薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

薪場のにわか普請と人間なんて♪ららーららららら~ら♪


そういや、10日にイルカが160頭だっけ? なんだかイヤらしいね。

3.11の1週間前にもあったんだよなぁ~ 地震来なきゃいいんだが、まぁ吾が家の場合は3.11の教訓があって、最低限の備えはしているつもりなんだが・・・

それでもねぇ~ 大きな地震はイヤだよなぁ~ 蔵王も心配だし・・・

でもまぁアレだ。 いつかはどこかが大きく揺れるのは間違いないし、それは噴火も同じで、人間なんて♪ららーらららららーら♪ だ(笑)

昨日のクリック率 8.2% 41/500人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


さて、一昨日から募集してた 2015春の薪割大会 の参加メンバーですが、今のところ自分を含めて10名となってます。 初回から参加してたメンバーから3名の欠員がでたので、今回は少ないかもなぁ~ と思ってたんですが、この分だといつもと同じくらいの規模で作業が出来そうです。

お座敷カウンターのキャパから、あと2名で〆切ります。

それにしても、今度の薪割会なんだが、軽トラック・ジャンボが4台も並ぶようで、これって、ある意味すごくね? ジャンボだぜ! 10人中4人もだ(笑)


先日の原木丸太の搬入は、雨降りの中での作業だったんで、少しぬかるんで大きな凹みの轍が残ってしまった。

なので、砂利を運んで踏み固めてにわか普請です。



【2015春の薪割会&懇親会の参加者は現在10名です】

参加者:メール到着順(敬称略)

みっちゃん 茨城/5回目
薪焚太郎 秋田/2回目
えちぢ 神奈川/3回目
パートナー 新潟/5回目
マキ 群馬/5回目
えー 栃木/2回目
ジャンボ 千葉/初参加
なべちゃん 福島/5回目
たかし 福島/3回目
薪焚亭 福島/5回目


まぁ楽しくやりましょう!


こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 14 ) | Trackback (  )