「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

しりもちの理由…

2011年09月30日 11時15分04秒 | 片麻痺の暮らし

先週の記事で「しりもち」の理由をスルーしましたが、やっぱり書いとく。

2階のトイレの前に、何やら物があったんだよ。何だろう?とは思いつつ
無視してたんだよね平べったくて、緑がかった灰色で…。
「葉っぱ?草?あり得ん…」って思いつつ、無視してた…
で、ノートPCをメーカーへ引き取ってもらう準備で、箱を取りに行った夫が
とうとう真相を私に言い放った…「イモリのミイラがあるぞ

薄々、「そうじゃないか」とは思っていたんだ…

夫が私にこう言うって事は、「私に片づけてくれ」という意志表示
いろいろやってくれる人なんだけど、変な所で、私に下駄をはかすんだよね

だから、あの日、朝起きて直ぐ2階のトイレの紙を取りに行ったんだ
そして「イモリのミイラ」を包んでトイレに流したの。そしたら、両足が揃い
続けてスル~っと足が滑ってね…ストンってしりもち

イモリの怨念のせいかもね
我が家は、よくお風呂にイモリが入って来る。ムカデやゲジゲジも…

暑い頃に網戸にしていた時に、たまたま侵入したイモリの子供が、
外に出れなくて…ミイラになっちゃったみたいです

こんな事情だったので、先週はスルーしたんですが…
イモリが可哀想なので、真相を書かねば…と思いまして…

朝起きたばかりの身体が固い時にやる事じゃなかったんですよね
両足が揃うと転び易いので、皆様もお気をつけて下さいませ

ついでに…去年、台所で腰掛けるイスがバキッと壊れましたが、また昨日
同じように壊れました今回は、床に転げる前に気づき、痛い思いはナシ

当たってる?ついている?う~ん、どっちでも無いねぇ

もう今年は虎のこと、書かないと思います

コメント (4)

ふ・ふ・ふ

2011年09月28日 16時54分53秒 | 日記

当たりましたパウンドケーキ3つの味(ゆず・桃・カボス)セット

先日書いた「86400」の話。元ネタは新聞販売店のお客様向けの広報チラシに
載っていた文章でした。事後承諾ですが、お店へのメールでブログに書いた旨を
お知らせしたんです。本当は、ケーキの応募もするはずが締切過ぎていました。

でも、このメールが抽選前に届いたので、応募に入れておきます、とお返事が…。

忘れていたんだけど、さっき、「当選されました」と配達して下さいました

懸賞は応募せんと当たらん宝くじは買わんと当たらん  BIG買おうかな?

コメント (6)

娘との会話から…

2011年09月26日 22時09分39秒 | 日記

昨夜、週末恒例の娘の来宅…。娘の誕生日でもあったのですが、
遅い時間に来るとのメールだったので、私達は先に夕食を済ませました。

娘の訪問は、食事が目的でもあるのですが、最大のお目当ては猫
特に白ボンこと、ミミとは絡みたくて仕方ないのに、ミミはブサイク顔です
昨日は、黒ボンアイ君も娘に寄り付きませんでした

食事が終わった娘が興奮気味に「光より速く進むニュートリノ」の話を始めた
「今までの常識が、覆されるかもしれないね」と声が弾んでる。
これが本当なら、過去にも行けちゃうかもしれない大発見なんですよ

宇宙の特集が好きな娘は、自分でも量子物理学の本を買って読んだりしてた
らしく「判り易い本だから面白いよ。母さんも読んでみなよ」って…

私も最近、やっとニュートリノやら、クォークやら、ダークマターやらが、
宇宙や、今の地球上の物を形成していると知ったぐらいなのですが、何とか
娘との会話に対応出来ましたもっと勉強しなきゃ…

