今年も又兵衛桜に会ってきました。
今年は桜の開花が早いので、又兵衛桜も少しぐらいは咲いているかと下見も兼ねて出かけましたが、ほぼ見ごろを迎えていました。
何度見ても、この姿には圧倒されてしまいます。
駐車場からはこんな風に見えます。周辺はきれいに整備されています。
又兵衛桜は樹齢300年といわれています。
春爛漫といった風情です。
真下から見上げるには広角レンズでないと入りきれない大きさです。
もろに逆光です。時刻は10時25分です。
横から見ると、まだ満開ではないのがわかります。(今日ぐらいが一番の見ごろではないでしょうか。)
天気も良く最高の花見日和でした。
よく見ると、まだ蕾も多かったです。
枝の向こうには集落が見えます。
裏側にやって来ました。
濃いピンク色の桃と薄いピンク色の又兵衛桜です。
まるでお城のような屋敷跡です。
本郷地区には、大坂夏の陣で後藤又兵衛が落ちのび、僧侶として一生を終えたという伝説が残っているそうです。
桜がある地も後藤家の屋敷跡にあることから、地元では「又兵衛桜」と呼ばれていたそうです。
ロマンのある話です。
<つづきます>
※訪問日 2021.3.24
今年は桜の開花が早いので、又兵衛桜も少しぐらいは咲いているかと下見も兼ねて出かけましたが、ほぼ見ごろを迎えていました。
何度見ても、この姿には圧倒されてしまいます。
駐車場からはこんな風に見えます。周辺はきれいに整備されています。
又兵衛桜は樹齢300年といわれています。
春爛漫といった風情です。
真下から見上げるには広角レンズでないと入りきれない大きさです。
もろに逆光です。時刻は10時25分です。
横から見ると、まだ満開ではないのがわかります。(今日ぐらいが一番の見ごろではないでしょうか。)
天気も良く最高の花見日和でした。
よく見ると、まだ蕾も多かったです。
枝の向こうには集落が見えます。
裏側にやって来ました。
濃いピンク色の桃と薄いピンク色の又兵衛桜です。
まるでお城のような屋敷跡です。
本郷地区には、大坂夏の陣で後藤又兵衛が落ちのび、僧侶として一生を終えたという伝説が残っているそうです。
桜がある地も後藤家の屋敷跡にあることから、地元では「又兵衛桜」と呼ばれていたそうです。
ロマンのある話です。
<つづきます>
※訪問日 2021.3.24
こんにちは。
takayanさんや錫杖さんのおかげで
又兵衛桜を知ることができました。
それまで1本桜はあまり知らなかたのですが
又兵衛桜の存在感には圧倒されました。
全国の1本桜が有名なのも納得です。
昨日は京都、今日は大阪の桜を巡りましたが
やはり又兵衛桜のような桜はありませんね。
いつもありがとうございます。
何度見ても又兵衛桜は迫力のある姿ですね。
周囲の花桃とのコラボも撮りごたえのある風景です。
お天気も良くて最高の桜日和でしたね。
シルエットの又兵衛も素晴らしいです。
裏側からの構図は全体の姿がよく分かります。
この週末は大変な人出でしょうね。
さすがは本郷の滝桜と呼ばれるだけあって、本当に見事な枝垂れ桜です。
どの写真も全てがお気に入りです。
こんばんは。
又兵衛桜という名前が勇壮でいいですよね。
後藤家の屋敷跡ということしか書いてなくて
詳しいことはよくわかりません。
こんどは地元の人に聞いてみたいですね。
コメントありがとうございます。
戦国武将の後藤又兵衛を彷彿させるような
貫禄あるさくらがいいでね。この桜は後藤又兵衛の屋敷跡なのかな?地元の人は詳しいだろうねー。
こんばんは。
弘川寺に出かけられましたか。
私が行ったのは23日で少し早かったのですが
桜も見ごろを迎えたようで良かったですね。
又兵衛桜はこの週末が一番の見ごろだと思います。
コメントありがとうございます。
今日弘川寺に出かけて来ました。桜は満開でした!
又兵衛桜に来られたのですね〜😊私は暫く行っていません。綺麗になり過ぎました。