薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
今日は薪割大会です。
インドじゃ40℃以上の猛暑らしい。 暑さで アスファルト が溶けて、動画を見たら靴がくっついて、まともに歩けないみたいで大変そう。
今日もヨロシクです!
さて、今日は薪割り大会なんだが、天気は快晴で 日中の気温 も上昇しそうなんだが、それでも最高気温は27℃の予想だし、午前中は24℃までなので、爽やかとは言えないまでも、まぁ何とかなりそう?
いつもより1時間前倒しで8時スタートにしたので、10時までの2時間が勝負だ。 30分休憩を挟んで12時まで作業して、おにぎり齧ったあとは無理しないでテキトーにがいいね。
遅くとも15時には原木が残っていても作業を終えて片付けタイム、15時半には全て終了ってのが今回の時間割です。
熱中症だけは避けなくちゃならないので、全体の休憩時間に関係なく、個人の判断で水分補給したり一服したり、遠慮気遣いは要らないからね。
と、一応書いてるけど、遠方からの参加だともう路上? 読めないか。
上の写真は昨日の雨上がりに撮ったものです。
一昨日、薪場の草刈も終わって、ご覧の通りキレイになってます。
今回はこのスペースに過去最大の17名が集って薪割りをするんだが、10名でも大賑わいなんだから想像しただけで凄いことになりそうです(笑)
以下、過去の薪割会と各種懇親会の記録です。
第1回春の薪割会2013年04月20日
参加者11名 味心すず木
プチ薪割会2013年07月06日
参加者03名 寿司割烹魚紋
第2回春の薪割会2013年10月05日
参加者08名 寿司割烹魚紋 この日だけ少し雨降りでした。
忘年会2013年12月14日
参加者03名 寿司割烹魚紋
第3回秋の薪割会2014年04月19日
参加者11名 寿司割烹魚紋
第4回春の薪割会2014年10月04日
参加者10名 寿司割烹魚紋
忘年会2014年12月20日
参加者05名 寿司割烹魚紋
新年会2015年02月07日
参加者03名 寿司割烹魚紋
第5回秋の薪割会2015年05月23日
参加者12名 寿司割烹魚紋
第6回秋の薪割会2015年10月24日
参加者10名 寿司割烹魚紋
忘年会2015年12月05日
参加者06名 寿司割烹魚紋
新年会2016年02月19日
参加者02名 寿司割烹魚紋
花見の会2016年04月16日
参加者08名 味心すず木
【参加申し込み順の敬称略】
01.じょにぃ 茨城/4回
02.ジャンボ 千葉/2回
03.えー 栃木/3回
04.えちぢ 神奈川/4回
05.ツタ虫 長野/初参加
06.薪パーティ 群馬/初参加
07.みっちゃん 茨城/7回
08.パンキー 福島/3回
09.たかし 福島/5回
10.パートナー 新潟/7回
11.なべちゃん 福島/7回
12.マキ 群馬/7回
13.薪焚亭 福島/7回
14.ティー 新潟/初参加
15.きく蔵 東京/初参加
16.くまはち 埼玉/2回
17.wakoska 福島/7回
昨日は9時前に寝てしまったんで、お酒が届いたり、メールくれたり、直ぐに連絡できなくてごめんなさいね。 て言うか、どうもありがとう!
※今朝の気温 : 15℃
まきたきてー発電所 毎日の発電実績
コメント ( 4 ) | Trackback ( )