ちょっと気分が凹むなぁ…って時は、星空を見上げて下さいね
命ある奇跡を体感出来ますから

昨夜は娘にしては珍しく髪にウェーブが掛かってましたデートの帰りだったの
かもしれませんけれど、突っ込みを入れる勇気の無い母でありました
私が娘の歳には、既に2児の母やってましたけど…
昨日は涼しかったですが、娘が生まれた日は暑かったのは覚えています

山口県上関町長選挙で推進派現職勝利のニュースに娘は怒ってました
「あり得んやろ 何考えてんの」って。
娘は娘なりに、いろいろ考えてるんだなって、分かった夜でした

9月も残り少なくなってきました。お肌の乾燥が一気に来てます
お手入れしないとカッサカサになっちゃうなぁ

皆様も、体調管理には気を抜かずにお過ごし下さいませ

ここまでのご精読ありがとうございます

コメント (6)

「介護のいらない」生活をしよう

2011年09月24日 11時36分49秒 | 片麻痺の暮らし

随分と冷え込んできましたね隣で夫が鼻をすすっています

最近のブログのアクセス解析から、「片麻痺生活についての情報」をお探しの人が
多いのだと思われますが、ここでいつも思う事があります。

片麻痺は、脳血管の病気や、怪我による損傷の後遺症です。
右の脳に損傷があれば、左半身が麻痺。
左の脳に損傷があれば、右半身が麻痺。これに加えて他の後遺症もあります。

発症した本人さんもですが、ご家族の方も、精神的なショックが大きいです。
しか~し片麻痺=介護が必要とは安直に思わないで下さい。

麻痺の具合や、その他の後遺症の事もあるので、人それぞれなのですが
片麻痺(半身が不自由)になっても、一人でやれる事は多いのです。
それを、繰り返しと工夫。発想の転換で、身に付けて行くのです。

私が発症した頃は「介護保険」なんてありませんでした。おまけに20代での
発症だったから、あっても利用出来なかったでしょう

今、40代での脳卒中発症が増えたように思います。定年前の年齢の人も…
それで「介護保険が使えますよ」と声が掛かるんですね。

私が発症した昔と今じゃ、保険医療の状態が大きく違うので、今、発症した人は
自分の身の回りの事も満足にやれずに退院せざるを得ない人が多い。

慣れるまでに少し時間はかかるけれど、片麻痺になっても家族の世話にならずに
日々の生活を送ることは可能です。身体の半分は、異常ナシなのですから。
本人と家族の気持ちが一緒の方向を向いていることが大事です。

で、ご紹介したいのが、これです。http://www.mdn.ne.jp/~rihaken/Mi_bookinfo/m60katamahi.htm
この本の著者の三好先生はNHK教育TVでも番組を担当されています。

以前から私はここで、「片麻痺になっても大丈夫」という声掛けをしています。
片麻痺になったら、“全てダメになる”という考えじゃなく、“片麻痺なりの暮らし”が
ありますよとお伝えしてきました。

先日のNHKスペシャルの放送後、川平先生の病院は混乱状態だそうです。
《片麻痺を治したい》お気持ちは判ります。でも、リハビリで大事な事は、
「生活をする」ことだと思いますし、トイレや着替えが自分でやれれば
家族の負担も、自分自身が家族に対して抱く負い目も減るのですから…

障害があっても、「自分で考えて、自分で決めて、自分のペースで行動する」が
出来れば、障害は、障害じゃなくなると思います。

ここでカミングアウトしますと…今朝、2階のトイレで尻餅つきました
ちょっこしお尻を打ちましたが、ストンとお尻が落ちた状態だったので、クッションが
骨を守ってくれました(余分なお肉が身を守った
寝起きは身体が固いから、気をつけよう

↑で紹介した本は、あのA…で買えますよ。

最後に、人によって後遺症は違います。その人に合ったやり方を見つけて下さい。
家族の方も、本人さんがやれる事は、ドンドンやらせて下さい。
見てるのがじれったい時も多かろうと思いますが、本人がやれるようになるのを
応援して下さい。「遅い」「前はやれたのに」は言わないで

