柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

後楽能

2018年11月03日 | コンサート・観劇など
8月に「幻想能舞台」を観てからというもの能と狂言に興味がわいてきた。
なので今日は『後楽能』を観に岡山後楽園へ。





前半は発表会的なものなで写真も録画もOK。



能は前に観た時は予習して行ったにもかかわらず、あまり分からなかったが、
今回は前より楽しめた。

特に「いよーっ!」とか掛け声をかけながら打つ太鼓や鼓の音に気持ちが高揚した。

また、すっごく動きが少ないのに、だからこそ内から出るエネルギー、怒りや悲しみ、喜びなど、
感じるものがあって熱くなれる。
近くで教室があるなら習ってみたいなと思ったくらい。

そして狂言はやっぱり笑えて面白い。
こちらは内容も分かり易いし。


能も狂言も、又機会があれば是非観に行きたいです。

残念だったのが、最中に喋るおばさんがいた事。
また、隣の老夫婦が、なぜか始まってから堂々と席に着いた事。
この老夫婦、最初も席だけ取っておいて送れてきて、休憩後も同じ事する。
一番前だったから、後ろの人、嫌だったろうな。
あと、携帯の電源切ってなくて、終わった直後だったからまだよかったけど、大音量で変な音楽で着信があったり

なんで、こんなおうち感覚なんですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山城 月見櫓

2018年11月03日 | 日々の出来事
「延養亭特別公開」と「後楽能」の間の空いた時間、『岡山城 月見櫓』を見てきた。





普段は公開されてないだったか、料金が必要だったか忘れたが、今日は無料で見られると後楽園のスタッフに教えてもらったので。

狭い建物だけど3人のスタッフ(シルバー?)がいました。







障子、ほとんどがこのように破れてた。
直さないの?



解体修理して70%くらい前の材料を使用しているらしい。
この壁を見れば分かるね。
左(前)、右(後)。



岡山県に住んでいても、わざわざ見に来る事はないので、こうした機会に見る事が出来て良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山後楽園 延養亭特別公開

2018年11月03日 | 日々の出来事
「後楽能」を観る予定だが、『延養亭特別公開』というのもしているようなので行ってみた。

料金は200円。

「延養亭」とは藩主が後楽園を訪れた時の居間なんだって。

外観はこれ。


この位置で座布団に座って、当時の藩主は庭を眺めたらしい。
なので、ここに座って眺めるのが、一番眺めが良いらしい。



こんな眺めです。



アップにすると



借景が良い感じです。

別角度。



居間の中。



その他後楽園の眺め。



当時はまだ芝生じゃなくて、ほとんどが田んぼだったんだって。
その名残が一部だけあります。



天井に龍が描かれた茶室もあるんだけど、こちらは保護のため写真撮影は禁止。
床に鏡が置かれていて龍の絵が映って見やすくなってました。

あと、縁側に出るのも禁止。
入口から居間までの写真撮影も禁止でした。

昔は丘もなかったらしいけど、藩主はここで心を落ち着けたんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山菊花大会

2018年11月03日 | 日々の出来事
今日は「後楽能」を観に行く予定だけど、菊花大会もやってたので見てきました。

これ、よくみるけど、実物見たのは初めて。
1本から出来てるのが凄い



こんな鶴とかに仕立てたものも。



花火みたい。



個人的には、このピンクのが好きです。



テレビのニュースとかでは見た事ありますが、実際に見てみると、菊の花の大きさや盆栽風にしたものなど、迫力や工夫に、はまったら楽しそうだなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする