話が前後するのですが、八方尾根から下山したあとは、先ずは温泉に向かいました。白馬山麓にもたくさんの日帰り温泉施設ができたものです。その昔、八方によくスキーに行った頃には無かったと思うのですが…。今回、入ったのは「みみずくの湯」です。他には「八方の湯」や「倉下の湯」などがあるのですが、入ったことがあったので、「みみずくの湯」に行くことにしました。浴槽からは白馬三山の眺めを楽しめると書いてあったのですが、残念ながら雲がかかって上の方は見えなかったです。そのかわり、すぐ横でコンバインで稲刈りをする景色が見られました。お湯はやわかいお湯で、なかなか気持ちが良かったです。(写真はありません)
その日は、山小屋泊まりを予定していたので泊まるところがありません。地図を見ていると、糸魚川までそんなに遠くありません。「そうだ、糸魚川の「すし活」に行って美味しいお寿司を食べよう。」と決めて、さっそく糸魚川のホテルに電話です。ラッキーなことに部屋が取れたので、すぐに出発しました。白馬から糸魚川までは1時間半ぐらいです。
そして、さっそく「すし活」へ向かいました。月曜が定休日というのは調べていましたが、店に着くとなんと「臨時休業」のはり紙があるではありませんか。ガックリでした。
ところで、「すし活」というのは、昔から愛読している「YASUHIROのマウンテンワールド」というHP(知る人ぞ知る)によく登場する店なんです。
ということで、気を取り直して別の店に行くことにしました。糸魚川駅の近くまで歩いて「志乃」というお店に入りました。まずはビールを注文して、おすすめのおつくりをお願いしました。(スマホで撮影)
どうですか。アカイカ、スズキ、サバ、名前を忘れましたが美味しいおさしみが出てきました。ここで、地酒の登場です。店と同じ名前の志乃を頼みました。すると、杯が二つ出てきて、飲み比べるそうです。ひとつはガラスで、もう一つは翡翠です。さすが糸魚川ですね。もちろん翡翠の杯で飲んだお酒がおいしかったです。口当たりが良くなるような気がしましたが…。
店の大将と話をして、糸魚川のことをいろいろと教えてもらいました。新幹線は通るようにはなったものの、その効果はあまりないような感じでした。みなさん糸魚川で降りてお寿司を食べましょう。
次は、にぎりをお願いしました。もちろん、それに合う地酒もです。
どうですか。細かい説明はしませんが、もちろん美味しくいただきましたよ。やっぱりネタが新鮮なんですね。お酒もおいしいのは、ここが新潟県だからですよ。
昨年の6月9日にも富山の魚津でお寿司を食べた話をしましたが、北陸で食べるお寿司はやっぱり美味しいです。お酒も北陸の地酒はまちがいがありませんね。
紅葉の八方尾根に行ったのですが、こんなおまけがあったんです。今日は、ほんまに「旅日記」なりました。
その日は、山小屋泊まりを予定していたので泊まるところがありません。地図を見ていると、糸魚川までそんなに遠くありません。「そうだ、糸魚川の「すし活」に行って美味しいお寿司を食べよう。」と決めて、さっそく糸魚川のホテルに電話です。ラッキーなことに部屋が取れたので、すぐに出発しました。白馬から糸魚川までは1時間半ぐらいです。
そして、さっそく「すし活」へ向かいました。月曜が定休日というのは調べていましたが、店に着くとなんと「臨時休業」のはり紙があるではありませんか。ガックリでした。
ところで、「すし活」というのは、昔から愛読している「YASUHIROのマウンテンワールド」というHP(知る人ぞ知る)によく登場する店なんです。
ということで、気を取り直して別の店に行くことにしました。糸魚川駅の近くまで歩いて「志乃」というお店に入りました。まずはビールを注文して、おすすめのおつくりをお願いしました。(スマホで撮影)
どうですか。アカイカ、スズキ、サバ、名前を忘れましたが美味しいおさしみが出てきました。ここで、地酒の登場です。店と同じ名前の志乃を頼みました。すると、杯が二つ出てきて、飲み比べるそうです。ひとつはガラスで、もう一つは翡翠です。さすが糸魚川ですね。もちろん翡翠の杯で飲んだお酒がおいしかったです。口当たりが良くなるような気がしましたが…。
店の大将と話をして、糸魚川のことをいろいろと教えてもらいました。新幹線は通るようにはなったものの、その効果はあまりないような感じでした。みなさん糸魚川で降りてお寿司を食べましょう。
次は、にぎりをお願いしました。もちろん、それに合う地酒もです。
どうですか。細かい説明はしませんが、もちろん美味しくいただきましたよ。やっぱりネタが新鮮なんですね。お酒もおいしいのは、ここが新潟県だからですよ。
昨年の6月9日にも富山の魚津でお寿司を食べた話をしましたが、北陸で食べるお寿司はやっぱり美味しいです。お酒も北陸の地酒はまちがいがありませんね。
紅葉の八方尾根に行ったのですが、こんなおまけがあったんです。今日は、ほんまに「旅日記」なりました。