薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

松本で途中下車


5月の薪割り大会なんだが、常連3名の欠員もあって今回は少ないかと思ってたら、2名の初参加が決まって現在11名の参加表明となってます。
もしかすると12名まで行くかも知れないね!

これまでの薪割り会参加人数は、春11人 秋8人 春11人 秋10人だったから、もしそうなれば、12人ってのは初めてのことです。

昨日のクリック率 8.4% 40/476人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


先日、仕事で駒ヶ根に行った帰り、松本で途中下車してしまった。

大信州ファンとしては当然のこと? でして、松本電鉄に揺られて5つ目の駅 「下新」 で降りたら徒歩5分のところにありました。

1時間くらいキレイなお姉さんを独占して喋ってきました(笑)

で、冷蔵庫の中には仕込四十八号が!

地方ではリアルタイムで買えない。 て言うか、シングルカスクの少量生産だから下手すりゃ即完売で手に入らない。 なので、しょうがないんで2升です。 生酒なので持って帰れないからクール便で高くつく(笑)


小物も置いてあって、記念に1合徳利をひとつ自分のお土産です。
それと、小銭入れも買ったな。 一緒にクール便で届いた(笑)


ここ松本工場は瓶詰めだけみたいです。


【2015春の薪割会&懇親会の参加者は現在11名です】

参加者:メール到着順(敬称略)

みっちゃん 茨城/5回目
薪焚太郎 秋田/2回目
えちぢ 神奈川/3回目
パートナー 新潟/5回目
マキ 群馬/5回目
えー 栃木/2回目
ジャンボ 千葉/初参加
なべちゃん 福島/5回目
たかし 福島/3回目
パンキー 福島/初参加
薪焚亭 福島/5回目


まぁ楽しくやりましょう!


こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )