「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

3つの「お」

2024年10月13日 11時29分00秒 | 考え方次第
認知症の話題に目が行く昨今です。

認知症の人の家族が気をつけておきたい3つの「お」が紹介されていました。

【お】どかさない。
「物忘れが多いわよ。認知症なんじゃないの」みたいに言わない。
言われた方は、“怯え”てしまい、鬱にもなるかもしれない、と。

【お】いつめない。
【お】びえない。

夫がやたらと私に「あれやって、これやって」と言うものだから、「私も大変なんだからね!」とは言いますが「君なら大丈夫だから!」とすかさず言われてしまうのです「う、く、悔し〜い」😆

夫も、ガソリンの価格をチェックした上で給油をしたり、頑張ってくれてはいます。値段が下がる知らせをスマホにもらい、直ぐ給油に出かけたくらいですから👍

《お》だやかな時間を過ごしたいものですね。

秋植えの球根を買いに行きたいな。

その前に自分の身体を鍛え無いと‼️
ハイ、そうでした😅

家電量販店の出張修理の会員の手続き解除をさっきやったので、こんな投稿になりました🤭

朝の冷え込みがキツくなってきましたが!まだこれからですもんね😅

皆様、ご安全に‼️
コメント (4)

真夜中の戦い

2023年03月19日 11時27分00秒 | 考え方次第
昨夜、寝るのが遅くなりました。
ストレッチと"めまい体操"は、やったのですが、そこに入るまでが遅くなったのでした。

夜中に目が覚めたら、麻痺足の太腿外側の違和感に気付いたのがダメでした。
以前、夜中に凄く攣った事が思い出されて、寝返りを繰り返しました。

私の寝返りは『よっこらしょ!』になるので、ベッドを別にしたから、夫を起こさずに済んで良かったです。

初めは焦りました。アクビは出るので眠い訳ですが、足が気になるし、眠れないし、冷えるしで、時間だけが過ぎて行きます。

時計を見ると「3:30」と出てました。
自分の思う時間と合致したので、変に安心しました。
「早く寝なくちゃ」から「まだ眠れる」と思えたので、眠れたのだと思います。

足の違和感は、朝には消えていました。
朝自然に目覚めたし、そう眠たいと思わなかったので、ヤレヤレです。

何よりも夫が私のゴソゴソに気づいていなかったのが良かったです。

もっと時間を上手く使わないといけないですね。

しかし、昨日は暖かかったのに、今朝は4.9℃まで冷えてましたから、夜中も寒く感じる訳です。

来週は雨の日が多いようです。
体調には気をつけて過ごしたいと思います。

【開き直り】が出来て夜中の"自分との戦い"は終わりました。

身体だけでなく、気持ちも柔らかくしておきたいと思いました。
コメント

変わる物と変わらない物

2023年03月17日 11時36分00秒 | 考え方次第
天気は変わります。
これは自分ではどうにも出来ない物。

このどうにも出来ない物に対して、慌てない、自分を合わせない事だと思います。
雨だろうが晴れだろうが、自分は自分。

根性無しの私には、かなり厳しい事ですが、【ニュートラル】でいたい、と思うのでした。

天気が崩れて、身体は反応するんですが、"自分"はなるだけ動じないようにする。

今朝もトイレで、身体の中心部の筋肉が【グワッ!】と攣りました。
また来たかい?と深呼吸。
かなりキツかったですが、以後動けました。

自分軸をしっかりさせたいです。
コメント

これも楽しむの?

2023年02月15日 11時11分00秒 | 考え方次第
この週末、朝のトイレを済ました夫が、ニコニコと笑顔で私の所に来たのです。

何事かと思うじゃないですか。
「俺も目が回ったぞ〜!」と、のたまうでしょ。
私はドッキリですわよ!
「便座に座る時に、フラ〜ッと来て周りがまわった」と夫。そして
「初めて目が回った!」と子供みたいな事を言うんです。

私が回る〜!回る〜!と言うので、めまいの経験が無い夫は、それがどういう物なのか理解出来なかった、というのです。

夫にはしっかり釘は刺しておきましたよ。
平衡感覚がおかしくなるから、転ぶリスクが上がるので、フラつきを感じたら手摺りを持つ!静かに座る!と念押ししました。

でも、昨日の買い物での車の乗り降りで私が「回る〜」と言うと、夫は
「楽しまんかい」と言うんです。
遊園地の乗り物に乗った気分になるではないか、と。

夫のポジティブさには感服です。笑。

気温が下がっています。慎重に動きます。
皆様、ご自愛下さいませ!
コメント

終日雨だって

2022年05月13日 11時00分00秒 | 考え方次第
出かける予定は無いけれど、せっかく花を付けた薔薇が濡れて可哀想だわ。
週末からは、雨は降らない予報に、ホッとしたけど、朝の気温が低い!
これは気をつけないと!

さてさて、懸案の片付け、手を付けますか。少しずつでもいいから、やるしか無い。

いらない物を溜め込んでるのは確かだし、ストレスの元をスッキリさせたい!
そして自分に「よくやったね!」と言うのだ。自己肯定は、大事だと思ってる。自己満足であったとしても、やらないで後悔はしたくない。

スッキリさせないと、やりたい事がやれないのだから!


コメント

悩み事との向き合い方

2022年03月29日 20時51分00秒 | 考え方次第
Eテレをよく観てると書いて来ました。
賀来千香子さんがMCの『あしたも晴れ〜人生レシピ』で2月の下旬にあった人生相談の回の内容が良かったです。

専門家として、僧侶で看護師の玉置妙憂さんと、精神科医の泉谷閑示さんがリモートで解説されてました。

スタジオには、相談者として青木さやかさん、黒沢かずこさんがいらしてました。

青木さんが、対人関係で悩むと相談されて、玉置さんが言われたのが「くれくれ人間から、するする人間になりましょう」でした。
○○して"くれ"、わかって"くれ"でなく、私という軸で相手に話す事が大事だと。
相手に悪く思われたくなくて、自分の思いを言わないで、わかってくれ、やってくれたら、では相手には伝わらないと。
子供の頃に(○○はダメ)の条件付けが、大人になっても残ると、相手に良く思われたいから、自分を出せないと。(青木さんの体験談から)
弱い自分、悪い自分を認め、好きな人にも見せる。自己肯定が大事なのだ、と。

更に青木さんが「不安が消えない。不安との向き合い方はありますか?」と尋ねました。
玉置さんは、【担当】という言葉を使われました。
「未来の不安は未来の自分に担当させる」まだ起きてもいない事への不安は、未来の自分が対応するのだと。今の事は、今の自分が集中するのだと。

悩み事のある人にありがちなのが、"悩んでる事で安心する"事だそうです。
悩みが多い人は、この考え方の癖に気づく事が大事だと。

直ぐに答えが出せない事、どうにもならない事を考えて頭から離れない時がありますね。
玉置さんは言われました。
「私達が一番苦手な事で、↑のような状態をそのままにしておく、という力が弱い」と。
「〜できるはずだ、とか引きずるのだと。
玉置さんは続けました。
「しょうがない」のだと。
投げやりでは無く、肝っ玉の座った「しょうがない」です、と。

泉谷さんが不安のメカニズムの解説をされていました。
「心」と「頭」が自分の中にあって、"不安"は「頭」で作られる、と言われました。

ここまでで、「!」となった所はありましたか?

