胡椒(少々:0Kcal

「ポテサラ2ndブルー」158Kcal
 (残り物のポテサラ:158Kcal
 (塩だれに使った長ネギの青いトコ

ウコンの力:28Kcal
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんでもねえ大間違い

2011-09-11 21:58:08 | ゲーム
皆さんお元気ですか。私はカロリー計算中の身分です。いや、結構面白いんですけどねこれ。

昨日は飲みそこねてしまったし、今日は近所の氷川神社の例大祭かなんかで祭囃子が聞こえるし、こりゃ昼から飲んじゃうかなと。
ちょうどカロリー的にはドコまで飲めるんだろう?というのも知りたかったですし(自己正当化したつもり)。
で、昼枝豆で小皿作ったり、夜台所でちょっと本気出したりして油物控えめなメニューで計算、昼に850ml、夜に850ml飲んでも・・・なんだ、まだまだ行けるじゃない。
まだおつまみたくさん残ってるし、よしおじさん500ml1缶追加しちゃおうかな(^^。
ってコンビニ行って缶手にとってカロリー表示確認したら

 「栄養成分(100mlあたり)」

って文字に気づいたんですな。この時。生まれて初めて。
えーっと。
確かにカロリ。350mlって低カロリーなハズなのにビール状のものよりカロリー高いんだ。チューハイだからかな?
とかちょっと不思議に思ってたんですけど、うん、そうだね。

 今まで飲んでたお酒、5倍のカロリーがあったんだね。

慌てて部屋に戻って再計算、はい、本日2100Kcalオーバー。アウトー。(笑
急遽ポテサラと白和えを半分ずつ冷蔵庫に残して微調整。
やっぱりお酒が炭水化物の代わりって考え方はことカロリー面ではさほど間違って無かったんだなァ。と。


=========
◎9/11合計 1885.9Kcal
=========
○朝
「ねぎ塩スープパスタ」386Kcal

 (パスタ100g:358Kcal
 (長ネギ(中2/3本:10Kcal
 (生姜たっぷり20g:5Kcal
 (味の素コンソメ顆粒5.3g(ぐらい?:13Kcal
 (岩塩少々黒胡椒少々

○昼
「昼間から枝豆で一杯」684.5Kcal

<さや付き枝豆>
<枝豆納豆(タレからし)>
<枝豆納豆(ネギポン)>
<マヨわさ枝豆>
<ごまドレ枝豆>
 (枝豆さや付き300g:201Kcal
 (納豆1パック45g(タレからし込み:109Kcal
 (ポン酢大さじ1以下:8.4Kcal
 (キューピー深煎りごまドレッシング大さじ1/2以下(7gぐらい:31Kcal
 (マヨネーズ5g:35Kcal
 (わさび2g:6Kcal
 (ネギ1g:0.3Kcal
 (かつぶし0.5g:1.8Kcal

キリンのどごし生500ml:215Kcal
サントリーカロリ。地中海グレープフルーツ350ml:77Kcal

○夜
「ちょっと本気晩酌セット5品」計1023.4Kcal★→白和えとポテサラを残し815.4Kcal

<焼き茄子>
<スライス玉ねぎのサラダ>
<枝豆とキノコの白和え>
<ポテトサラダ>
<冷奴>
 (なす(中2本:42Kcal
 (玉ねぎ(中1個:81Kcal
 (にんじん(小1本:23Kcal
 (じゃがいも(小3個:120Kcal★→半分残し-60
 (ぶなしめじ(大1パック100g:22Kcal
 (絹ごし豆腐(小150g:84Kcal
 (枝豆昼の残り150g:101Kcal★→半分残し-50
 (生姜10gくらい:3Kcal
 (すりごま(大さじ1:48Kcal
 (醤油(合わせて大さじ1ぐらい:13Kcal
 (ポン酢(合わせて大さじ1以下:8.4Kcal
 (マヨネーズ(大さじ2:196Kcal★→半分残し-98
 (岩塩少々黒胡椒少々
 (ネギ、かつぶし昼の残り

キリン本格<辛口麦>500ml:225Kcal
サントリーカロリ。白桃350ml:77Kcal

ウコンの力:28Kcal
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする