緑ヶ丘・第二幼稚園 最新かがやき日記

緑ヶ丘・第二幼稚園のかがやく子ども達の成長を見守り、親も教師も園長も子どもに負けず共に成長する日々を綴った日記です。

的場池体育館でリハーサル

2019年05月16日 15時13分29秒 | 教育

令和元年(2019年)5月16日(木)

日増しに気温が上がり日中は、27℃。

朝方と比べると10℃以上も気温の差があります。

 

さて、19日(日)の運動会への成功を目指して、

令和に入って10連休明けの 

5月7日から準備に邁進中。

第66回運動会は、園が始まって以来、一番早い時期の開催です。

練習時間が短くて、ハラハラしていましたが、

子どもたちは、皆で心を一つにして、練習致しました。

 

母の会の新会長坂元さんはじめ、執行部役員さんたちは、

就任直後から、フルスピードで、段取り良く準備くださって

昨年度までのノウハウを前会長本田さんから引き継ぎ、着々と

準備が進んでいます。きっと、本番では、

チームワークよくスムーズに進行出来ることでしょう。

お父様方のサポーターも20人近くが、

進んでお手伝いを快く引き受ける

名乗りを上げてくださいました。

子どもたちのために、強力にサポートくださる方が大勢いて

本当に心強く有難いことです。心よりお礼申し上げます。

園児は、日増しに、かけっこも、リズムにのったダンスも、

競争遊戯も楽しみながら上手に取り組んでいます。

小学校一年生は、50m走りますから、

幼稚園の年長さんは、40m走ります。

年中さんやばら組は、30m疾走します。

ばら組やたんぽぽ組の可愛い姿を、どうぞご注目ください。

年長さんの『組体操』『PA鼓隊マーチング』は特に素晴らしい!

短い練習の日にちでしたが、福住先生も感心なさるほど集中して

指揮の香田先生に注目し、

落ち着いて自信をもって演奏出来るようになってきました。

入園式の時よりも随分良い感じになり、聴きごたえや見応えがあります。

親子競技や踊りもあります。年長さんの親子踊りは、

『人間ていいな』と『緑ヶ丘音頭』。この二曲は、本日午後にも

おうちの方と一緒に練習しました。

さあ、19日の日曜日の本番が楽しみですね。

皆様真夏のような暑い日々が続いていますから、運動会にお越しの折には

どうぞ、熱中症に気を付けて、水筒に麦茶を入れてご持参ください。

19日は、9時開場。9時半開会いたします。

天気予報では、18日(土)から雨が降ると言われています。

19日(日)は、雨が上がる様に、心からお祈りいたします。

駐車場は、駐車許可書の指示している場所に車を入れてください。

駐車券をお持ちで無い方は、幼稚園の駐車場に入れてください。

会場の穴生ドームまで、シャトルバスが10分おきにでていますから

どうぞ、ご遠慮なくご利用ください。

未入園の方や卒園生の参加するプログラムがあります。

どうぞ、奮ってご参加ください。

おみやげもご用意しています。

案内状をお持ちで無い方も、

ご遠慮なく受付でお申し出ください。

では、19日の運動会でお会い致しましょう。

風邪などひかないように体調管理に十分お気をつけください。

さて、

特大のてるてる坊主を下げて雨が降らないようにお祈りいたします。

雨が降っても、穴生ドームが会場ですから、予定通りに運動会はあります。