goo blog サービス終了のお知らせ 

junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2025 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

やっとこさ、大阪オートメッセ2006の写真を公開。(サブタイトルは「ドカン」)

2006年03月08日 00時43分25秒 | 写真
おまっとさんでした!(やっぱり、愛川欽也風。)
サブタイトル「ドカン」の意味はこちらで。

先週の思いがけない風邪によるダウンで、僕の中の2月28日という公開予定から、1週間もずれてしまいました。
待ち続けてくれた皆さん、ありがとうございました&すいませんでした。

さて、その「大阪オートメッセ2006」ですが、
僕はフーム氏と11日(祝・土)に行ってきました。
フームさんのブログには既にオートメッセのエントリーがアップされています)
やはり、かなりの観客でした。最寄の「中ふ頭駅」から歩いていると、会場入りする皆さんの行列ができており、あまり待ちはしなかったものの僕も並んで会場入りしました。
3日間の観客数は昨年を少し割り込んでしまいましたが、昨年は3日とも休みな暦でしたから仕方ないのかもしれません。
会場中央の広場ではレイによってステージができており、両脇にルノーのF1が展示されているものの、撮影禁止エリアにあったため撮影ができませんでした。出世したので扱いが変わっているようです(苦笑)。

あとは、フォトアルバムにアップした写真で、お楽しみいただければと思います。
こちら → 「大阪オートメッセ2006

また、今回、iPod関連の展示が予想通り(「大阪モーターショー」より多く←強調)それなりの点数あったので、別にフォトアルバムを用意しました。

ところで、フォトアルバムでいろいろ紹介している中で、
ちょっとビックリだったものをひとつ。↓こちら、
イニシャルDのオープニング
(クリックしてもらうと動画が観れます。ちょっと重いかも。)
ホンダ・フィットのヘッドライト部に液晶ディスプレイを装着し、「頭文字(イニシャル)"D"」のオープニングが。

それから、「AUTOBACS GROUP」ブースで販売していた「ARTA project」のTシャツを買うと…、
SAF1ステッカー
SUPER AGURI FORMULA 1」のステッカーやポストカードをいただきました!
(タイムリー!!でも、もらってなくても応援はしますよ!(^-^)/ )

てな感じで、フォトアルバムをお楽しみください。
あと、その他、車関連のフォトアルバム。



上記、過去分もよろしく(^_^)。


TB。--------

« ひと文字、見間違えて「ぎゃ... | トップ | Blogzine手ぬぐいをいただい... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メッセのアルバム拝見しました! (フーム)
2006-03-12 15:38:04
メッセのアルバム拝見しました!
まるで昨日のことのように思い出されますね~
私もいつかアルバムで発表できればと思っています。

三菱のi ちらほら見かけるようになりましたね。
やっぱりプロポーションが際立っているので、すぐ分かります。
今年のCOTYはこれとレクサスLSの一騎打ちが濃厚?

閉館直前に見たサリーンS7、今週のベストカー最速車特集に載っていましたが、なんと6千萬もするんですね(驚 750馬力でゼロヨン10秒台のモンスター、もっと触っとけばよかったw

返信する
>サリーンS7→http://junziro.blog.ocn.ne.jp/phot... (junziro)
2006-03-12 16:13:28
>サリーンS7→http://junziro.blog.ocn.ne.jp/photos/am06/saleens7a.html
えげつないですね!6千萬ですか!
走っているところを見たいもんです。

>COTY http://www.jcoty.org/
i がとったらすごいような気がします。
軽と高級車での一騎打ち!
でも、本当にそうなったら、軽に負けたレクサスって…ということになるような…(爆)

それにしても、お疲れ様でした。
予備知識も助かりましたm(_ _)m
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真」カテゴリの最新記事