昨日の夜、久々に転びました
市内の新型コロナの感染者数が、先週末一気に20人を超えたので
夫が「外出控えろ」と心配するもんだから、月曜のデイサービスを
お休みした(デイサービスの施設に問題は無い)のです。
私自身にも発熱等の症状はありませんでした。外出自粛です。
先週末から、家の中の移動の動きが硬かったので、デイサービスを
休んだのは、身体にはマイナスだったという自覚満々
あまりにガチガチだったので、慎重に動いていたつもり。
週1の買い出しに行った火曜日の夜、卒業式の番組を観ていて
身体が固まっていたところへ、横着をしてしまい、床に転がった
私は健手・右手に物を持つとバランスが悪くなるのに、右手にバッグ
右の肩にはズボンとトレーナーを引っかけ、この状態で中腰になり
食器棚の下段の扉を開けようとしたら、バッタン
転ぶべくして転んだ救いは、自力で床から椅子に座れた事
去年の5月に転んだ時は、夫に抱え上げてもらった事を考えれば
相当身体は鍛えられたんだと思う
一番痛かったのは、麻痺手。床と身体に挟まれたわけ
右のあばらも痛いですが、骨折は免れたようです。
身体が固かった理由の一つが、今日、介護保険の更新で、調査員の来宅
の予定だったからだと思うのです。加えて新型コロナの市内での感染増加。
ジワジワと私の意識に入り込んで、身体の緊張が増していたみたいです。
何より、横着しようとした私が悪いんですけどね
明日は、身体のチェックをしてもらい、地道にトレーニングします
桜も開花しましたが、お天気が良くない予報です。
新型コロナが拡がらないよう、一人一人が自覚を持って行動したいですね。
皆様、重々、ご自愛下さいませ
久々のカミングアウトでした
久しく転んでいません。良い事ですが、危機感は
常にあります。昨年末から、それまでと違う歩き方を
しなくてはならず(理由については後日)、やっと身体が
慣れて来たかな?って時に、冷え込みでガチガチ
今のデイサービスでの訓練で、貧弱だった身体も
少しは筋肉が付いてきましたから、一時期より踏ん張れる
ようになってきました。だから転んでいないのです。
明日からデイサービスが始まります。年末年始はお休みが
2回あったので、自主トレだけでは、身体は鈍ってるだろうな
鬼の訓練に負けない様、しっかり励んで参ります
しっかり鍛えて、転倒せず楽に歩ける身体作りを目指します
「転倒無し」を続けたいと思います。油断大敵
2020年は東京オリンピック・パラリンピック開催ですね。
昨年のラグビーワールドカップ以上の盛り上がりになると
いいですね。
今年が、皆様にとっても社会にとっても平穏で実り多き年で
ありますよう、お祈り致します
時節柄、重々、ご自愛下さい。
また、やってしまいました 以後、言い訳と実況です
木曜の通所リハビリは、連休のせいで間隔が開いたからか
身体が重く、動きが悪い。気分も悪くなって横にもなったし。
無事に帰宅し、台所でバッグを片づけていたのよね。
その際、中腰の状態で、横着にも後ろ手で、バッグを移した。
「この姿勢は危ない」とシュッと身体を起こしたら、フラ~
もっと危ない状態になりましたもう姿勢は修正不可
つかまる所もなく身体は真後ろへ倒れ麻痺足は硬直でビュンと伸びる
まず後頭部がゴン続いて肩と背中がダンと引き戸に当たった
続いてお尻が床に着地狭い所だったので、被害は軽かった
身体が硬直していて、自力で起き上がれず、夫にしがみついて椅子へ。
訓練室で、OTのKさんが「床からの立ち上がりやりますか?」と
声を掛けてくれたのに「体調イマイチなので、またの機会に」と私。
やっときゃ良かったなぁ・・・凹んだわ
だから床に落ちた瞬間、OTさんの顔が目の前に浮かんだのよ
良い意味での警告だったと思う。急に姿勢を変えるな
横着な事するんじゃないと。
転倒って、怖いんだけど、自分で持って行ってる感ありありです。
そう、転倒は防げる自分で気をつければ、ゼロに持って行ける
明日は【床からの立ち上がり】をしっかり練習します
だいぶ暖かくなってきましたね(暑い感が強かったりする)
でも、気温差が大きい日もあるので、お気をつけて
熱中症にも注意ですよお散歩する人は日焼け対策も