なるほど〜と思う事は、まだ続きますが、今夜はここまで。

金曜日から寒気が入るそうです。
皆様、ご自愛下さいませ。
コメント

前向き思考の習慣

2022年03月04日 11時21分00秒 | 考え方次第
3月になり、プロ野球のオープン戦の事が、ニュースで流れるようになりました。
今年は、日本ハムのBig Boss新庄の存在が抜き出てますね

現役の時から、破天荒だったからな〜
阪神タイガース時代の、敬遠されてるのに、バット出してのサヨナラとか、オールスター戦でのホームスチールとか、覚えてますよ。

その新庄さんが、インタビューで、レポーターさんに、質問してました。
「もし、出かける時に、サンダルのベルトが切れたら、どう思う?」
レポーターさんは「最悪!ってなります」と即答しました。
ここでBIG BOSSは、「それネイティブ思考」とズバリ。
そして「出かける前で良かった、でしょ?」
確かにそうですよね。
外出先で、トラブルに直ぐ対処するのは、なかなか難しい。

新庄語録なる物も、ネットでは検索出来るようですし、彼のポジティブ思考を見てみるのも、ヒントがあるかもです。

ここで忘れてはならないのが、新庄さんを真似ようなんて思わない事。

新庄語録に、前向きになるワードを見つけ、自分に取り入れられるかな?と「気付き」を得るだけでも良いと思います。
気持ちが落ち込んでる時は、なかなか外からの事は頭に入り難いですよね。
こんな時こそ、BIG BOSSが刺激をしてくれるかな?と思いました。

大谷君のメジャーでの活躍が注目された昨年。
今年は、日本のプロ野球が注目される事を新庄さんは、しっかり狙ってます。
小さい頃から、テレビで野球を観て来た者として、今年は、応援してきた阪神タイガースだけでなく、日本ハムにも目を向けたいと思うのでした。

新型コロナ禍で、手放しで楽しめないかもされないけど、野球もサッカーも、そして、パラリンピックも、選手を純粋に応援したいですね。

週末の天気には、ご注意下さいませ。
コメント

敏感と鈍感

2021年11月23日 18時29分00秒 | 考え方次第
昨日、OTさんに、言われた「鈍感である事も大事」これ、ホントですね。
腰に違和感を感じて、中腰になるのは必至の掃除をパスしたと伝えた時に帰って来た言葉。

主婦として、あちこち家の中の事が気になります。
自分の身体の具合も考えながらの家事です。
あれもこれも思い通りには行きません。
腰に張りを感じた日曜日、掃除をしてれば、身体のバキバキは、相当な物になっていたでしょう。
寒さも加わり、体調は悪くなっていたと思います。
前にも書いた「完璧主義を捨てる」にも通じますが、半身麻痺の身体で生活して行くには、今の身体でやれる事を考えて探り、極めるような物です。
それは、健常者として生活していた頃の意識は邪魔です。
鈍感に物事を捉えるのも、アリです。いや、鈍感であった方が良いでしょう。
あれやこれやに、ピリピリしてると、心身共に疲れてしまいます。

身体の事には、敏感である方が、対処が楽です。
でも、これも、ケース・バイ・ケースだと思います。
敏感過ぎて、気にし過ぎるのも、どうか、と思います。

これ、交感神経と副交感神経の関係と同じですね。「いいかげん」の良い意味と悪い意味を自分で体得するしかないですね。

鈍感と敏感を良い塩梅に保ちたいものです。

掃除をしたいけど、狭い範囲でやるかな〜。マジ狭く
自分に折り合いをつける。
やれる時にやればいいじゃん。

ここで、自分を責めないのも大事。
良い意味での言い訳もいいじゃない?
自分で自分の首を絞めるような事は、しないのだ。

わははは〜、スッキリした〜

私の愚痴に、お付き合い下さり、ありがとうございました

ゆっくりゆっくり動きます
コメント

いろいろあるんだ

2021年09月25日 15時46分00秒 | 考え方次第
昔、読んでいた雑誌のダイジェスト版を、最近スマホで拾い読みしている。
気になる記事だけをチェックする。
テレビとは違う切り口だな、と雑誌の主張を感じる。

そういえば、紙媒体に最近触れていない。
老眼が始まった頃から、文字が読み辛くなってからだ。

本屋にも行ってない。
学生時代、毎日のように学校近くの本屋に寄っていたなぁ。

雑誌のダイジェスト版の記事に、「ネガティブワード」というのがありました。
何気なく使う言葉も、ネガティブワードになるので、ポジティブワードに変えましょう、という提案でした。
ちょっとやり過ぎかもな、とも思いましたが、考え方としては悪くないな、と。