以前も書きましたが、発症前の自分と、片麻痺になった今とは、別物と考えるのが
気持ちの切り替えのポイントだと思います。

病院で医者やPT・OTに指導を受けても、《元に戻す》には時間もお金もかかります。
片麻痺と付き合う暮らしをすれば、時間もお金も有意義に使えるのでは?と
私は思うのです。ここをどう、線引きするか…ですね。

『生きてるだけで丸儲け』だと思うので、楽しく笑って暮らしたいですもん

どえりゃあ、ええ天気ですね今夜も冷えますよ~お気をつけて

コメント (6)

最後の最後まで…

2011年09月23日 15時41分30秒 | 生きる

整骨院の待合室で、時々お見かけする患者さんが折鶴を折っておられました。
「姪が、もう(先が)長くないらしいんやけど、何かせずにはおられんけん」とのこと。
姪の方が入院しているという病院の名前で、病状が深刻なのは分かりました。
何故なら、その病院はホスピス専門病院だったからです。子宮がんとの事でした。
入院中の方は、まだお若いはずです。ご本人が諦めないお気持ちなのでしょう。
だからご家族の方も「何とか助かって…」と折鶴に思いを込めるのでしょう。

先日、「86400」の話を書きました。この数字を受け取る事が出来なくなる日は
誰にでも訪れます。これも皆、同じなのですが、『いつ』そうなるかは判らない。
“がん”は、勝手な物言いですが、『いつ』が想定出来る、という意味では、
最後の最後(最期の最期)まで生き切る覚悟が持てるのでは?と私は思います。
意識も無い状態で死の間際まで行った経験から、そう思うのですが、
“がん”であろうと無かろうと、日々、「86400」を大事に生きて行かねば
改めて思ったのでした

実は、以前ここにコメントを寄せて下さっていた片麻痺の方が、去年お亡くなりに
なっていた事を、最近知りまして(ブログのアクセス解析を辿っていて偶然に)
少し落ち込んでました。ちょうど去年の旅行の頃だったらしく、ズンと来ました。

今でこそ、多い日は500アクセスを超えるのですが、アクセスの少ない頃も、
今もこの拙いブログに来て下さってる方達には、皆さんお元気でいて頂きたい
小さくてもいいから「良かった」を感じて過ごしてもらいたい思いは変わりません。

「86400」を受け取る事が出来なくなっても、周りの人の心の中で更に多くの
「86400」の倍数分の時間を共有出来るよう、過ごして行かなくちゃ
お気楽かれんは、真面目に思いました

皆様、良い週末をお過ごし下さいませ
気温が下がったし、空気も乾燥しています
体調にはご留意下さいませ

 

昨日、新しいノートパソコンを買いました古いノートパソコンはメーカーに下取りに出します。家電量販店だと100円ですから…。

今日も負けてる…。逆転サヨナラを期待したいんやけどね…。気が重いわ~

 

コメント (3)

台風一過

2011年09月22日 10時32分10秒 | 日記

台風一過の晴天です
皆様の所は、被害はありませんでしたでしょうか?

今回の台風15号は、今までの台風とは違いましたね
最初はグルグルと迷走し、その後、一気に加速し北上
TVで気象予報士さんは、夏型と秋型が一緒になった形と珍しがってた

考えてみれば、昔、昔の古人(いにしえびと)は、今みたいな天気予報が無い
時代だもの。台風は怖かったでしょうね
今は、進路の予想が出るので、備えが出来るもの…。

今朝は、溜まっていた洗濯物を洗って干しました

これから、ちょっこし電気屋さんに行って来ます

コメント (4)

最近のテレビから…

2011年09月19日 12時21分35秒 | 日記

迷走台風のせいで(台風は自力で動けない)、雨がずっと降っています
せき止め湖(土砂ダム)の決壊がありませんように

最近のテレビや新聞から、「おおっ」と思ったことをちょっこし…

①昨夜の宇宙から見た地球の映像は凄かったですね

②漫画家・やく みつるさんの漢字力の秘密を見習おう

③9/4の「NHKスペシャル」の反響について思うこと

①は、地球の大きさや、宇宙の広大さもだけど、自分の悩みの小ささを
再認識出来たし、夜空を見上げて、気持ちのリセットしなきゃと。

②は、やくさんが、クイズ番組で見せる驚異の漢字力の秘密を知り
「書いて覚える」「辞書を引く」という“手間の大事さ”を痛感し、
実践しなきゃあかんと思ったの

③については、『片麻痺を治したい』人の多さと、切実さを感じると共に
今の医療の現状の厳しさと、それを解決出来ないイライラも…

③については、「治す」という面にだけスポットが当たるのは、
いかがなものか?という思いも強いんですよ。
私がこの20年間やってきた事にも関心を持って頂きたいな、とも
思ったんですよね。

けれど、病気をして、片麻痺になったからこそ、知ったり得たりした事も
多いので、今の自分を「有り難い生き方させて頂いてる」と思えるのって
幸せなことだと思います

この週末は、3連休の人も多かったでしょうが、お天気が…

今夜は秋刀魚の塩焼きにカボスと大根おろしです
「うんまい」だろうなぁ

「ムムマッファ」…トヨタ・パッソのCMの意味深な言葉の秘密。
笑えました方言って面白い以前のやつも面白かった

CMは面白くなきゃね

コメント (10)

天を恨まず…

2011年09月17日 22時36分23秒 | 生きる

東日本大震災の津波で大きな被害を受けた宮城県気仙沼市。
ここの階上(はしかみ)中学校の卒業式の梶原君の答辞。
ニュースで見た時にも「グッ」っと来ましたが、昨日のTVで
反響の大きさと、現在の梶原君の様子を見て、また「グッ

辛く、悲しく、悔しく…多くの負の感情を必死に堪えて、彼が述べた
「天を恨まず」というフレーズ…。15歳の彼にぶん殴られた気分だった
TVでは、彼の「天を恨まず…」を聞いた福岡の男性の感想が、実に
ストレートだった。「火事に遭った事で、天を恨んでましたから…」と。

この男性は、答辞を聞いてから、自分の考え方を変え、仕事にも
前向きになり、梶原君の言葉で生き方を変えてもらった恩返しだと
被災地支援にも取り組んでいた姿は、清々しかった

現在の梶原君は、将来の夢に向かって勉強中で、復興への決意も
一層強まったようだった

私も思ったよ。突然の病気で左半身が麻痺してしまった時、
「なんで、私がこんな目に遭わなきゃならないの」って。

被災地の人達には、教えられてばかりです
横着な考えを持たずに、真摯に行かねばなりませんね

外は大雨です
迷走台風のせいですね
どうか、被害が出ませんように

コメント (4)

嬉し恥ずかし

2011年09月15日 12時18分49秒 | 日記

ムシムシした汗ばむ天気が続いていて、髪の毛が気になりだして
午前中、カットに行って来ました

シャンプー台に案内してくれた店員さんが「〇〇さんでしょ?」って
私の旧姓で声を掛けてきた店員さんの名札を見てもピンと来ない
旧姓で話し掛けてきたってことは、同級生だろうな、とは思ったけど、
相手が誰かがわからない「私△△です」と言われて、面影があったので
「あ~、びっくりした…。でも、よく私だって、わかりましたね」と答えたの
高校1年の時に同じクラスだった同級生でした。彼女は続けます。
「昔と変わってないから…。声を聞いて確信しました」って。

なんでも、前回私がカットに行った時に、「似てる人がいる」とは
思ったらしい。5月に転勤で来たばかりで確信がなくて、
今回は彼女が入口で応対したので、「間違いない」と声を掛けたって

髪をカットしてくれた若い店員さんに「同級生に声をかけられて…」と
話したら「主任と同い年なんですね」と言われてしまった…
「昔と変わっていない、って言われるのは良いことですよね?」と言うと
「褒め言葉だと思いますよ」と若い店員さん。「そうですね、でなきゃ
声掛けられないですよね」とプラスに解釈

その同級生は、上の子供と同い年の子供さんがいる、とのこと。
ご主人を亡くされたけど、ご主人のご両親に良くしてもらった、って。
「人生、何があるかわからないものだね」と笑いながら話せて
良かった、良かった

しかし、旧姓で呼ばれるって、久しく無いことだったもんだから、
ちょっこし気恥しかったです覚えてもらってて嬉しかったな
お店を出る時、同級生は笑顔で手を振ってくれた
私も笑って会釈した次は年末だろうけど、また会いましょう

昨日の整骨院で見かけた相田みつをさんのカレンダーの詩が
頭に浮かんだ「そんな あなたに 私はなりたい」だった。
次回行った時に、メモして帰ります

9月も残り半分です時間を大事に過ごさねば
台風も発生、来週はお天気下り坂 
もう、被害が出ませんように

ここまでのご精読ありがとうございました

 

コメント (3)

地域限定の情報ですが…

2011年09月14日 15時59分07秒 | 片麻痺の暮らし

地域限定の情報で恐縮ですが、参考まで…。

先日のNHKスペシャルで紹介された川平先生のリハビリ。
反響が凄くて霧島の病院は、相当の混雑・待機状態だそうです

私と同じ県内にお住まいで、奥様を川平先生の元に入院させておられた方の
ブログに書いてあったので、ご紹介しておきます。

----------------------------------------------------------------
(ここから)
九州地方にお住まいの方で、霧島リハセンターを数百人待ちの方に情報です。

MAMAの通っている『竹田市の大久保病院(旧久住)』に
隔週で月・火に来られている田中先生は、霧島リハビリテーションセンターの前院長で、
リハビリテーションを専門とされる鹿児島大学名誉教授です。
その関係で、この病院のリハスタッフは霧島リハビリテーションセンターに研修に行っています。
川平法のみならず、川平先生お勧めの電気治療器も完備です。

この事実を大々的に公表していないため、結構空きがあるようですよ。(ここまで)
----------------------------------------------------------------------------

藁をも掴む思いの方が多いでしょうし…

あ、お断りしておきますが、私は麻痺手を使わずに生活しております。
片手だけでも、生活は出来ますよ。詳しくは過去記事をお読み下さい。

先日来の腰痛は場所がズレました
今日も鍼灸整骨院へ行ってきました(絵文字は、気持ちです・笑。私は走れません)

ちょっと…いや、相当不機嫌です 書くのやめよう

 

コメント

トマトも終わった

2011年09月13日 23時35分16秒 | 日記

苗を植えただけで、ほぼ放置していたのに、実をつけてくれたトマト。
この夏、美味しく頂きましたで、気付いたこと
トマトは完熟が美味しいってこと

スーパーで売ってるトマトがいくら赤くても、完熟してから収穫してなきゃ
味や食感が全く違うってこと
夫も「うちのトマトが美味い」と言いながら食べていました。

日曜にスーパーで買った赤いトマトだけど、固いし、酸っぱい
今日の夕食には終わり間際の小さなトマトを食べましたが、
実の中まで真っ赤で、柔らかく、甘いんです

台風で根元が傾いたのと、手入れをしなかったので、実が付いてない
最後の一個と思われる実はまだ青いです。
熟したら「ありがとう」の気持ちで味わいたいです

熊本・八代の「しおトマト」が美味しいらしいです。大分でも作ってるらしいので
来年は食べたいな

なんだかんだで、夏が終わろうとしています。早いですね

昨日の十五夜は、お天気が悪かったのですが、今日はきれいな十六夜
確実に季節は移っています。時間を大切にしなきゃいかんですね

皆様にとって、この夏はどんなでしたか?

