昨日、愛馬のレースを見る前に田沢湖近くの水沢温泉に行ってきました。
その理由は、脱衣所。
前にも書いたとおり、『元湯 水沢山荘』は湯も湯船も素晴らしくよいのですが、もうひとつよい所が。
それが脱衣所。
何がいいかって、その広さと椅子の数。
たいてい最低限のスペースに長椅子が1つか2つぐらいですが、ここは椅子が多く、少々長く座っていても他のお客さんの迷惑になりません。
特に夏に温泉に入ると、出た後なかなか汗が引きませんが、ここなら着替えずそのまま座って汗が引くのを待つことができます。
汗っかきの方にはオススメですよ。
先週登った秋田駒ヶ岳からも見えました。ここから撮影。
温泉に行く途中、秋田駒ヶ岳はこんな感じで見えます。
その理由は、脱衣所。
前にも書いたとおり、『元湯 水沢山荘』は湯も湯船も素晴らしくよいのですが、もうひとつよい所が。
それが脱衣所。
何がいいかって、その広さと椅子の数。
たいてい最低限のスペースに長椅子が1つか2つぐらいですが、ここは椅子が多く、少々長く座っていても他のお客さんの迷惑になりません。
特に夏に温泉に入ると、出た後なかなか汗が引きませんが、ここなら着替えずそのまま座って汗が引くのを待つことができます。
汗っかきの方にはオススメですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6a/f7ce65fe33ffb0336cefd6d9bc245ae3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f9/bc28ace72e32db9bf463622dd9eb7c9d.jpg)