今日はクリスマスイブだそうである・・kおばちゃんには全然関係ないけどね。
なんだか年末と言う気分もまだまだないので、困っているのだけれど、お正月休みを目前に忙しいのだけはたしかであります。
とうとう家族献金の問題で在宅ではあるけれども逮捕者がでたとか。
で、kおばちゃんが不思議なのは、マスゴミがどうしてその家族献金は『何故』必要だったか。『何に使われたのか』ということうをまったく報道しないことだ。
kおばちゃんが思うのは、政治資金とやらは、結局ばら撒きでしょ?賛同を得るために、議員や、有権者にたいしての。ということは長年やってきたJ党の体質と全然代わってないということ。
O氏が政治資金をあつめるのも、またその資金を持っているO氏のご意向にはM党のみなさんは逆らえないと言う事実があるにもかかわらず誰も何も報道しない・・
こんな政治構造じゃ一向に民主主義なんか育つ訳がない・・と確信しているkおばちゃんです。
だからといって・・自分じゃなにもしませんけどね。
○7月7日(火)
ウィースバーデンを後に、あとはフランクフルト空港までのドライブとなったkおばちゃん。ま、ナビ様まかせ・・ではありますけどね。
例によって一旦ターミナルまでゆき、そこから至近のガソリンスタンドで給油。ついでに荷物の整理と、明日の朝ごはんの購入。
そうそう、このスタンドはリムジンカー(ハイヤー)の運転手さんの溜まり場のようで、高級黒車が止まってます。
無事リオ君を返却して・・やっと身軽になったkおばちゃんです。
今回の走行距離は・・・記録するの忘れてます!!まったく。相当走ったはずです。
帰国便のチェック・インも無事終了・・となると、空腹感が・・どっと押し寄せてきました。
出発までに・・一時間ちょっとあります。どこかで何か食べましょう。

kおばちゃんのチェックインしたのはフランクフルト空港の『2』というターミナル。このターミナルはどちらかというと『外様』専用です。だから・・まああんまり施設もね・・
と言うことでkおばちゃんはメインの『1』ターミナルに移動しました。
移動にはシャトル・モノレール??をつかいます。もちろん料金なんかとられません。

『1』ターミナルはルフトハンザ専用のようなものなので、この空港のメインターミナルですね。
kおばちゃんの経験から割り出した??結論。食事は到着ロビーで!!という原則があります。
日本国内もそうですが、大体何処の空港でも出発ロビーは『よそ行きの顔』。到着ロビーは『普段着の顔』と言う雰囲気がただよっているからです。
で、kおばちゃんが入り込んだのはこんなブッフェスタイルのお店。ドライブインとかわりませんね。

食べてるものも・・変化ありませんね。

さっくりと食べたら・・またターミナルに戻りました。ご苦労さんなこってすね。
あとは出国手続きをして・・搭乗を待つだけです。そうそう、ゲート内の売店に『チーズ』を売っているかどうか・・確かめたくて日の丸さんの職員さんに聞いたら『チーズですか?』と怪訝な顔。どうやら『地図』と勘違いしたようです。
今日は七夕なので、
職員さん達も浴衣姿・・
で、東洋人の女性だから『日本人』と思い込んだkおばちゃんがいけなっかった。どうもチャイニーズのようで、どいつごで『ケーゼのことよ』といったらやっと通じました。
で、結果は・・おいてないとこのことです。
何でそんなことを聞いたか・・というと前にフランクフルトにいた友人が土産に買ってこい!空港だったら何処でも売ってる!と断言していたので・・ま、ないものはしょうがありませんね。
お時間もそろそろよろしいようで・・・
搭乗しましょうね。
長かったようで・・短かった今回の旅もコレでお終いです。
飛行機は順調に離陸し・・食事もまたしっかり出てきましたが・・・平らげたkおばちゃんです。

だから痩せないんですけどね。
さすが、疲れもあって大人しくしておりました。
そうそう、機内で気になったは・・・この画像のお方です。

いえ、個人的な知り合いとかじゃないですよ。
kおばちゃんの妄想によると・・たぶん正規運賃もしくはそれに近い運賃でご搭乗の方。本来だったらビジネスクラスのはず・・が満席でエコノミーしかとれなかった。
なんてことを妄想しました。だって・・・スッチーさん達の気の使い方が他とは全然違いましたからね。
でも、こういうかたっで何にもリクエストしないし。特別なことはなにもおっしゃらなかったようで・・お食事してお休みして・・ほんとに静かなお客様でした。
たまーーに乗るお客のほうがモンスターになるんじゃないか・・と思っているkおばちゃんです。
ウトウトしていたら・・・もう日本列島が
見えてきました。
帰りはホントにあっという間ですね。
無事、到着。入国審査も無事しゅうりょうし・・荷物の到着を待っている間に目にしたのは

