薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
スイカ 2011

本当はわらでも敷いてやりゃ良いんだけれど、残念だが無いんだよねぇわらは。 なので、クローバーがわらの代わりになってます。 無いよりはマシ? だと思うんだが?!
このまま順調に育ってくれたら、たぶん、だいたいお盆頃でしょうかね食べごろは。
子供たちも大きくなってしまって、スイカ、昔ほど喜ばないんだよね(苦笑)
あんなに大好きだった次女でさえも、去年あたりからスイカをそんなに食べなくなりました。 なので、モチベーションはガクンと落ちたけれど、スイカの栽培はもう7年目? なので、ノウハウ的にはそれなりにアップしてるんで相殺ですな(笑)
2011年のキュウリ収穫累計 : 71本/ナス収穫累計 : 57本
大玉トマト収穫累計 : 3個/中玉トマト収穫累計 : 21個

いつも駄文にお付合いありがとーございます。
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】
● 自宅屋内10日05時の放射線量:0.21μSv/hr
● 自宅屋外10日05時の放射線量:0.72μSv/hr
【以下は公表値】
● 郡山市役所前09日15時の放射線量:1.05μSv/hr
● ビッグパレットの09日15時の放射線量:0.62μSv/hr
● 郡山市合同庁舎前の10日04時の放射線量:1.09μSv/hr
放射性物質の拡散予測図 SPEEDI
気象庁の 風向風速 3日前から現在まで
10~11日のドイツ気象庁 予想動画 もあります。 日本時間では9時間プラスですかね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )