権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

新聞回収日

2011-12-12 21:07:14 | 日記
産廃処理業、どんなイメージをお持ちですか?かっては3K 、あるいは5Kなどと思いませんか。実態は大違いです。確かに現場は、色々な集積物の山です。でも働いている人は、ものすごく親切で手が空いていれば積極的に手伝ってくれる・事務所はものすごく清潔で、感じのいい職員がにっこり、食堂は誰にでも開放しておりおいしく安い。
どこかのお役所の事務所と大違いです。
企業イメージってこうしてつくられていくのですね、もう一度来たい気持ちになります。
働いている人が生き生きと・キビキビ働いているのは実に気持ちがよいものです。
今日は新聞が多くて3台のトラックで2往復です、収入もそれなりに・・・
終わって今度は自分のたきぎのために町内の工場へ、ここも実に感じのよい職場です。例により軽トラいっぱいで1000円。この冬ももう一回行くだけで十分暖をとることができます。灯油一缶並みの値段です。
ついでに今日の食堂、明らかに関係ない老人グループが見られます。バイキングで色々あるので老人家庭は、作る手間が省けて、経費的にも助かります。食事難民ですかね?




話は違いますが、先日銀座のミシュランの星が付いたふく料理の店が違法に肝を出して営業停止になっていました。お客様は「そのまんま」様だとか?週刊誌が又にぎやかになるでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする