火星への道

有人火星探査の実現を夢見て!火星ミッションの情報を提供しています。

ごく最近!数百万年前に水が・・・

2009-07-03 00:27:26 | Weblog


6月30日のMrasTodayによると火星の赤道付近のAthabasca Vallesで数百万年前に液体の水が存在した形跡が有ることが分かったそうです。MRO搭載のHiRISEによる画像(08年7月19日)からの成果です。
"Earth and Planetary Science Letters."で発表されました。
発表者は、Matthew Balmeさんです。
(Planetary Science Instituteの研究者でイギリスのオープン大学の研究員)
火山で形成された地形が水の凍結と溶解により膨張と収縮のサイクルを繰り返すことで出来る典型的な地形だそうです。地球上でも良く見られる地形とのこと。

詳細は、下記にて
http://www.marstoday.com/news/viewpr.html?pid=28614

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まじめに砂遊び!救出作戦 | トップ | いよいよ正式な論文が出ました! »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
HiRISEの情報 (観無量)
2009-07-03 01:07:05
今回の水が期待できる場所は、Athabasca Valles(北緯 10.3°、東経 156.9°)の辺だそうです。

詳細は、下記にて
http://hirise.lpl.arizona.edu/PSP_009280_1905

この画像によると、尖がった形をしている崖(狭くて、拍車のような岬がある)から水の流れたチャンネルがみられます。崖の下で瓦礫が流され、小山土石流扇状地で終わってます。
6月20日のブログでお伝えしたのは、初期の火星での水の存在時期が3億年ほど伸びたということでしたが、場所によってはかなり長い期間水が存在したことが期待できるかもしれないですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事