言葉は、言霊とも言われます。
気持ちが入ってます。
軽い気持ちで出した言葉も、
人に向けた物だったら、相手によっては、ネガティブな物であるかもしれない。
気にしだしたら、キリが無いとは思うけど、少しの意識が大事なのですね。

さて、相撲が面白いので、早めに夕飯の支度をします。
後で慌てない為です。今もゆで玉子の鍋がコンロの上です。

先日の「病院ラジオ」、良かったです。
皆さん、それぞれの場所で前を向いてらっしゃる。

私は私のやり方で、やるだけ。

皆様、お健やかにお過ごし下さいませ。


コメント

障害に感謝が出来るか、否か

2021年09月02日 22時13分00秒 | 考え方次第
パラリンピックの熱戦が盛り上がってます
日本代表、競泳では、メダリストが続出。
鈴木選手のライバルの選手の言葉が耳に残りました。
「障害があったから、パラリンピックに出られた。言葉に尽くせない程、障害に感謝しています」
イスラエルのダダオン選手。2000年12月生まれのまだ20歳。
鈴木選手に憧れて競泳を始めたとの事。
障害をマイナスと考えるか、プラスにするか、で生き方も変わると思います。

中途障害を負うと、かなり精神的に厳しい事が多い。

確かに、障害の「有る、無し」で比べれば「無し」が良いのが、今の社会です。
東京2020パラリンピックを境に、障害を意識しないで、誰もが相手を思い遣る社会への道が開けて欲しいですね。

片麻痺をマイナスに思わずに生活して頂きたいな、と思う私です。
今日も身体を鍛えて来ました。
まだまだ続けないと、楽に動けないですが、私は諦めたくありません

亀さんでいいので、老後を豊かにする為にも、やるしかない

今の私があるのは、多くの人のお陰です。ご恩返しは、私が元気でいる事だと思っています。

秋雨前線のせいで、お天気が悪いですが、体調にはお気をつけてお過ごし下さい

ボッチャの杉村選手、金メダルです
凄い強さの決勝戦でした

出来ない、では無く、どうやるか?
ですね。山田選手の泳ぎには、それがハッキリ出てました

「やりたい」をまず、考えてみて下さい。
これについては、また、書きたいと思います。
シャインマスカット、美味しく頂きました

気温差があります。ご自愛下さいませ。
コメント

ストン!

2021年02月06日 11時51分00秒 | 考え方次第

転んだ、とかじゃありません。

 
最近の私の心の中の(モヤモヤ)の行き場が
「ストン」と、空いた心の中の穴にハマった感を得た、
という感じかな?
 
今の身体の状態は、良いとは言えないです。
でも、先日のデイサービスの後、「こういう事か。。。」と
自分で納得出来ただけ。それだけでも、気持ちは楽になりましたし、
モチベーションを維持して行けます。詳しくは、また。。。
 
新型コロナの対策は、まだまだ気を抜かずに続けて行きましょうね
 
「ブラタモリ」は、来週も大分。日田です
 
天候が、季節の変わり目ですから変動が大きいです。ご自愛下さいませ
コメント

CMに「!」

2019年07月02日 22時42分45秒 | 考え方次第

以前にも、警備会社のCMについて書いた事があった。
最近は録画した番組をCMを飛ばして観る事が多いので
このCMを観たことは無かったの。でも、阿修羅像の運搬の
ドキュメンタリーとかを観ていたので、この会社の気概は
以前から凄いな、と思っていたけど、このCMの中の言葉に
「片麻痺も同じだ」と思ったので、ご紹介しようと思った。

目標をやる為に、方法を考え、目標達成の為に繰り返しやる。

現在、雨はやんでます。しかしまだ警戒が必要のようです

コメント

「怖い」は自分にしか消せない

2019年05月26日 15時40分42秒 | 考え方次第

先週木曜の通所リハビリは、ヘタレの私にはハードなものでした。

通常のレッドコードの体操にレッグマシンの踏み込み。
(別メニューが控えていたので、軽めに)

加えて、床からの立ち上がりと屋外のスロープの歩行。
どちらも、以前はやれていたけど「怖くてやめていた」
怖いやらないやらないから、動きを忘れるもっと怖くなる
この繰り返しが止まらないわけ

優しくも厳しいOTさんの「やりましょう」の声に押され
「怖い」に向き合う

「怖い」のは自分。自分の中にある気持ち。これを動かすのも自分だよね。
「怖い」事を、あえてやる。目を背けていた事に自分から
向かって行くのが、「怖い」の克服法だと思う。

人間の身体って、ハッキリしてて、やらないと動けなくなるのよね。
動かないと筋肉は使わないから固くなる。で、動けなくなる。

立ち上がりの際に久々に動かした健足の指の付け根部分。
これを動かしたので、スロープ歩きが楽になったわけ。
「怖かった」はずなのに、足がちゃんと出たもんね。

古人は言いました『虎穴に入らずんば、虎児を得ず』

「怖い、怖い」を言い続けた結果、転んでばかりになった私。
発症当初の黙々とリハビリに取り組んでやれる事を増やした頃の
自分に近づくべく、「怖い」の返上に努めます

床からの立ち上がりは、専門家の指導の下でやって下さい。
   身体の状態は個人差があります

なんだこりゃの暑さです
天気予報をしっかりチェックして、体調を崩さないように

コメント

不安の対処法

2019年05月19日 14時13分12秒 | 考え方次第

先週16日のEテレの『世界の哲学者に人生相談』を録画しました。
ハイデガーだったので、難しいかな?と思いましたが、【不安】を
扱っていたので、何か勉強になるかな?と観たんです。

不安が次々浮かんで来るという女性からの相談でした。
ゲストの久本雅美さんや、司会の高田純次さんが自分の不安を書き並べ
それを【不安】と【恐れ】に仕分けしていきました。
講師の先生の声掛けや、合間に哲学者ハイデガーの論理の説明があり
解り易い内容でした。5/23の午後1時5分から再放送です。

人は不安をが嫌いながら、自分で不安を作ってると言えないかな?
生きてる限り、不安はつきもの。上手にコントロール出来たらいいですね。

今回、とても良い〝気づき”に出会えたように思います。
難しかも?という先入観を捨て、哲学の勉強もやれたらと思いました



コメント

言われたくない言葉

2019年03月10日 20時53分52秒 | 考え方次第

 

今日のタイトルですが、今日のブログのアクセス解析で
検索キーワードの中にあったのが
「脳梗塞 言われたくない 命あるだけ幸せ」です。

脳梗塞で片麻痺になった人が「(片麻痺でも)命があるだけ幸せだよ」と
恐らく何度も言われて、ウンザリされたのでしょう。

この言葉が「本当にそうだなあ」とは、素直に思えないんですよね?
脳梗塞の発症での片麻痺になってまだ日が浅い方だと、
まだ現実が受け入れられないから、周囲の善意の言葉も「ウザイ」だけ。

私も発症当初、言われて嫌だった言葉があった。「ガンバッテ」
今必死に頑張ってるのに、これ以上どうガンバレ?って思ったわ。
私を元気づけようと言ってくれたのは充分分かっていたけどね。

「命があるだけ幸せ」「頑張って」と言ってくれる人がいる事の
有り難さに気付く時が、この検索をされた方に一日も早く来ますように
言われたくない言葉ほど、言ってもらって有り難い言葉だって、
考えられるようになるんだけどな。なってください。なれます。

明日3月11日は、「命あることの幸せ」を痛感させられた日です。
石巻で被災された秀さん、お元気でしょうか?

停電で街に灯りが無かった3.11の夜、星空がそれは美しかったそうです。
星空を見れば、宇宙が目の前。考え方も変わりますよ

 

今日は本当によく降りました明日は被災地も大荒れだそうです
祈りの日になりますね。

 

コメント