麻薬探知犬のポスターですね。きっと急にヌーと現れると心臓に悪い!なんていわれたんでしょうね。
そういえば、片隅に・・主を待つゲージが・・

kおばちゃんが立ち去るまでありました。中に何かはいっていたのかしら・・
今回もkおばちゃんは・・普通電車で帰ります。反対側は・・大賑わいですね。

さ、最後の最後!気を引き締めて乗りましょ。
丁度帰りのラッシュ時に重なるので申し訳ないんですけどね・・
今回は落とし物もせずに・・無事帰ってきました。
帰ったら・・・どーーーと現実が押し寄せてきましたけどね。次にドイツに行けるのは言った何時でしょうかね?
(了)
ということで、なんとかダラダラと夏の旅行をアップしおわりました。・・が実はもう少しいたらまた次ぎの・・といこうとで、色々とバタバタしますので、とりあえず、暫く書き込まないとは思います。
ではでは。
なんだか年末と言う気分もまだまだないので、困っているのだけれど、お正月休みを目前に忙しいのだけはたしかであります。
とうとう家族献金の問題で在宅ではあるけれども逮捕者がでたとか。
で、kおばちゃんが不思議なのは、マスゴミがどうしてその家族献金は『何故』必要だったか。『何に使われたのか』ということうをまったく報道しないことだ。
kおばちゃんが思うのは、政治資金とやらは、結局ばら撒きでしょ?賛同を得るために、議員や、有権者にたいしての。ということは長年やってきたJ党の体質と全然代わってないということ。
O氏が政治資金をあつめるのも、またその資金を持っているO氏のご意向にはM党のみなさんは逆らえないと言う事実があるにもかかわらず誰も何も報道しない・・
こんな政治構造じゃ一向に民主主義なんか育つ訳がない・・と確信しているkおばちゃんです。
だからといって・・自分じゃなにもしませんけどね。
○7月7日(火)
ウィースバーデンを後に、あとはフランクフルト空港までのドライブとなったkおばちゃん。ま、ナビ様まかせ・・ではありますけどね。
例によって一旦ターミナルまでゆき、そこから至近のガソリンスタンドで給油。ついでに荷物の整理と、明日の朝ごはんの購入。
そうそう、このスタンドはリムジンカー(ハイヤー)の運転手さんの溜まり場のようで、高級黒車が止まってます。
無事リオ君を返却して・・やっと身軽になったkおばちゃんです。
今回の走行距離は・・・記録するの忘れてます!!まったく。相当走ったはずです。
帰国便のチェック・インも無事終了・・となると、空腹感が・・どっと押し寄せてきました。
出発までに・・一時間ちょっとあります。どこかで何か食べましょう。

kおばちゃんのチェックインしたのはフランクフルト空港の『2』というターミナル。このターミナルはどちらかというと『外様』専用です。だから・・まああんまり施設もね・・
と言うことでkおばちゃんはメインの『1』ターミナルに移動しました。
移動にはシャトル・モノレール??をつかいます。もちろん料金なんかとられません。

『1』ターミナルはルフトハンザ専用のようなものなので、この空港のメインターミナルですね。
kおばちゃんの経験から割り出した??結論。食事は到着ロビーで!!という原則があります。
日本国内もそうですが、大体何処の空港でも出発ロビーは『よそ行きの顔』。到着ロビーは『普段着の顔』と言う雰囲気がただよっているからです。
で、kおばちゃんが入り込んだのはこんなブッフェスタイルのお店。ドライブインとかわりませんね。

食べてるものも・・変化ありませんね。

さっくりと食べたら・・またターミナルに戻りました。ご苦労さんなこってすね。
あとは出国手続きをして・・搭乗を待つだけです。そうそう、ゲート内の売店に『チーズ』を売っているかどうか・・確かめたくて日の丸さんの職員さんに聞いたら『チーズですか?』と怪訝な顔。どうやら『地図』と勘違いしたようです。
今日は七夕なので、

で、東洋人の女性だから『日本人』と思い込んだkおばちゃんがいけなっかった。どうもチャイニーズのようで、どいつごで『ケーゼのことよ』といったらやっと通じました。
で、結果は・・おいてないとこのことです。
何でそんなことを聞いたか・・というと前にフランクフルトにいた友人が土産に買ってこい!空港だったら何処でも売ってる!と断言していたので・・ま、ないものはしょうがありませんね。
お時間もそろそろよろしいようで・・・

長かったようで・・短かった今回の旅もコレでお終いです。
飛行機は順調に離陸し・・食事もまたしっかり出てきましたが・・・平らげたkおばちゃんです。

だから痩せないんですけどね。
さすが、疲れもあって大人しくしておりました。
そうそう、機内で気になったは・・・この画像のお方です。

いえ、個人的な知り合いとかじゃないですよ。
kおばちゃんの妄想によると・・たぶん正規運賃もしくはそれに近い運賃でご搭乗の方。本来だったらビジネスクラスのはず・・が満席でエコノミーしかとれなかった。
なんてことを妄想しました。だって・・・スッチーさん達の気の使い方が他とは全然違いましたからね。
でも、こういうかたっで何にもリクエストしないし。特別なことはなにもおっしゃらなかったようで・・お食事してお休みして・・ほんとに静かなお客様でした。
たまーーに乗るお客のほうがモンスターになるんじゃないか・・と思っているkおばちゃんです。
ウトウトしていたら・・・もう日本列島が

帰りはホントにあっという間ですね。
無事、到着。入国審査も無事しゅうりょうし・・荷物の到着を待っている間に目にしたのは

麻薬探知犬のポスターですね。きっと急にヌーと現れると心臓に悪い!なんていわれたんでしょうね。
そういえば、片隅に・・主を待つゲージが・・

kおばちゃんが立ち去るまでありました。中に何かはいっていたのかしら・・
今回もkおばちゃんは・・普通電車で帰ります。反対側は・・大賑わいですね。

さ、最後の最後!気を引き締めて乗りましょ。
丁度帰りのラッシュ時に重なるので申し訳ないんですけどね・・
今回は落とし物もせずに・・無事帰ってきました。
帰ったら・・・どーーーと現実が押し寄せてきましたけどね。次にドイツに行けるのは言った何時でしょうかね?
(了)
ということで、なんとかダラダラと夏の旅行をアップしおわりました。・・が実はもう少しいたらまた次ぎの・・といこうとで、色々とバタバタしますので、とりあえず、暫く書き込まないとは思います。
ではでは。