31日は、全国的に盛り上がりましたね。
今年は、中接近ですが、誰が言ったのか「スーパーマーズ」?
いろいろ意見はあるけれど、わかりやすいネーミングだったと言うことでしょう。
火星までの距離が7,528万km(光の速度で約4分11秒)
今回の最接近は、日本では5月31日午前7時だったため見ることが出来ませんでした。
そういう意味では、31日の夜に比べて30日の夜の方が火星は、微妙に大きかったんです。
何はともあれ、facebookやTwitterでもいろいろな投稿が見れて楽しいです。
火星はまだまだ、肉眼でも見ることが出来ますので、少しずつ遠ざかって、小さくなる火星を見送りましょう!
今回多くの画像がありましたが、一部を紹介します。
マーズは、NASAの火星接近サイトから
http://mars.nasa.gov/allaboutmars/nightsky/mars-close-approach/
凄くわかりやすいです。
NASA
ハッブルの5月12日の画像です。
http://www.nasa.gov/feature/goddard/2016/new-hubble-portrait-of-mars
NASA_hubble
石垣島天文台(5月28日の画像)
http://www.miz.nao.ac.jp/ishigaki/content/news20160529
石垣島天文台
各地の天文台では、まだ観望会がありますので、お近くの天文台で見るのも良いですね。
facebookに広島のお友達が投稿した写真が素敵です。
個人的には、こういう画像がおすすめです。
スマホやデジカメで身近な建物などを入れて火星を撮影してみてください。
良い記念になると思いますよ!
Etsuko_Yoshida_Kaneyuki
はやぶさ2が光学航法望遠カメラで5月24日撮影した火星画像が下記サイトで見れます。
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20160531/
嬉しいですね!はやぶさ2がちょうど地球と火星の間にいる時に撮影したそうです。
つまり、太陽→地球→はやぶさ2→火星 と直線に並んでいるんですね!
まだ、終わったわけではありませんので、しばし余韻を楽しみましょう。
2018年は、大接近ですので5,759万kmまで近づきます。光の速度で、約3分20秒です。
また、最近の情報では、スペースX社が2018年に火星探査機を着陸させる計画を発表してますよ。
http://news.biglobe.ne.jp/it/0518/lfh_160518_7387157431.html
2018年は、今年以上に楽しくなりそう!