昔やった仕事の関係者約20人が集まって、"同窓会"をやりました。
場所は、近郊の温泉地です。温泉旅館に1泊しました。
「仕事のやり方を全面的に見直しつつITを刷新する!」
とかで、
総投資200億円とぶち上げてスタートしたプロジェクトでしたが、
50億使ったところで雲行きが怪しくなり、途中で止まりました。
当時複数の会社から集まった人達は、様々なぶつかり合いを経て、
最終的に「バッジレス」(=会社のバッジを外してチームに貢献すること)
になりました。
いろんな意味で苦楽を共にした仲間で、久しぶりに会ってもまったく違和感無く、
気を遣わなくて良く、各人が各々の役割を心得ていて、全てが段取り良くスムーズに進みました。
今さらながら、ベストメンバーだったんだなあと思いました。
あのメンバーだったらなんでもできそうな気がします。
「じゃああの仕事、もう1回やって」
と言われると話は別ですけどね。
心の底から楽しいひとときでした。