柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

オペレッタ こうもり

2018年11月25日 | コンサート・観劇など
『オペレッタ こうもり』のため倉敷市民会館へ。





倉敷って、観光地なわりに駐車場に困るので1時間早めに到着。
それでも会館にはいると、もう開場のために並んでる人が
自由席なので「やばいのか」と焦って私も並んだ。
結果としては、私は前の方に座りたかったので並ばなくても十分空いていたのだが。

オーケストラは舞台の後方に配置されてた。



本格的なオペラも良いのだけど、なかなか勉強できない。
なので、まず、このように日本語でやってくれるのを観た方が分かり易くて良いかも、と思った次第。

実際すごく分かり易かったし、岡山を意識したセリフや、ユーモアのあるセリフがちりばめられていて非常に楽しめた

いつの間にいたのか、客席に役者がいて歌ってたのはびっくりな演出だった。(キャッツみたい)
また、休憩に入る前に役者が客席に向かって、「赤や白色のワインはありませんが、この時期に美味しい漆黒のコーヒーや小腹を満たす焼き菓子などを販売しております」って言ったり。
話そのものも面白いんだけど、さらにクスッと笑わせてくれた

ファルケ役の人だけ、なんだか雰囲気が違ってて、ウィーンに行った事ないのにこういうのも変だが、ウィーンの匂いがしたんだよね。
そう思ってあとでプロフィール見たら、「ウィーンで研鑽」とは書いてあったけど。
とっても素敵な雰囲気の方でした

また、今度は違った演目でやって欲しいな~
中国二期会の皆様、よろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする