北上している梅雨前線のせいで、東北・北陸などあまり雨の降らない地方が
豪雨になってるようですこれ以上被害がでませんように
実は私、先週末はヘタっておりました木曜日のデイサービスの日は蒸し暑く、
翌日金曜は一日雨で、気温が上がらず、身体がだる重でした
昼寝もして、体調回復に努めましたが、動きが緩慢にならざるを得ませんでした
今日午前、鹿児島気象台が九州南部の梅雨明けを発表。北部も近いと思われます。
そうなると、暑さが本番になります。先日、デイサービスで、【熱中症に気を付けて】という
利用者さん向けの指導をやっていました。話を聞きながら運動をして、プリントをもらいました。
「べた」・・・皮膚がベタベタする。汗はかいてるのですが、蒸発し難い汗です。要注意
「だる」・・・元気が無くなる
「ふら」・・・めまい、立ちくらみ熱中症Ⅰ状態だそうです。
「いたい」・・・足が攣る、頭が痛い熱中症Ⅱ状態。これ以上は危険です
意識喪失・痙攣なんて、救急車呼ばんとあかんこうならないように
「べた」の状態で、水分や電解質の塩分を取りましょう。身体を冷やす事も重要です。
「ふら」「いたい」は顔も熱っぽくなるので、即、経口補水液を飲むべき
新型コロナの感染予防で、マスクをしてますから、喉が渇き難いのです
『かくれ脱水』になり易いので、充分注意しましょう。
水分は、小腸で吸収されるまでに飲んでから30分は要するそうです。
こまめにチビチビでいいから水分取りましょう。
エアコンも使い、室温に注意温・湿度計を置きましょう。
エアコンは足元が冷えすぎるので、ひざ掛け等を使いましょう。
新型コロナ感染予防で、換気も重要です。
高齢になると口喝中枢の機能が落ちてくるので、喉の渇きを感じ難いそうです。
私は手元に水筒を置いてて、チョコチョコ飲みます(水出し緑茶=ノンカフェイン)
経口補水液は、最近は何処でも売ってますね。1~2本は冷蔵庫にあるといいですね。
身体を冷やすなら、太い血管がある場所ですよ保冷剤や氷も冷凍庫に常に
身体の調子が落ちてると熱中症にもなり易い。しっかり食べて、寝て下さい
暑い中、台所で調理するのも難儀です。時短メニューで乗り切りたい
これについては、また後日・・・
皆さま、7月も終わり、8月目前ですが、今までとは違う生活になります
「かからない。うつさない」を念頭に、行動をいたしましょう
ご安全に~ご自愛下さいませ