我が家からは標高千メートルを超える宇和島市の
鬼が城山が目の前に見えますので、5月の若葉に
萌える鬼が城をスーパー林道を通って久しぶりに登りました。
登る時間は車で約1時間を要します。
車で登り下りするのは幾十ものヘアーピンカーブを走ります。
前回は自然林に生息する鹿や猿に出遭いましたが、
今回は出遭いがありませんでした。鬼が城の8合目辺りの
スーパー林道のやや広い場所でキャンプを楽しまれていた方の
お話では、今日は土曜日で、登山をされる車が多いので、
鹿や猿たちとの出遭いは難しいとのことでした。
今日は5月の鬼が城山からの風景とガクウツギの花とクロアゲハ蝶を紹介致します。
1.5月28日の鬼が城山からの風景
(1)鬼が城の登り道の若葉
(2)鬼が城の登り道辺の大きな杉林
(3)鬼が城登り道辺のガクウツギの花
(4)鬼が城登山の途中で見える「泉山」
(5)鬼が城山登山道8合目付近から見る眼下の市街
(6)鬼が城山スーパー林道脇でキャンプを楽しんでおられた方々
(7)鬼が城山頂上付近からの宇和海の風景
(8)鬼が城山頂上付近の駐車場と鬼が城山系の案内看板
2.鬼が城山の帰り道で出遭ったクロアゲハ蝶