はい。 pic.twitter.com/fPhJmINYig
— mg1 (@mg1live) 2017年8月11日 - 22:10
最後にも書いてありますが、そもそも「歩きスマホ」はしないほうがいいですよ。街中で無防備すぎます。 fb.me/1IYUuHaO6
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2017年8月12日 - 00:43
確かに、浮かぶ、浮かぶ。(^^;) twitter.com/ktfkk/status/8…
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2017年8月12日 - 01:27
ゴカイしていたわけだな。 fb.me/2YI7R4SDV
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2017年8月12日 - 16:33
この間違った解説とこの解説に賛同していると思われる多くのRTと感想、記述面から指摘している適切なレスが興味深い。ぼくには、通りがかりに邪念なく撮った1枚ではなく、コンテスト狙いで何枚も撮ったなかの1枚に見えるけど。図らずもインスタ… twitter.com/i/web/status/8…
— 石田昌隆 (@masataka_ishida) 2017年8月12日 - 08:57
インスタが劇的に変えたのは料理写真です。既存のプロ料理写真家の逆光側からボックス・ライトを当てて斜め上から標準〜中望遠で撮影という撮り方が一気に受けなくなり、フラットな光で真上から撮るみたいなスタイルになり、商業的な料理写真のトレンドも変わったみたい。
— 石田昌隆 (@masataka_ishida) 2017年8月12日 - 09:30
特攻を賛美する人は手塚治虫先生の『ザ・クレーター』の『墜落機』を読みましょう。 pic.twitter.com/DAcochIykM
— 高須力弥 (@rourensiumu) 2017年8月11日 - 16:29
今日は #ヒップホップ 44周年ということで、この曲!以前から人柄的にも尊敬に値すると感じているお2人。 #GEBO さん #RUBYORLA さんによる良曲! fb.me/1alSKhGRS
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2017年8月12日 - 22:50
これもカッコいい! fb.me/57WAv90WR
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2017年8月12日 - 23:24