本のご紹介です。
先月末、京都へ行った時に
「平清盛伝 京都源平地図本―平清盛・平家年表付」
という本を買いました。
※ユニプランの紹介ページ
⇒ http://www.uni-plan.co.jp/cp-bin/oscommerce/catalog/product_info.php?products_id=122
平清盛を中心とした源平の史跡を
紹介されている本の中では
わかりやすく、読みやすい本でした。
「現代」の京都の地図に「過去」の京都を重ね合わせた地図本であり
史跡めぐりのガイドブックとしても役立ちそうです。
「平清盛の生涯」と「平家をめぐる女たち」がまとめられているので
読んでいるうちに源平時代の事柄が頭の中で整理できました。
エリアごとの史跡と飲食店が見開きページで
一目でわかり旅情を誘われます。
巻末には、
平清盛・平家年表があるのが嬉しいですね。
これで時代の流れが把握できそうです。
この年表と大河ドラマ「平清盛」を合わせて見ると
より理解が深まりそうですね。
先月末、京都へ行った時に
「平清盛伝 京都源平地図本―平清盛・平家年表付」
という本を買いました。
※ユニプランの紹介ページ
⇒ http://www.uni-plan.co.jp/cp-bin/oscommerce/catalog/product_info.php?products_id=122
平清盛を中心とした源平の史跡を
紹介されている本の中では
わかりやすく、読みやすい本でした。
「現代」の京都の地図に「過去」の京都を重ね合わせた地図本であり
史跡めぐりのガイドブックとしても役立ちそうです。
「平清盛の生涯」と「平家をめぐる女たち」がまとめられているので
読んでいるうちに源平時代の事柄が頭の中で整理できました。
エリアごとの史跡と飲食店が見開きページで
一目でわかり旅情を誘われます。
巻末には、
平清盛・平家年表があるのが嬉しいですね。
これで時代の流れが把握できそうです。
この年表と大河ドラマ「平清盛」を合わせて見ると
より理解が深まりそうですね。