夏の疲れが出る頃です。体調を崩す方がおられるようで心配です
どうかお大事になさって下さいませ

コメント (4)

86400について

2011年09月11日 14時01分04秒 | 生きる

夏に逆戻りしちゃいましたね
朝晩は涼しいので、体調管理にはお気をつけてくださいませ

例の「86400」ですが、これを気にし出したきっかけが
新聞販売店の購読者向けの“販売店だより”に載っていた文章です。

店主さんがお友達からのメールに「へぇ~」と思ったので、と紹介して
いた文章に、私も「へぇ~」と思ったので、ここで書いてみようと思った、と
という次第です

文章は、“毎朝あなたの口座に86400円が振り込まれる”という
書き出しで、“あなたが使い切れなかった金額はすべて消される”と続く。
私たち一人一人が同じような銀行を持ってる、それは時間です、と。
毎日あなたに86400秒が与えられ、使い残しても翌日には繰り越せない。

時計の針は走り続けるから、今日という日に最大限の物を作り出そう、と。
だから、あなたの持ってる一瞬一瞬を大切にしましょう、って。

過去にさかのぼる事は出来ず、時は誰も待ってくれない事を覚えよう、と。
昨日は過ぎ去り、明日はまだわからない。今日は与えられるもの。
だから、英語で今(現在)をプレゼントpresentと言います、って。

途中の例え話もあるのですが、この最後のプレゼントって言葉に
ジ~ンと来ちゃいました

こう説明されたら、「時間を大切にする意識」が持ち易いと思いました

今日9月11日は、あの9・11から丸10年。3・11の震災から半年。
どちらも「まさか」と目を疑うような事が起きた日です

この節目を「長い」「短い」では語れないと思います。
言えるとすれば、「繰り返さない」「忘れない」でしょうか?

平等に与えられた時間の中から、少しだけでも、この節目の出来事へ
気持ちや行動を向ける努力をしなくては…と思いました。

ここで大事な言葉が「ありがとう」ではないだろうか…?
時間なんて、あって当たり前って思っちゃいけないと私は思う。
テロや震災で命を落とした人には、もう与えられないのが時間だもの。

生きるということは、「時間を与えられる」ということなんですね。
『当たり前』だと思っていた事が、病気した時に『有り難いこと』だって
私は気付いたはずなのに、忘れてしまいがち…

毎晩、眠りに就く時に口にしてた「今日も一日ありがとうございました」を
気持ち新たに声に出して、心を、一日をリセットしよう
そして、ゆっくりでもいいから自分の時間を大切に使おうと思います

ここまでのご精読、ありがとうございました
このような時間を与えられた事に感謝します
皆様とのご縁に感謝します

プレゼントpresentを大切になさってくださいね

 

愚痴るの止めたいけどね… どげんかせんといかん

志は高く持っていたいけどね。身の丈にあった歩みで参ります
今日書いた事を心の何処かに置いてて下されば嬉しいです

 

コメント (17)

86400って?

2011年09月10日 10時55分37秒 | 生きる

先日来、「書くぞ、書くぞ」と騒いでる『86400』という数字

これの意味するところがお分かりのあなた…鋭いわ~

整骨院の若い先生に話したら、「なるほど」って言ってました

身近な物ですけど、この数字、変身する代物でして…

でもって、また次回…   「なんだよ~引っ張ってるだけかい」と
お叱りのお声が聞こえてきそう…

腰の不具合に加えて、目の状態も厳しい…疲れ目がひどくって
PCをいじる時間をセーブすることにしました座ってるのも腰に来る…

涼しくなったと思ったらムシムシ暑かったり、気温の変動が大きいです。
片麻痺にとっては、厳しい季節が待っています。今から備えましょう

皆様、食欲の秋の誘惑にはお気をつけて
でも旬の食材はいいですよね  毎日のようにカボスです

ここまでのご精読ありがとうございました
お身体ご自愛くださいませ

 

虎の愚痴はやめておきます

コメント (2)

失敗は痛かった…

2011年09月08日 22時16分15秒 | 片麻痺の暮らし

先週8月30日の「今日の失敗」の後日談になります

ずっと右の腰の上辺りに違和感があったんだ~
朝晩の気温が下がってきて、身体は正直に反応したんだよ
日に日に違和感が強まり、一昨日頃から動くと腰が張るようになった
そうなってくると、バカ正直な身体は緊張モードに入りやがった…
家事で動く度に、腰が緊張するでしょ?トイレに歩くのだって緊張

当然麻痺側もカチンコチン更に腰は固まる…転ばないようにって
身体全体が意識過剰になる負の連鎖…
歩き方もおかしくなっていたんだろう益々凝り固まる…

昨日、整骨院の帰りに院長には「明日も来るから」と伝え、夜には
HPへ、腰の違和感のいきさつは書き込んでおいた
それで、午前中に整骨院へ駆け込んだのでした

昨日、鍼をしてくれたG先生が「今までで最高くらいに固いですね」と
驚いていたけど、今日は更にひどくなっていて、S先生は「この固さ」と
言いながら一生懸命治療してくれた。仕上げが腰のテーピング
これで腰が安定してくれたので、ヤレヤレ…

明日も続けて行くつもりなんだけど、お天気が下り坂~
おまけに台風14号の予想進路だと、ここいらに雨が多くなるんだよ

とにかく、季節の変わり目の悲哀を痛感しちょりますぅ
皆様もくれぐれも体調管理にはお気をつけて下さいませ

「86400」については、改めて書かせて頂きます

なでしこジャパン、勝てる試合がドローになりましたね
 でも、ロンドンへの切符は手にしました
 最終戦の中国には勝ってもらいましょう

コメント

人それぞれ

2011年09月07日 10時57分46秒 | 片麻痺初心者さんへ

随分と秋めいてきました。時間の経過は早いですね

4日の日曜夜のNHKスペシャルの反響が大きいですね
脳卒中での片麻痺になった人達の大きな関心事の
「6か月の壁」の突破口になるであろう内容でしたから…

ただ、リハビリに関しては、後遺症の度合や本人の生活スタイル
価値観、体力、金銭、時間…とあまりにも尺度が違い過ぎて
【絶対にこれだ】というのは難しいと思います

私の考えとしては、活が大事ということです。
私は産後直ぐに発症したこともあって「家事がリハビリ」という姿勢で
今日まで来ました。まだ若かったから、麻痺手の回復の為に
リハビリに重きを置けば、もっと動くようになっていたかもしれません。

でも、私は早く家に帰りたかった退院してからが精神的に苦しかったです。
片手での身の回りの事や、家事が出来る事の有り難さ…
(逃げただけじゃん)という声もあるでしょう。だけど『22年間やってきた
という自負はあります残された右側のフル操業と家族の理解と支えとで
今の自分があります。今現在、毎日マイペースで過ごせているので
何の不自由も感じません。閉じ籠りでも無いし…。

 今の最大の関心事は「今の生活のQOLの維持」です
(QOL=Qolitey Of Life生活の質)
発症前の身体であれば、家事もその他の事も楽でしょうが
今の私は片麻痺でありながら、発症前と同じような生活をしている。
自分で自分の身の回りの事が出来て、家事もしているから…。
ただ、右手だけでやってるって、いうのが普通じゃないだけ

これも「アリ」なのではないでしょうか?

毎日の生活を、暮らしをする事が一番のリハビリだと思います。

入院中に、多くの患者さんが回復出来るようなリハビリを受けられるような
態勢なり環境が改善される事を願っています。

気温が下がってきました。体調管理にはお気をつけて下さい

今回の甚大な大雨の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます

ここまでのご精読、ありがとうございました

「86400」について次回は書こうと思います。さて、なんだ?

 

コメント (8)