今回も私のドジのカミングアウトにお付き合い頂いて
誠にありがとうございました
昨日、今日と初夏の陽気です
このお天気とは真逆の動きをしています
4/12に久々に台所で転倒してから歩きが変
身体へのダメージを減らすよう、必死に抵抗したんですが
麻痺側が床に着地・・・怪我はありませんでした(変色・腫れナシ)
この日、ちょっとヒンヤリだったんですよね
午後から、髪を切りに行って、夫のズボンを買いに行ったんです。
夕飯の支度をしようと台所へ行ったら、足がいつものように出ない
「あ~、ヤバい」と身体のバランスが崩れたのを感じたけど、
椅子の背もたれを握るのがやっと・・・
簡単に倒れるような椅子じゃないのに、私が引っ張った形になり
椅子が倒れた・・・その音で夫が隣室から飛んで来た
「久々に驚かせてくれたな」ハイ、申し訳ございません
麻痺足はピンと伸びたまんまで、夫に起こしてもらいました
通所リハビリのOTさんと「そろそろ気をつけないと」という会話を
先月したところでした
今回の転倒で麻痺側の緊張が強まっていた。だけど事前に
週が明けた4/15の月曜日に「介護保険」の調査員さんが
来宅する予定になっていたもんだから、当日もガッチガチ
会話の途中で、麻痺足が上がって来るんだもん焦った
この転倒を引きずった状態で、昨日の午後から夫は泊りがけでの
外出です。これも前から決まっていたのよね
介護保険の調査面談、夫の遠出。これが頭にあったから、微妙に
身体の緊張が強くなっていたところへ、冷えが加わり
転ばないような所で転倒してしまったんだなあ
通所リハビリに行っていたから、身体へのダメージも少なかったんだと
思います。
何故ゆえに「介護保険」なのかについては、また改めて・・・
通所リハビリのOTのKさんが「上手に転びましたね」ハイ!頑張りました
一日の気温差が一番多い時期だそうです。着る物で調整して下さいね
明日の通所リハビリは、調理実習でホットケーキを作ります
今回の「自分に呆れる」の最後。一連の総括です。
ここを以前から読んで下さっている方はお気づきでしょう。
そう、最近の私は転倒が多くなりました
幸いな事に、大怪我にならずに済んでおりますが、明らかに
危険な状態だと、深く意識し、今の生活を続ける為に必要だと
“障害者生活自立支援”のサービスを利用するに至ったのに、
簡単に転ぶ自分が情けないったらないですよ
確かに以前の私は、片麻痺ながら精力的に動き回っていました。
だから、今も同じように行く、とはならない事に、自分自身が
一番戸惑っていて、「こんなはずじゃ・・・」となってる訳
子供は独立、夫は定年・・・気楽になったのを良い事に動かなくなった。
人間の身体は、動かないとドンドン鈍って行きます。加えて
「老化」という避けては通れない関門があったのだった
この関門、未体験故、そりゃ戸惑いも大きい訳でして・・・
普通の人も老化には苦労するのに、片麻痺だからより厳しいのでしょう。
片麻痺になった当初言われた「あなたは先が長いんだから」の言葉の意味は
これだったんだと、遅まきながら気付いた次第
転ぶ度に夫が「自分で気をつけるしかないな」と言いますが、
動き回っていた頃の感覚は通用しないという自覚が大きく足らない
転倒が増えだして、自分が一番怖いのよね
転倒が怖いから、身体の緊張大きくなってしまう
「あぶない」と思った瞬間にガッチ~ンと身体が固く突っ張って
姿勢の保持が出来ず(筋力も衰えてるから)、いとも簡単に転ぶのだ。
でも、必死で抗ってるので、ずべ~って感じになってはいる
衝撃は弱まるとはいえ、床に転がるのだから、心身共に痛い
気持ちの凹みが以前より大きくなってて、自分でも「なんでやねん」って
冷静に検証すると、無駄な転倒が多いなと気付いたのでした
筋力・バランス感覚等が、老化もあって大きく衰えているのだから
今まで以上に気をつけないといけないのだ
作業や行動の際、身体の動かし方を慎重にするだけでも、転倒は防げる。
加えて慌てないことだろうね
あとは身体を鍛えて、転倒しない身体を目指す
またも寒波です亀さんに徹します
立春も過ぎたので、朝も明るくなってきました。
もう少しの我慢ですね
雪が多かった地方の皆様、お気をつけて
もう風邪ひかないぞ~
お付き合い下さり、ありがとうございました
雨です昨日のうちに用事は済ませました。
この雨で、季節が更に進みます。寒さ対策、抜かりなく
先日夜、台所での作業を終え、トイレに行った際、バランスを崩し転倒
健足で踏ん張ったのが裏目に出て、捻ってしまいました
健足の右足に痛みが出たものだから、身体がパニックになってる~
普段おろそかになっていた麻痺足に体重を乗せ、頑張ってもらうしかない
幸い、大きな腫れ・変形・変色は無く、翌日、鍼灸整骨院で診てもらいました。
(中学生の時に捻挫をした時は、大きく腫れ、紫色になったので・・・)
健足に体重を乗せての動き始めや、歩く際の重心移動の時に痛む状態だったので
そろ~りそろ~りの移動です。杖や手摺を握る右手には力が入り過ぎて、痛い
健足にも力が入り過ぎたようで、捻った所以外が痛み出す・・・
麻痺側もガッチガチ
筋力低下の自覚があったのに、普段やってる事だからと、油断し過ぎでした
我が家は、普通の家で、バリアフリーではありません。段差も多い。
それを気にせず暮らしていたのに、こういう事態になった・・・。
やれば、出来るのに、一瞬の気の緩みでした。やっと、患部が落ち着いて来た感じ。
完全復活には、もう少し時間がかかるでしょう。
通院も当初3日は夫の送迎でした。玄関から車まで車椅子移動でした
自分で行き始めた時は心臓がバックンバックンでした
今も家の中も外も、カタツムリです
慎重に、かつ、気持ちは前向きに、過ごして行こうと思います。
良い機会だったと思います。自分としっかり向き合って行かねばなりません。
こういう事もあるんだ、という見本として取って下さいませ
時節柄、ご自愛下さいませ。読んで頂き、ありがとうございました
こんにちは。台風18号による大雨、凄い降り方でした
県南の被害が大きいようです知事さんも疲れたお顔してました
どうして大分県だけ大雨降るのよ~7月は県北、そして今回
幸い我が家は無事でした。電話にメール、ありがとうございました
実は、8日の夜、懲りずにまたもトイレで転倒し、健足の右足首を捻挫です
詳しくはまた・・・健足傷めたのは初めて幸い軽くて済みました
季節の変わり目、ご自愛下さい
性懲りもなく、またもや(何度目だ?)転んでしまいました。
先週の金曜夜の寝る前です。完全に気を抜いてました
気付いた時には、普段は無い事なのに、ロボット掃除機に足が当たり
「アカン」と手摺を握ったら勢い余って前のめりになり壁で顔面強打。
体勢を変えようと右手を握り直したら、手摺がクルンと回ってしまった。
更に身体は左へ加速して回るように傾き、引き戸の木枠に左肩がぶつかり、
そのままドスンと尻もちです再現映像を自分でも見たいくらいです
幸い、大事には至りませんでした。左(麻痺側)の肩が擦り剝けてました
健側の右の首がつってましたどんだけの力で手摺を握り締めたのよ~
最近の転倒は、筋力低下で姿勢を復元出来ないパターンが多いです。
バランスが悪いから、注意しなくちゃいけないのがわかってて、これだ。
身体は正直だ。これが今の私だ。骨折しなかっただけ有り難いのよ
今日も運転して出かけましたが、外で転んだら大変なので、亀さんです
転ぶのは怖いですよ。でも、じっとしてる訳にも行かない。
家事はあるし、トイレや入浴、一人でやります。
木曜は悩外科の外来です。雨は降らないでほしいな
そうそう、今、木星が光ってますね夜空で明るく光っています
お天気下り坂、夕方から降ってます
いつもと同じ事の繰り返しの中で、いかに油断せずに過ごすか・・・。
「かれんさんが、また転んだんだって。気をつけよう」という
注意喚起のカミングアウトでした
5月も終盤です。暑くなってきましたので、ご自愛下さいませ
ここまで読んで下さり、ありがとうございました
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
1-0で負けた~高山一人が打ってもなあ
交流戦までに少しでも貯金して、交流戦で暴れてくれたらオモロイ
(虎党のつぶやき)