柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

「わとまる」の積極活用を考えては?

2019年11月18日 | 気になるモノ
「わとまる」という物があります。
車止めなんですが、愛知県にある奥野工業株式会社の製品で↓です。



鉄板のような部分に車の本体がくるようになります。
で、ローラー部分、ここがですね、通常は回るようになってなくて、なんと車の荷重がかかった時だけローラーのロックが外れ、タイヤを空回りさせて乗り越え事故を防止するんですよ。

これ、実は今から10年ほど前には既にあったらしいのですが。

最近、よーーーーく交差点での事故があるじゃないですか。
歩道に車が乗りあげて、待ってる人の中に突っ込む事故。

交差点の柵がない部分に何とかこれを付けられれば、そのような事故は防げると思うんですよね。
義務付けみたいに出来ないのかなぁ。

コンビニでは付けてるところがあるみたいです。
あと、病院とかもたまにロビーに車が突っ込んでるので、可能性のある所は付けてはいかがでしょう?

ちなみに私は奥野工業の回し者ではありませんw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギフト

2019年11月18日 | 日々の出来事
世の中には類稀な才能を持って生まれた方がいます。
それは知能だったり体力だったり芸術的才能だったり様々。

中でも凄いと思うのが、ちゃんと自分の才能を認識して、なおかつ世のためにと生きている人。

私が昔見たテレビ番組で、まだ13歳くらいだったかの男の子。
アメリカ在住だったと思う。
めちゃ有名な大学を飛び級で卒業して、医者を目指していました。
その時は「血液脳関門」の研究をしているような内容だったと記憶してます。
で、凄いなと驚いたのが、まだ13歳(くらいだったと思う)にも関わらず、「自分は凄い才能を持っている。なのでこれを社会の為に役立てる義務がある」のような事を言った事。

もう、通常の人間離れしているな、と感心しかありませんでしたびっくり
と同時に、なんて素晴らしい人なんだろうと思いました。

で、通常モードに話を戻すのですが、今超話題の沢尻さん。
私は彼女も才能を持っていると思うのですね。

もともと美人なんでしょうけど、でも芸能界はもっと美しく見える方は掃いて捨てるほどいるじゃないですか。
だけど沢尻さんは独自の存在感があるし、声もキンキンじゃなく落ち着いたトーンなので説得力もあるし。
それに化粧次第で嫌味なくめちゃ「映える(今風に言うと「ばえる」でしょうか)」し、すっぴんのように(でも綺麗だけど)も出来る。

その才能を上手く活かせてないのはとてももったいないなぁ、と凡人の自分としては思っちゃいます。

だから、女優さんとしてずっとやっていって欲しかったのですが、、、、、、
以前の騒動で数年のブランク、そして今回はどうなのかな。
あれから大人にもなった事だし、少しは考え方も変わって、又数年経ったらちゃんとやっていけるのかなぁ。

でも薬に頼ったり他のハチャメチャぶりを見ていると、とても幸せそうには見えないですね。
だとしたら、もう芸能界じゃなくて一般人として「家庭」という中での幸せを見つけるってのも有りですよね。
あれほどの人ですから、狭い範囲でも十分に人に影響は与えられるでしょうから、その中で誰かを幸せにして自分も幸せになる、ってのもいいかもしれないですね。。。

何なら日本を離れるという手もあると思いますが、何にせよ、自分を大切に幸せにして欲しいと思います。

どうするにしても、迷惑をかけた方々にきちんと謝罪をして、けじめをつけてからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーチューバー

2019年11月18日 | 日々の出来事
「マツコ会議」って番組で初めて知ったんだけど、カップル・ユーチューバーってのがあるんだね。
しかも、内容が、えっ!?
自分達の私生活をユーチューブで流してるんだって

カップル(恋人・夫婦)が朝起きてから出勤するまでを動画録って流すとか

そんなの流す事にも驚いたけど、見てる人がいる事にもっと驚いたわ。
ちょっと意味分かんない。。。

私は時代に乗り遅れてるのかもだけど、別にいいです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする