晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※文章や写真の無断転載は禁止!

【日常】 福岡県篠栗町 南蔵院(なんぞういん)で巨大涅槃像にお会いする

2012年05月23日 | 日記
 福岡県糟屋郡篠栗(ささぐり)町にある
南蔵院(なんぞういん)を参詣しました。

南蔵院は篠栗四国霊場の総本寺で、
高野山真言宗の別格本山でもあります。

篠栗四国八十八箇所の第1番札所。

今回は、第2駐車場から歩いて行ったので
まずは涅槃像をお参りしました。


足のほうから見たところ。
とにかくでかいのです。


気持ち良さそうに
横たわっています。


頭のほうから見たところ。



釈迦涅槃像は
全長41m、高さ11m、重さ300トン
ブロンズ製としては世界最大だそうです。

涅槃像の向かい側にあるお店で
ストロベリーのソフトクリームを購入。
ベンチに座って食べつつ
眺めていたのでした。




本堂を参拝。
ご本尊は釈迦如来。


下から見た本堂。
2階部分が本堂です。



南蔵院の境内は広くて見どころが多いですよ。
宝くじの高額当選にご利益があることでも
知られています。

今回訪ねた時は新緑が綺麗でした。
また別の季節にも訪ねたいですね。




大師堂


大聖不動明王
高さ11メートル。大きいです!!

南蔵院の境内にある第45番・城戸ノ滝不動堂へ続く。




三宝荒神社


なかよし橋となかよし地蔵


大きな招き猫




↑ 南蔵院のオリジナル朱印帳<御集印帳>です。
招き猫に隣接する飲食店にて
お茶をいただきながらひとやすみ。



ご朱印は本堂脇にある納経所でいただきました。

南蔵院のほか、
第45番・城戸ノ滝不動堂、
第53番・桐ノ木谷阿弥陀堂、
第60番・神変寺 のご朱印もコチラでいただけます。

南蔵院オリジナルの御集印帳(1,000円)には
本堂と不動明王像の刺繍がされています。

私は青いほうを選びましたが、
赤色バージョンの集印帳もありました。


観光客が多いお寺でもありますが
サンダルやミュールを履いての参詣は
あまりオススメできません。←サンダル履いていた人。

履きなれた靴でどうぞ。




*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*

 南蔵院
  福岡県糟屋郡篠栗町篠栗1035
  公式サイト http://www.nanzoin.com/

*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*





blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本】 「週刊 絵巻で楽しむ源氏物語五十四帖」 24号

2012年05月22日 | 本・漫画
定期購読している
「週刊 絵巻で楽しむ源氏物語五十四帖」の24号が
昨日届きました。

 ※週刊朝日百科 絵巻で楽しむ源氏物語五十四帖 公式サイト
 ⇒ http://publications.asahi.com/genji/


毎週、華麗な源氏絵を愛でつつ
楽しく読んでいます。

今回の号は、
『源氏物語』二十四帖<胡蝶>で
“平安の大事典”のコーナーでは
舞と舞装束について詳しく紹介されています。

舞楽ファンの方も楽しめる号だと思います。







 “リレーとエッセー”は 永田萠さん


今回の号の “リレーとエッセー”コーナーでは
イラストレーターの永田萠さんが登場されています。

永田萠さんといえば、
福岡県立美術館(福岡市中央区)にて今週末から
展覧会が開催されます。

私も展覧会を見に行く予定です。


 「永田萠-夢みるチカラ」展

  【会場】 福岡県立美術館
        ⇒ http://fpmahs1.fpart-unet.ocn.ne.jp/cont_j/index.php
 
  【期間】 2012年5月25日(金)~7月8日(日)






blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テレビ放送情報】NHK Eテレ「歴史にドキリ」 第3回 藤原道長 5月16日(水)放送

2012年05月15日 | 情報
 テレビ放送情報です。

小学6年生を対象にした社会科の番組ですが
オトナも楽しめるつくりになっています。


NHK Eテレ(教育)
 5月16日(水) 午前9時40分~9時50分 放送
 5月23日(水) 午前9時40分~9時50分 放送

 「歴史にドキリ」 
  第3回
  藤原道長
  ~貴族の政治とくらし~


 【出演】中村獅童



番組公式サイトから ばんぐみ動画<10分> も視聴できますよ。

 ※公式サイト
 ⇒ http://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/

  第3回 藤原道長~貴族の政治とくらし~
 ⇒ http://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/index_2012_003.html

ドキリ★ソングムービー
 ⇒ http://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/shiryou/2012_003_01_shiryou.html




第4回 紫式部・清少納言~国風文化の誕生~は、
5月30日(水)/6月6日(水)に放送予定だそうです。

こちらも楽しみにしています。







blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日常】 福岡県福津市 宮地嶽(みやじだけ)神社

2012年05月13日 | 日記
福岡県福津市にある
宮地嶽神社をお参りしました。

全国に鎮座する
宮地嶽神社の総本宮です。


 【御祭神】

息長足比売命[おきながたらしひめのみこと]
《 別名:神功皇后[じんぐうこうごう] 》

勝村大神[かつむらのおおかみ]
勝頼大神[かつよりのおおかみ]






横から見た拝殿


大注連縄(しめなわ)は日本一の大きさ。


本殿の屋根は金色です。



今回、初めて
宮地嶽神社の「奥の宮八社」も
参拝してみました。

「奥の宮」入り口の鳥居そばには
常時、どなたでも使える
杖が数本置いてあるので
杖を使わなければならないほどに
険しい山道なのだろうかと思い
今まで敬遠していたのです・・・。

しかし、今回初めて訪ねたところ
坂道をのぼって数分ほどで
「奥の宮八社」に到達することを知りました。

8つの社はそれぞれ
場所が離れていないので
まとめて気軽に(?)参拝可能です。



奥の宮八社 一番社 七福神社


お社


大黒堂
神像が祀られていました。



奥の宮八社 二番社 稲荷神社


赤い鳥居と社殿がまぶしいです。



奥の宮八社 三番社 不動神社


日本最大級の横穴式石室古墳
厳かな雰囲気がはんぱないです。
石室の奥に不動明王が祀られています。

個人的に パワースポット だと思っています。




奥の宮八社 四番社 万(よろず)地蔵尊


子どもの守り神。
お地蔵さま。(-人-)



奥の宮八社 五番社 淡島神社・濡神大明神


右:あわしま様(淡島神社)
左:ぬれがみ様(濡髪大明神)

このお社は
女性の心身内外をお守りするので
「恋の宮」とも呼ばれているそうです。



奥の宮八社 六番社 三宝荒神


かまど、火除けの神様。



奥の宮八社 七番社 水神社(龍神さん)

・・・私としたことが
見落としてしまいました。
ごめんなさい。
次回は、必ず参拝します。


奥の宮八社 八番社 薬師神社


薬師神(くすしのかみ)を祀られています。
あらゆる病難から救ってくださるのだとか。





奥の宮には2ヶ所、社務所があったので
途中、御朱印もいただきつつ参拝しました。

またゆっくり訪ねたいです。


*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*

 宮地嶽神社
  福岡県福津市宮司元町
  公式サイト http://www.miyajidake.or.jp/

*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*





blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テレビ放送情報】アニメ「超訳百人一首うた恋い。」 7月2日月曜深夜1時30分~放送

2012年05月12日 | 情報
 テレビ放送情報です。

私が大好きな漫画「うた恋い。」が
今年の夏にアニメ化されます。

放送開始は

 テレビ東京にて
 7月2日(月)深夜1時30分~

だそうです。


 ※期間限定 うた恋い。3巻 サイト
 ⇒ http://www.mediafactory.co.jp/utakoi3/

 ※アニメ「うた恋い。」公式サイト
 ⇒ http://www.anime-utakoi.jp/

 ※アニメ公式Twitter (@anime_utakoi)
 ⇒ https://twitter.com/anime_utakoi
 



福岡でも放送されるよう願ってやみません。













blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする