薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
ブロック塀の延長希望と期間限定の新聞購読
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/89/14e7b42275694011d6818016abb2ce6b.jpg)
先立つものが無けりゃ、どうしようもないことなんだが、
とりあえず、希望として挙げておくと、秋になったらやりたいことがある。
それは、ブロック塀の延長20mだ。
そうしたい理由の一つは、雑草の境界をハッキリしたいってことで、
放っておくとどんどん蔓延り畑から侵入してくるのだ。
それともう一つ、大雨時の水対策も兼ねていて、
土側溝だったものが、ブロック塀になることで水の流れがスムーズになる。
隣地境界の外構には、何かと気配りが必要なんだが、
境界が確定して杭があることで、ありがたいことに承諾は得られている。
あとは予算が組めるかどうかだけ(笑)
【日々のクリック手間に感謝です】
スルーの人もたまには!
先月一杯で新聞の購読を止めた。
読売系の地方紙なんだが、あまりにも偏った情報ばかりで読むに値しないからだ。
読めば憤りを感じる新聞なんて、精神衛生上よろしくないし、
唯一の使い途だった梱包の緩衝材としての役目も、今の時期は少ないのだから当然だ。
10月からまた配達してもらうことになってるが、期間は半年だけだ。
販売店には悪いが、4月から9月までは使い途がないのでしょうがない(笑)
3Sとはよく言ったもので、Sports, Screen, Sex、テレビと新聞の情報はそれらがメインで、
肝心なことは伝えないし、政治に無関心な大衆を生み出すシステムでしかない。
さて、今日は参議院選挙の投票日だ。
もちろん棄権なんてしない、細君と二人で投票所へ足を運んで2票の行使だ。
昨日の夜、最後の街宣ライブを観ながら晩酌してたんだが、もの凄い熱気に包まれていた。
もうね、彼らを応援せずにはいられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8d/0255137eaaa6278006ba2a4481039f71.jpg)
外での晩酌はいい。
煙草がセットになる(笑)
写真は一昨日のもので、ティピには夕方から10時まで火が入っていた。
職場の飲み会で細君が出かけてしまうと、
独りぼっちでヒマ過ぎて、こうして外へ出て焔をながめながらチビチビやるのだ。
※今朝の気温 21℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 5 ) | Trackback ( )