junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2024 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

そのまま転載しますよ、石橋さん。

2006年01月26日 02時08分13秒 | 社会・経済
昨年末、教授こと坂本龍一のピアノコンサートに同行し、会場で「CO2free.jp Project」の一環として制作された「グリーン・サンデー・カレンダー」などを販売していたGovernance Design Laboratory,より昨日メールが届いた。
今までに、僕が紹介していた商品を、販売主だけにうまく紹介していると思い、ちょうど「転載可」とのことですので、そのまま転載させていただきます。


こんにちは。CO2free.jp Projectです。

かねてより同プロジェクトへのご支援、まことにありがとうございます。

Green Sunday Calendarに続く、
「3 situations, 3 lifestyles, 3 secrets」の第二弾、第三弾、
先月、一気にまとめて、公開いたしましたので、
お知らせします。

第二弾: グリーン電力証書Tシャツ2006

去年の夏、ご好評いただいたグリーン電力証書Tシャツの続編、
2006年通年版のグリーン電力証書Tシャツをお届けします。
このTシャツは、2006年1月~12月、
自然エネルギー(マイクロ水力・バイオマスを予定)による、
250kWhのグリーン電力をお約束する発電請書が付いてきます。
この量は、個人が一年間の生活(家庭に加えて、
学校やオフィス、コンビニ等も含みます)に使用する電気の 6%に相当します。

6%。

そうです。京都議定書により、
温室効果ガスの削減が規定されている比率と同等です。
京都議定書において、日本の約束は温室効果ガスの排出を90年比 で-6%。
しかし、2003年現在、温室効果ガス排出は+8%です。
これは電気だけでなく、ガスや自動車燃料など、多様な資源、
多様な排出物を複合的にあつかった数値です。

まずは電気について、自然エネルギーの導入を進めることができれば、
CO2の排出増加に歯止めがかけられるかもしれない。
ですから、とりあえず2003年比-6%のTシャツを着て、
京都議定書的なライフスタイルを始めてみてはいかがでしょうか。

グリーン電力証書Tシャツ2006:
http://www.co2free.jp/index.cgi?mode=gpct2006

プレスリリース:
http://www.co2free.jp/docs/pr-2005120801.pdf


第三弾: グリーン電力証書2006

「グリーン電力証書は欲しいんだけど、Tシャツ着ないんです」
昨夏、数名の方から、こんな声を寄せていただきました。

この冬、CO2free.jp Projectは、個人向けグリーン電力証書の販売を、
日本で初めて開始しました。

個人が年間に使用する電力は、全国平均で、約2,000kWhとされて います。
CO2free.jp Projectでは、次の2種のグリーン電力証書を発売し ました。

-2,000kWh: 個人の年間消費電力100%に相当
-1,000kWh: 個人の年間消費電力50%に相当

エネルギーを選ぶ時代が始まる2006年、
グリーン電力で過ごしてみてはいかがでしょうか。

なお、グリーン電力証書2006には、それぞれ、
金のピンバッジ(2,000kWh)、銀のピンバッジ(1,000kWh)が ついてきます。

グリーン電力証書2006:
http://www.co2free.jp/index.cgi?mode=gp2006

プレスリリース:
http://www.co2free.jp/docs/pr-2005120800.pdf

(文責: Governance Design Laboratory, 石橋)

*本メールは転載大歓迎です!


関連リンク。--------
CO2free.jp Project」ウェブサイト。

p.s.
なれなれしいタイトルですいません。

TB。--------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする