2025年の登り初めは兵庫県加西市にある加西アルプスです。
善防公民館の駐車場を出発すればすぐに善防山への登山口があります。
加西アルプスには沢山の登山ルートがありますが、今回は一般的なルートを選びました。
昨年も小野アルプスや加古川アルプス(高御位山)に行きましたが、ここも同じような岩の道を行きます。
善防山の後に登る笠松山(右の三角形の山)が見えました。
登山口から40分で善防山(251m)に到着です。
ここは南北朝時代に山城だったそうです。
頂上からは素晴らしい景色が広がっていました。播州平野はため池が多い所です。
南の方には瀬戸内海と淡路島も見えました。
東の方には六甲山の山並みです。
次の笠松山をめざして下って行きます。
笠松山です。
吊り橋を渡ります。その先に大きな岩が見えました。
小野アルプスの紅山のような岩壁ですが、距離も斜度もそれほどではありませんでした。
今回も、いつものMさんとAさんの3人で登りました。
登りきった所からの笠松山です。
右手の岸壁に磨崖仏がありますが、この時は気がつきませんでした。
一度車道のある所まで下りて行きました。
そこには古法華寺がありました。
再び笠松山をめざして岩尾根を登ります。
そして、今回二つ目のピークの笠松山(244m)に到着です。
笠松山から先ほど登った善防山を眺めます。
最近はカップラーメンがお昼の定番になりました。
あとは下山です。周回するように吊り橋をめざします。
ここは長石(おさいし)の石切場でした。
低山でしたがなかなか楽しい山でした。
カメラの望遠域で切り取ると磨崖仏が現れました。
吊り橋の下を通って駐車場へと向かいました。
加西アルプスは初めて登りましたが、岩場あり眺望良しの楽しい山でした。
※登山日 2025.1.4