神エホバはモーセとアロンに、イスラエル人の各氏族の分隊の宿営場所と人数を明らかにし、物事を秩序正しく行えるようにされました。引き続き神エホバがモーセとアロンに告げられた内容を以下の通りお伝え致します。
「ルベンの宿営の軍隊に登録された人は合計15万1450人である。2番目に出発すべきである。
会見の天幕が移動するとき、レビ族の宿営は全ての宿営の真ん中に来るべきである。
全ての部族は宿営を張る時と同じ順番で、それぞれ自分の位置を保って分隊ごとに進む。
エフライムの宿営を含む分隊は西側に、グループごとに位置する。エフライムの子たちの長はアミフドの子エリシャマで、彼の軍に登録された人は4万500人である。その横に来るのは、一方の側にマナセ族である。マナセの子たちの長はべダツルの子ガマリエルで、彼の軍に登録された人は3万2200人である。もう一方の側にベニヤミン続である。ベニヤミンの子たちの長はギドオニの子アビダンで、彼の軍に登録された人は3万5400人である。
エフライムの宿営の軍隊に登録された人は合計10万8100人である。3番目に出発すべきである。
ダンの宿営を含む分隊は北側に、グループごとに位置する。ダンの子たちの長はアミンシャダイの子アヒエルで、彼の軍に登録された人は6万2700人である。その横に宿営するのは、一方の側にアシエル族である。アシエルの子たちの長はオクランの子パグイエルで、彼の軍に登録された人は4万1500人である。もう一方の側にナフタリ族である。ナフタリの子たちの長はエナンの子アヒラで、彼の軍に登録された人は5万3400人である。
ダンの宿営に登録された人は合計15万7600人である。全ての分隊の最後に出発すべきである。
以上が、父方の家ごとに登録されたイスラエル人である。宿営で軍隊のために登録された人の総数は60万3550人だった。ただし、エホバがモーセに命じた通り、レビ族は他のイスラエル人と一緒に登録されることはなかった。イスラエル人はエホバがモーセに命じたことをその全てその通りに行い、分隊ごとに宿営を張り、また畳んだ。それぞれ氏族ごとに、父方の家ごとにそのようにした」(民数記2:16~34)。
上の聖句に記されている通り、イスラエル人の各氏族ごとに軍隊の人数が数えられ登録されたことが記されていますが、レビ族は除外されています。
引き続きモーセとアロンの一族について記されていますので、次回にお伝え致します。
WWW.JW.ORG
小雨降り 蝶の静かに 休みおり 今日の一句
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b2/4f73da0b25d56c49207f0fe86b753f28.jpg)
卓上の「花々」