junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2025 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

今日は、写真の日なので…、

2007年06月01日 23時52分36秒 | 写真
このブログのフォトアルバムに写真を追加いたしました。
去年の秋ぐらいに撮影したものなので、今頃何なんですが…、
こちら↓
昨年9月24日(日)に、インテックス大阪4号館で行われた、「Nostalgic Car Show 2006 Osaka」にて撮影した写真です。
昔懐かしい車の展示だったんですが、そのほとんどが使える状態なのですから、凄いです。お金さえあれば、箱スカとかミニを所有してみたいですナ。
ちなみに、今週末ってぇか、明日、あさってには、名古屋でこのノスタルジックカーショーが行われます!
場所は、ポートメッセ名古屋 1号館。
「DOME Zero」が観れるらしい。
詳しくは、↓こちら。
ということで、お近くの皆さんはお時間あれば、足を運んでみてはいかがでしょうか?


さて、ついでに、写真の日ですから、僕の撮影した(へたくそ)写真が観れるところをいろいろご紹介。
まずは、
このブログのフォトアルバム一覧。(普段は、左サイドバーの下のほうにリンクあり。)

船から撮影その4
2006年夏・徳島行

店を出て。
Apple Store, Shinsaibashi オープンまで。

針テラスにて。F1@鈴鹿2006 -雑感-

来場者プレゼント
iPod@大阪オートメッセ2006

ニッサン Skyline GTR
ノスタルジックカーショー2006大阪  

ARTA Garaiya
大阪オートメッセ2005

海原はるか・かなた両師匠。
大阪オートメッセ2006

15.三菱 LANCERハーティーラン セルフトランスポート仕様
大阪モーターショー2003

VOLVO C70 Cabriolet
大阪モーターショー2005

Dsc01377
渋谷メモ2006(渋谷~表参道~原宿~渋谷)


それと、先日のちょっと紹介させてもらった「OCNフォトアルバム」から、

最後に、
junziro kangawa website.
僕の過去の「作品」が観れますw

TB。--------
「junzirog:写真の日(?)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読者の皆様へ。

2007年06月01日 22時59分07秒 | ブログ(ブログ人)
もう、お気づきの方がほとんどだと思いますが、
ページの各リンクに、オレンジ色の小さいアイコンがつくようになっています。
いっぱいリンクのあるところは、アイコンだらけで、ブラックマヨネーズの吉田状態になっておりますが、これ、何か?と言いますと、
アイコンのところにマウスのカーソルを持っていっていただければわかると思いますが、リンク先のページがどんなページかがクリックしなくてもわかる「Snap Shots」という仕組みなんです。
今しばらくは、この仕組みが導入されたことをわかりやすくするため、リンクにアイコンがつき、そこにリンクしたページがわかるようにしていますが、いずれアイコンは出ないようにして、リンクしたページをわかるようにするつもりです。
よろしくお願い致します。


それと、ちょっとしたことですが、右サイドバーにある、「お世話になっている皆様。」のリンク集を少し整理しました。
閉鎖したサイトさんを削除させていただいたり、リンクを貼りなおさせていただいたりしました。
あらためて、リンク先のサイトさんもよろしくお願い致します。
※また、身近な方で、「貴サイトからこのブログをリンクしてもらっているのに、こちらから貴サイトをリンクしていない。」というサイトさんがいらっしゃいましたら、遠慮なくプライベートのメアドにご連絡ください。

以上、また、おしらせでしたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする