晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※文章や写真の無断転載は禁止!

「斎王の宮」の『ラウンジ 千夜』

2009年11月14日 | 「斎王の宮」試泊体験記
その11の続き。


夕食をいただいた「炭火ダイニング 聖火」の隣りに「ラウンジ 千夜」というスペースがあります。



窓側に御簾っぽい飾り(?)があります。
こちらでもゆったりと過ごせそうですね。








私たちが訪ねたときは、和風雑貨や小物などが展示されていましたが、今後、「斎王」「斎宮」に関する資料を置かれるご予定だそうです。

また「斎王の宮」を訪ねる楽しみが増えました♪



閑話休題。

ホテル内の移動で貴重品をどうするか?って乙女は気になりますよね。

↓「斎王の宮」では、お風呂用にこんな手提げカゴをご用意くださっています。


もともと本館「千の杜」の大浴場へ行くために用意されているのですが、私たちは食事のときや館内の散歩のときに貴重品を入れて出歩いていました。
軽くてカワイイ。


中は巾着袋になっているので、カゴの中身は見えず安心。




ラウンジを出たところで、思いがけない出会いが

webサイト『うたかた びと』のsiroさんにお会いしたのでした。

お互いに、「斎王の宮」ブロガー無料試泊体験に応募したことも、当選したことも知らなかったので、ただもう、びっくり!!

しかもsiroさんが宿泊されているお部屋は、私たちのお隣のお部屋だったのでした。

通常のホテルに泊まっても、隣りの部屋に泊まっている方とまったく顔を合わせないことも多いですのに、館内でお目にかかれて嬉しかったです。

こんな偶然ってあるんですね。

お隣同士のお部屋でしたが、siroさんが宿泊されたお部屋と私たちが泊まったお部屋とでは内装に若干の違いがあって面白く思いました。


その13へ続く

「斎王の宮」試泊体験記レポート トップに戻る


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【夕食】浜焼料理「倭姫(やまとひめ)」:強肴~水菓子

2009年11月14日 | 「斎王の宮」試泊体験記
その10の続き。


それでは
伊勢産の特選料理の登場です!




強肴:伊勢産の特選料理
浜焼料理では、特別料理三品の中からお好きな二品をプラスできたのでした。

・伊勢海老(半身)
・松阪牛(50g)
・鮑とサザエ(各一ケ)

わたし…「松阪牛」と「鮑とサザエ」をチョイス。
友人……「伊勢海老」と「松阪牛」をチョイス。


かわいそうですが、焼いちゃいます♪
まずは海鮮から。



鮑が苦しそうにもがいていました。
サザエから泡がぶくぶく出ていました。
早く彼らを楽にしてあげたい。=早く食べたい。




上手に焼けましたー!

鮑は刺身なら何度も食べたことがありますが、炭火焼で食べるのは初めてでした。
しかも1個丸ごと食べられるなんて♪

サザエも鮑もおいしかったですーーー!!!





そしてそして、松阪牛 投入です。
食べる直前の写真を撮り忘れたのですが、本当に美味しい牛肉って大きさなんて関係ないのですね。

お口に入れると、肉汁がじゅわー。
ジューシーなのでございます。
とろけちゃいそう。。。

快・感・・・。


友達の「伊勢海老」も少し食べさせていただきましたが、こちらもGOODでした。

別オーダーした熱燗がうまーい♪


お食事をいただいた私たちの席から見えた景色などご紹介します。


私の後ろには御簾(みす)っぽい仕切りがあったのでした。



友達の後ろにも同じように御簾っぽい仕切りがあります。
お隣でお食事されている方々の輪郭がぼんやり透けて見えるので上部だけ撮影しました。



視線を右側に移すと座椅子に座るタイプのお部屋が見えました。
私たちはテーブル席の椅子に向かい合って座っていました。



席の窓からは石庭が見えました。
素敵。


↓お料理に戻りまーす。



止椀:焼茄子赤出汁
香物:五種盛

こちらでは、赤出汁の中に焼茄子を入れるのだそうです。
地域性があっていいですね。
美味しくいただきました。

白御飯もいただけたのですが、私たちはすでにおなかいっぱいでご遠慮してしまいました。すみません。




水菓子:季節物

ゼリーとメロンと巨峰です。
おなかいっぱいだと思ったのに、デザートはしっかりおなかに入ってしまいました。(笑)

ごちそうさまでした。

ここで、料理長様がご挨拶にお見えになられました。
すべてどれも美味しかったです。大満足です。
ありがとうございました。

夜食にどうぞ、と「さんま寿司」をいただきました。



玉手箱みたい・・・。(笑)



その12へ続く。

「斎王の宮」試泊体験記レポート トップに戻る



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする